☆颯爽と走る自転車☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆颯爽と走る自転車☆
10年06月25日(金)

☆颯爽と走る自転車☆

< ☆我ながらがんばり...  | ☆給料日にタンメン... >
いい天気ですね☆

そして、日本、また、勝ちましたね☆(まだ、見てないけど、、、笑)

今朝は、久々、自転車通勤です。
昨日は、仕事の後、都内に用事があったので、断腸の思いで(大げさ)
自転車通勤を断念しました。

まぁ、都内まで自転車で…という手も無くはないけど、片道30kmぐらい
あると思う、、、無理。。。


今朝の出来事。。。

いつもの様に自転車に乗って、出発して、しばらくしたところで、
後ろからカシャカシャ、音がした。

ぅぅう~ん、聞き覚えがある音。でもかなり大きい。
自転車で、ペダルを漕がないで、車輪だけが回る音。。。なんて言うか分からない(汗)

こんなにデカイ音だったかなぁ。。。

と思っているうちに、軽く抜かれました(汗)
細いタイヤで、ドロップハンドルで、ヘルメットをかぶって、
いかにも『俺は、走れるぞ』的な格好で、ビューンって。。。

私の自転車は、元ATBでタイヤをノーマルに替えただけだから、
ムキになって頑張ったところで、着いていけるはずも無く、
あっさり判断しました(笑)


でも、そのお兄さん(おっさんかもしれないが、顔が見えないので分からない)
なんか変なんだよね。。。


ちょっと先の二又で、私とは別の方へ消えていってしまいました。
それから私は私のペースで、、、ムキになって漕いでたでしょ?って思ってる?

まぁ、それなりに(笑)
今日は久々だったからか、体が動きたがって、いつもより二分ぐらい早く到着しましたよ(^^)v


そうそう、それから1人になったと思ったら、ちょっと信号待ちをしていたら…

例のお兄さん(らしき人)が、後ろから来た、、、(汗)

あれっ?さっき別のルートに行ってなかったっけ?

で、また、抜かれた。。。

でも、やっぱり、なんか変なんだよね。。。

と、見ていたら分かりました。

彼は、立ち漕ぎをしてるんです。
信号待ちして、走り出す時、お尻を上げて、、、
しかも、すごーく左右にふれていて、見てて『怖い!』ってぐらい。

車と接触するよ!
(自分が、巻き込まれたら大変だし、、、)

私としては、信号待ちから走り出す時ごときに立ち漕ぎ?
と思ってしまいます。
別に私の脚力を見よ!と言ってるわけじゃないですよ(汗)

まぁ、平らだし、ちょっと漕げば、走るじゃないですか。
立つほどじゃないですよね。

その後も見ていたら、結構、立ち漕ぎなんですよ、その彼は・・・

あんないい自転車に乗って、あんまりかっこよくは無いなぁ。。。

って思いました。

と考えているうちに、私は左折、彼は直進。。。

また、しばらくして前に現れたらおかしいよねぇ~
と思いつつ、そんなことも無く(笑)、今日も無事到着でした。

本日の記録
平均時速20.2km/h
最高時速40.3km/h
走行時間23’26

でした。
帰りもがんばります(^^)/



すみません、今日は三時に寝ましたzzz…
私が寝ている間に、日本選手、がんばったんですね☆
☆おめでとうさん☆



【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
22.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
杏宏ママ 2010/06/25 13:09
とりあえず、スタートは、立ち漕ぎ!っていう人もいますよね。
先日、電動自転車で立ちこぎの人を見たときは、さすがに引きましたけど・・・
 audrey 2010/06/25 14:02
確かにスタートは、力が必要ですが、私としては、ロードレーサで、
平らなところでは立たないで、、、って感じです(汗)

電動自転車って結構、速くてびっくりですよ、、、追いつけなかった(汗)
それでも立ち漕ぎか?
やすやっさん 2010/06/25 14:21
うっ、おいちゃん立ちこぎかも。
どやっ、って訳じゃないけど、たってます。
 audrey 2010/06/25 14:33
立ち漕ぎなんですか?
疲れません?

今日の人は、左右に揺れて、すごい危ない感じでしたね。
車と接触してもおかしくないなぁ。。。って思いました。

やすやっさん、気をつけてくださいね☆
きこたん 2010/06/25 14:40
今ちょうど・・・
J子のお母さんが自転車同士ぶつかりあって今朝・・大けがをしたと^_^;
顔がお互いぶつかりJ子母は眼球が(脳まで?)押され、クモ膜下出血のおそれで
入院してしまいました

気をつけてくださいねー(@_@;)
私も最近近くの信金まで自転車で行ってますが、出会いがしらの衝突怖いですよー!!
 audrey 2010/06/25 15:07
ぇぇえええ!大変じゃないですか!

眼球が脳まで、、、

心配ですね。。。脳にダメージが無いといいけど。。。


確かに自転車同士だと、速度が倍以上になり、衝撃といったら
すごいと思います。
車の様に鎧を着ていない分、体に直撃しますから、、、

私もこの一ヶ月で『ヒヤッ』と言うのは数回ありました。
慎重にならないといけませんね、、、

千尋 2010/06/25 19:42
この暑さに自転車通勤。
偉いですねぇ!(^^)!
でも、確かにチャリは危ないですから気をつけてくださいね。

まだ、電動自転車が珍しかったころ、
長男が高校生でチャリ通学だったんですが、
お金持ちのばあちゃんが買ってくれたとかで、電動のチャリで通学してる子がいました。
高校生が電動チャリというのも・・なんだかねぇ。。。
 audrey 2010/06/26 00:24
はい、気をつけたいと思います。

電動自転車、恐るべし、、、です。

うぅぅん、高校生は自力でこぎましょう(笑)
そんなに若いころから電動にしてたら、年取った時外出不能になりますよね。。。
優助 2010/06/25 22:03
おひさしぶりでございます((ペコペコ

僕は試合を観ずに終了...でも日本かって良かったですよねぇ☆
僕、自転車の点検いったほうがいいかも....(汗
 audrey 2010/06/26 00:27
お帰りなさい☆

自転車の点検、私も必要かも、、、
サドルの位置とか、高さとか、、、

この前、サドルのねじが緩んでガタガタしてました、、、(汗)
浜ジョー 2010/06/26 08:24
サッカー、昨日は1日、やってたね!
無理して3時に観なくても良かったかも!?(爆)
 audrey 2010/06/27 00:30
今は、サッカー一色ですよね。

ダイジェストで見た方が、短時間ですべてを見られた気がしてお得、、、
と感じるのは私だけでしょうか?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする