audreyさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月16日(金)
☆myテディちゃんに旅行をプレゼントしよう☆ |
< 今日のお題は何にし...
| 外はどんな世界なん... >
|
|
日記のお題候補がいくつかあったのですが、 今日は、日の目を見ることができませんでした、、、
魅力的な話題を発見してしまいました☆
毎朝、ラジオ(J-WAVE)を聞いています。 ラジオって見なくていいし、色々な事をやりながら聞いているだけで、 すごく色々な情報が伝わるので、好きです☆
聞いているだけなのにあたかもその場にいるような気持ちになったり、 頭の中で映像が飛び出してきたり、ナビゲータと会話している気分になったり。。。
と、想像力豊かな私は、とても楽しんでいます(^^)
今朝のラジオでは、こんなお話が…
夏休みの旅の計画されていますか? フィンランドでは、テディベアのためのツアーが登場しました。 参加できるのは、テディベアだけ。 人間は同行できません。 どうして???
--------------------------------------------------------- ナビゲータ:いったい、テディベアはどんな旅をするのでしょう?
フィンランドでテディベアの旅行を企画するTeddy Tours Laplandのディレクター、 Mauri Hakulinenさんに伺いました。。。
Marui:実は、テディベアの1人旅はかなり昔からあるんです。
20年ほど前になるでしょうか。 ここラップランド地方のロバニエミで、旅をしているテディベアとはじめてみかけたんです。 その後も、1人で旅するテディベアやぬいぐるみの姿を見かけたんですが、 それは飛行機のキャビンアテンダントがテディたちのお世話をしていたわけです。 旅に出られない幼稚園や病院の子どもたちが、テディたちを旅に出すというんですね。
しかし、その後起きた世界貿易センターの同時多発テロによって、 飛行機に持ち込める荷物が制限されるようになりました。 ならば、テディベアだけのための旅行をアレンジしたらいいんじゃないか、 ということで、昨年、Teddy Tours Laplandというツアー会社を始めたんです。
驚いたのは、テディベアを家族の一員のように捉えている方が多いんですね。 私たちの会社はフィンランドの北部、ラップランドへの旅行をアレンジしていますが、 テディがラップランドという私たち人間にとっても遠―いエリアを旅して、 いろんな旅の思い出を持って帰ってきます。
写真やビデオやお土産をね。
それを見て旅に出した私たちも旅に出た気分にひたることができますし、 いつかテディのオーナーが実際に旅したときには、テディベアが案内役になってくれる かもしれないですね(笑)。
ナビゲータ:ユニークな発想。 ただ、2001年の同時多発テロ後ということで、飛行場のセキュリティーコントロールは 厳しいわけですが、大事なテディベアたちもX線検査をするのでしょうか?
Marui:X線検査はありますよ。 飛行機に乗るといっても、機内に乗るのは郵便小包としてなんです。 郵便局がちゃんと手続きはしてくれていますよ。
ナビゲータ:たとえばテディベアたちは旅先でどんなことを体験するのでしょうね?
Marui:ツアーには2種類ありまして、基本プランとラグジュアリープラン。 基本プランは、ロバニエミをめぐって、北極圏を回るツアー。 北極圏に到達した証明書ももらえます。 そしてサンタクロースのおうちを訪ねるのもポイントです。 夏には川をボートで下ったり、乗馬をしたり。 冬になってあたり一面雪景色に染まるとトナカイでソリを楽しむ。 そんなツアー。
ナビゲータ:オーナーの方のテディベアではなく、Teddy Tours Laplandがテディを 提供するというサービスもあるようですが、それって意味があるんでしょうか?
Marui:テディベアをお持ちでない方もいらっしゃいますからね。 ついこのほど、高校を卒業する女の子のために何かプレゼントを、ということで、 テディベアをプレゼントする代わりに、私たちのツアーからテディを旅に出すプランを お買い求めいただいたところです。
また、お持ちのテディが何十歳というお年を召しているため、旅に出せないという方も、 テディ付きのプランをご利用されます。 ---------------------------------------------------------
と言うとても楽しい、夢のあるお話でした。
ご興味がある方はこちらもどうぞ↓ (ただし、英語のサイトですが・・・) http://teddytourslapland.com/catalog/etusivu.php?language=en
サイトを覗いたところ、このツアー、意外と安いんですね。 サマープログラムが、90~150EURということで、日本円で換算すると 約10,000円~17,000円程度。。。
人間並みですが、これで北欧の旅をした気分が味わえると思えば、 どうでしょう?
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|