audreyさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月15日(木)
今日のお題は何にしよう? |
< ☆プリン食べ歩きス...
| ☆myテディちゃん... >
|
|
候補がいくつかあるのですが、旬が過ぎるとつまらなくなるので これ→『予言タコ:パウル君の謎!』 ムフフッ、大げさか?
私が研究したわけではありません。 写真、どっちがパウル君にとって魅力的か?と言うことです。
W杯での勝敗をことごとく当てたタコのパウル君。 蓋を開ければ的中率100%だったそうですね。
でも、なぜ、そんなにすごい確率で当たったのか?
実は、その秘密、国旗の色とタコの好物の食物の色にあるらしい。
タコの大好物であるエビ・カニといった甲殻類の甲羅の赤い色(または黄色い色)は、 タコの生存にも不可欠の物質アスタキサンチンから来ていて、 この予測はタコの大好物によって透明なプラスチック容器にタコが迷い込んだという事らしい。
例えば、ドイツ国旗。 黒・赤・黄は、タコから見ると深海(黒)の中にあたかも2本の大きなエビ(赤と黄)が 並んでいるかのように見える。 そこで、タコはドイツ国旗の貼られた容器に猪突猛進したようです。
・オーストラリアvsセルビアの時 オーストラリア国旗に含まれるユニオンジャック由来の赤い線は、 タコにとっては「小さなエビ」なので魅力がなく、 一方、セルビア国旗は赤い線の「大きなエビ」の下にあたかも「上海ガニ」が くっついているかのようなのでタコはエビ・カニのセットに魅了された(笑)
決勝戦が行なわれる前に発表されたこの研究。 最後に・・・ スペイン国旗は、赤・黄・赤に赤を基調とした紋章。 「これは三匹の大エビと上海ガニ」なのでタコは間違いなくスペインを選択する、 と記事は結んでいたそうです。
タコの本能?にしてもすごい的中率ですよね。。。あっぱれ☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|