頑張ってね~
杏宏ママさん わんばんこ~ お手紙ありがとうございます。 富士山に挑戦してきました!!! とりまがんばりました~キツかったーーー!! いろいろ考えさせられたレースでした。 ヘイポーより
パイプ!?パイプとは!!!!まさかワリコの大好物の冬の風物詩~!? 樹海パワーを頂いて走って下さいませ。
わりこさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 そーそー冬の風物詩~スノボのハーフパイプの大会です。 樹海パワーもらえたらもっとがんばれたかも・・・ オラに力を~分けてけろ~ ヘイポーより
ゴール、☆★おめでとぅ♪(祝'3`d)★ 頑張りましたね~今度、お話、聞かせてくださいね~。
floさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 お祝チューあざーすm(__)m 自分の弱さを思い知らされたレースでした。 【日本一くだらないレース!!】 ほんの1mmも下らない、登りオンリーのレースでした。 暑く~足場も悪く~本当にきつかったです。 本当は初参加で頂上まで極めて・・・と思っていたのですが今年から初参加は 五合目コースまでという事になり~ゴールしたときホッとした自分もいました。 達成感はありましたが・・・まだ、途中だぜ~と言う思いがフツフツと湧き上がり~ 勝ち負けではないですが・・・完敗っす~ そのかわり学んだ事も沢山あるので・・・リベンジあるのみです。 ヘイポーより
富士山、駆け上がり? マジ?すごい! 私も富士山は、一生に一度は登りたいです。 今年、行きたかったのですが、日程が合わず、、、
audreyさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 颯爽~と駆け上がりたかったですが~山道は厳しかったッす。 将来~息子達と登るつもりの下見としてはそーとーキツかったです。 必ず!!登るべきです←とか言いつつ自分も初富士登山でしたm(__)m ヘイポーより
お疲れ様~~~♪ 暑くて大変だったのでは? レポ楽しみにしています!!
ましゃももさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 暑くて大変だし~トレランの厳しさ肌で感じすぎてしまいました(乙) 【日本一くだらないレース!!】ほんの1mmも下らない、 登りオンリーのレースでしたよ~ 充実感!?はメチありましたが、達成感!?は~まだ頂上まで行ってないしと いう感じです。 今後の参考になるようなレース報告~【ランナーズハイ】に書き記したいと 思います。 アレだけ登って~奇跡的に筋肉痛ナシ!!!ムサシのおかげか明日来るか~ こうご期待!! ヘイポーより
お疲れさまでした〜!! あの派手派手シューズで、颯爽と駆け抜けたんだね。 「富士登山競走」って、何合目まで登るの?
hana_511さん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 もちトップオブマウンテンっす!!←英語に弱くて~ 初参加の自分は今年から五合目コースです。で、2:30以内にゴールすれば 来年~山頂コース資格もらえます~何とかもらえました!! フジヤマ~ゲイシャ~テンプラ!? ヘイポーより
すげえ~。 もっとくわしくレポして~。^^
YGTさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 酒パワーがあれば・・・(爆) 暑く厳しいレースでした(乙) 詳しくは【ランナーズハイ】に記します。←そのうち~ ヘイポーより
やりましたね、この暑さの中。お疲れ様。 すごいですね ニュースでもやってましたが、山頂コースは完走率50%とか・・・ 熱中症で倒れた人続出だそうです。 来年は山頂コースに挑戦ですか・・・
Mogartさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 噂通りの厳しいレースでした。 いつも(レース中)思うのですが「あースタートしちゃった」って・・・ 後戻りも出来ないし~前に進むしかないゴールしないと終わらないって 登り続けるつらさを肌で感じてきました。 ガッツリと参考になるレポート【ランナーズハイ】乗せたいと思いますm(__)m ヘイポーより
お疲れ様~♪ やっぱ山頂で飲むビールは旨い! って、下界で飲んだのか?^^
浜ジョーさん こんにちは お手紙ありがとうございました。 中界!?山中腹(五合目)ですが、富士山走った後のビールは最高でした ビール¥400ナリ~氷結¥300ナリ~ ふじやま温泉に入った後の生ビールは我慢しました~車帰宅~ ヘイポーより
audreyさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 颯爽~と駆け上がりたかったですが~山道は厳しかったッす。 将来~息子達と登るつもりの下見としてはそーとーキツかったです。 必ず!!登るべきです←とか言いつつ自分も初富士登山でしたm(__)m ヘイポーよりMogartさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。 噂通りの厳しいレースでした。 いつも(レース中)思うのですが「あースタートしちゃった」って・・・ 後戻りも出来ないし~前に進むしかないゴールしないと終わらないって 登り続けるつらさを肌で感じてきました。 ガッツリと参考になるレポート【ランナーズハイ】乗せたいと思いますm(__)m ヘイポーより