今日は・・・悲しい出来事【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>今日は・・・悲しい出来事
10年12月16日(木)

今日は・・・悲しい出来事

< 今日は・・・金柑・...  | no title >
【今日のできごと】

【今日の感想】
体脂肪率目標値まであと-0.2%

骨格筋率目標値まであと0.1%

朝:ウォーキング70分

夜:フィギュアロマット

今日、とうとう体脂肪率が目標値を下回りました!!
そして、内臓脂肪率も2.0に。
うれしい・・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
でも、ステーキ食べたり、おとついもマクド食べ
更におとついのパン教室のパンもやっぱり一人で食べてるのに・・・
明日あたりまた戻るのかもしれません(^_^;)

私より10歳ほど上の方で、最近突然肺炎でご主人を亡くされました。
肺炎で入院はされたというのは伺っていたのですが、病院の先生も予想しなかったほど
突然容態が急変されたらしいのです。突然で、お友達にも知らせることが出来なかった
ほどだったようです。
仲がとても良かったご夫婦なので、
「今、思い出すのは主人とのなにげない思い出ばかり。ご主人を大事になさってね。」
って、言われて涙してしまいました。
また
「家族がみんな元気でいれば、それだけでいい。それ以上の贅沢は何も望まないわ。」
ともおっしゃいました。
本当にそうだなと思いました。
彼女が早く元気になってくれたら思っています。








【記録グラフ】
皮下脂肪率(全身)
16.2%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
体年齢
34
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
19
BMI() のグラフ
万歩計
13226歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1035kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.3%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
26.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
okkon 2010/12/16 12:38
当たり前に日常をおくれる幸せ"って、たまになくしてみないと忘れちゃうんだよね。(憶えておこうとは思うんだけど…)
 トールラテ 2010/12/16 17:14
okkonさんこんばんは♪
本当にそうですね。
私も阪神大震災の時に大阪に住んでいて、本当に家族が健康でいられれば
これ以上のことはないと思いました。やっぱり時が経つと忘れてしまうもので
昨日の彼女の言葉に胸を打たれました。
浜ジョー 2010/12/16 12:49
体脂肪は、停滞気味。 やっぱり寒くて脂肪溜め込むのかな?

10歳上だったら、まだお若いですよね。
私も一度、肺炎で入院したことあります。
肺炎。どうしても、年配の方のイメージがあるのですけどね。
やっぱり健康があってこそ! お互い、気をつけましょうね。
 トールラテ 2010/12/16 17:19
寒い方が代謝があがるらしいですよ。
でも、なんかやっぱり脂肪をため込むような感じがしますよね。

肺炎って怖いですね。
私もあまり知識がないのですが、病院に入院すれば治ると思っていました。
でも、病院の先生さえも予測不能だったみたいですから、本当に怖いです。
ゆっち☆ 2010/12/16 14:53
こんにちは☆
体脂肪率に内臓脂肪良かったですね~♪ これからも維持頑張ってね!!

家族がみな元気であること・・・本当にそうですね。
お友達早く元気になられるといいですね。
 トールラテ 2010/12/16 17:23
ゆっちさんこんばんは♪
維持できるように頑張りたいです!!

彼女がはやく元気になってくれたらと思っています。
私も昨日今日はいろいろ反省をしていました。
xth*h6*0 2010/12/16 16:16
仲良しのご夫妻だけに、トールラテさんのお気持ち、察します。

「とりあえず生きてるだけで、儲けもの」
そない思うと、日々のなにげないことにも
輝きがあるんやなと教えられます。
お互い、一日一日、楽しいに生きていきましょね~

トールラテ 2010/12/16 17:28
こんばんはxth*h*0さん♪
いつもご主人を立てられてて、「パパ、パパ」と話の中にもよくでてくるほどでした。
ほんまにそう・・・
何気ないことがありがたいってことですよね・・・
あかん、また泣けてきた・・・
syunfamily 2010/12/16 19:47
こんばんは!はじめまして
仲の良かったお友達のご主人が肺炎で・・・辛いですね~!
実は、他人ごとではないんです。6年前 病気と無縁だった私が、
肺に水が溜まり意識不明になり2ケ月入院しました。
(原因は暴飲暴食・仕事のし過ぎによる不摂生~~~!!!)
その時、ず~と仕事人間だった私が、心の底から
一番大事なことは、「自分の健康と、家族全員の健康」と分かりました。
本当に、それ以外(お金・贅沢・・・)のことは要らない・・・!!!
その通りです。

トールラテ 2010/12/16 21:15
syunfamilyさんこんばんは(*^_^*)
訪問してくださってありがとうございます。
syunfamilyさんもそんなことがあったのですね・・・
彼女もお子さん3人で、もう皆さん社会人になられていて、ご夫婦これからやっと
お二人で楽しもうとしていた矢先でした。
辛いですね・・・
彼女は2週間ほど寝込んだそうなのですが、お子さんが支えてくれたから
起きあがれたのよ・・とも言っていました。
家族って本当にありがたいし、優しい存在なんですよね・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする