今日は・・・次男【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>今日は・・・次男
10年12月21日(火)

今日は・・・次男

< 今日は・・・おあず...  | 今日は・・・今の携... >
【今日のできごと】

【今日の感想】
体脂肪率目標値まであと-0.2%

骨格筋率目標値まであと0.3%


うちの次男は寮制の高校に行っています。
昨晩、担任の先生からお電話があり、最近、生活態度も悪くなりクラブにもやる気が感じられない。
こんな次男じゃなかったので、ちょっと心配です・・と。
担任の先生は良い先生で、「僕が説教したので、お母さんは叱らないでやってください。」と言ってくれました。
電話をかけて話してみると、自分の態度になんら悪いところはないと言い張るので、ついつい怒ってしまいました。
すると、寮での生活になんか疲れた・・と・・
電話口の向こうで泣いていました。
体はお父さんを越して大きくなっても、心はまだまだ子供なんだ・・・
こっちまで泣けてきました。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
24日が帰省日ですが、主人と迎えに行ってあげようと思っています。
家でゆっくりして、また頑張ろうと思ってくれたらと願っています。

【記録グラフ】
皮下脂肪率(全身)
16.5%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
体年齢
34
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
18.8
BMI() のグラフ
万歩計
16276歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1028kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.7%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
26.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゆっち☆ 2010/12/21 11:34
おはよ~です(^^)/
寮制の高校は本人にとってはなかなか大変なのかもしれないですね。
帰省したらゆっくりと寛げることでしょう。
クリスマスイブなので楽しみですね☆
 トールラテ 2010/12/21 14:37
こんにちはゆっちさん(^^)/
本人が望んで行った学校だったのですが、さすがにちょっと疲れや寂しさが出てきたのかもしれません。帰ってきたら大好きなものをいっぱい食べさせてあげようと思っています(*^_^*)
ちびおかん 2010/12/21 12:35
電話口で泣いちゃうくらい我慢されてたんですね。
切ないなぁ。
家でのんびりして元気になるといいですね。(^^)
 トールラテ 2010/12/21 14:41
はじめましてちびおかんさんm(_ _)m
本当に切なくて親子で電話口で泣いてました。
今もやっぱり思い出すと泣けてきちゃいます。
今日もクリスマスのための食材など、手に持ちきれないほど買ってきました。
大好きなものをたくさん食べさせてあげようとおもいます!
浜ジョー 2010/12/21 12:53
何年生になったのかな?
私は働き出した頃、寮生活でした。 
嫌で嫌で仕方がなかったです。風紀?が悪くてー。

帰省の際は、とにかく話をじっくり聞いてあげてね。
それだけで、また元気になると思うから。
旦那様もお帰りなんだね~、にぎやかになりそうだね!
 トールラテ 2010/12/21 14:46
こんにちは浜ジョーさん♪
浜ジョーさんも寮生活の経験があるからわかるんですね。
うちの次男はまだ高校1年生です。
夏までは楽しいって言ってたのに、本当にびっくりです。
我慢してたのかなぁ・・・(T_T)

ありがとう。そうしてあげようと思っています。
久しぶりににぎやかな家族団らんになりそうです(*^_^*)

syunfamily 2010/12/21 14:06
大人の階段 誰でも通る 反抗期かもです。
我が家の長男・次男もありました。
でも、トールラテさんの次男さんは
電話の向こうで泣いてくれると言ううことは
自分ではどうしようも出来ない状況や
親に聞いてもらいたいと言う表われの様な気がします。
帰ってきたら、美味しい物でも食べながら
旦那さんと一緒にゆっくりと話を聞いてあげて下さいヾ(´▽`*;)ゝ"
トールラテ 2010/12/21 14:52
syunfamilyさんこんにちは(^^)/
次男は反抗期がひどくて、自分でもどうにもならなくて自らも寮制の高校を選んで行きました。ここに行ってから落ち着いてすごく頑張っていたので、昨日はほんとうにびっくりしました。
syunfamilyさんがおっしゃるとおり、自分ではどうしようも出来ないみたいでした。
どうしていいかわからないと言っていましたから・・・
帰ってきたらゆっくりさせてあげて、いろいろ聞いてあげようと思っています。
ありがとうございます。
xth*h6*0 2010/12/22 11:24
他人さんと暮らす寮生活、いろいろと気苦労あるんでしょうね。
こうして親に話を言えることに、次男さん、きっと感謝してると思いますよ。
まさしく かわいい子には旅をさせよ かなっ。
こうやって、たくましい男性になっていくんですね。
トールラテ 2010/12/22 13:32
xth*h6*0さんこんにちは
そうですよね。難しいお年頃ばかりが集まっているんだもんね、いろいろ悩みは出てくるよね。
いろいろ困難があっても成長してほしいと願っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする