どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月25日(金)
いろいろ終わっていく。そして次へ... |
|
< 復旧に期待っ!
| 記録のみ >
|
水戸の甥っ子、春の選抜のため、只今甲子園です。 野球部じゃないけどね。応援団です。副団長。 どうやらテレビにも映ったらしい。 帰ったら録画チェックしてみよう~。 残念ながら、今日試合は負けてしまったようです。 昨年の夏も初戦で負けてしまいました。 でもいいんです。一生懸命やったんだから。選手たちも応援した生徒たちも。
チームの投手の言葉。 http://www.asahi.com/sports/update/0325/OSK201103250104.html よくぞ言った!その意気で夏に向けてがんばっていこう! 相手も青森代表。震災は大変に違いない。 お互いよくやった!おつかれさま! 帰ったらゆっくり休めよ~。
昨日、長女は3年生を無事に終えました。 3学期は最初から肺炎、そして今月はじめの入院と欠席だらけでしたが、 最後は元気になってみんなといっしょに3年生を終えることができました。 よかったよかった。
1学期の終わりには、積極性がないと先生に指摘され、 そのことについて長女といろいろ話をしました。 でもその後、夏休み以降は正直がんばったと思います。 というか、こちらが度肝を抜かれるくらいだったような...。
3学期の遅れもきっちりと取り戻して、今は4年生に向けてやる気満々! ん~~、どりりも見習わなければなりません(^^; はりきっていきましょう!
病気だけはしないようしようね(^^) この点は妹を見習うべきか...(^^;
その次女も22日に幼稚園年少さんを終わりました。 ついこの前、桜の散る季節に、お姉ちゃんのお下がりのダボダボの制服きて 入園したばかりなのに、もう1年たっちゃったんだな~。あの頃はちっちゃかった(^^) 今もちっちゃいけど...。 周りの子はみんな、最初はまだ慣れてないので毎日朝泣いてたのに、次女はちっとも泣かなかった。 「なんでみんなないてるの?」って顔してましたもん~。 手がかからないいい子だった(^^; 家では手がかかりすぎるけど...。
そして明後日は4歳の誕生日。 ほっ、年中さんになるまでにみんなと同じ4歳になれそうだ(^^; よかったよかった~♪
さ、来年度も元気にいこう~!(^^)
【今日のトレーニング】 ・昼休みウォーキング 3373歩 2.19Km ・自転車通勤 34.29Km ---------- ・夜の睡眠時間5時間以上確保 OK ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|