どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月22日(金)
コーヒーブレイク |
|
< 熱いっ!
| ダラダラ~... >
|
|
少し体調がよくない長女です。 咳がでて、鼻水鼻づまり。平熱の範囲内だけど若干いつもより高めか。 風邪の初期症状かな。 こじらせないように気を付けなくっちゃ。
午前中、会社で突然、知らないきれいなおねえさんから「お水をいただけますか?」と尋ねられました。 うちの会社、流しやトイレ、非常口などの場所がとてもわかりにくいんですよ。 はじめてきた人は社員に聞かないとまずわからないと思います。
ちょうど私の席の後ろに、上記の場所に通じるドアがあるのでご案内しました。 水を何かの容器に汲んで、小会議室に戻られました。 しばらくすると、なんだかいい香り。ああなるほど、コーヒーメーカーか何かのお試しか。 さらにしばらくすると、さきほどのおねえさんが「コーヒー、お飲みになりますか?」と、社員に配ってました。
早速いただこうとしたその時、ちょっとした障害発生。 対応している間にせっかくいただいたコーヒー、少し冷めちゃいました...。ちぇ。 仕方ないので、そのまま飲みましたが、...あんまりおいしくなかった(T_T) 冷めたからってわけじゃなくて、所詮会社の水道水から作ったコーヒーだからかなぁ...。 家で飲むコーヒーのほうがはるかにうまいよ。 せっかくおねえさんがいれてくれたのに、少し残念でした。 というか、ちょっと申し訳ないくらい...。こんな水しかあげられなくて。 これじゃあ営業効果も半減しちゃうよね...。
うちではいなげやのピュアウォーターの水でコーヒー飲んでますが、 はっきりいってこの水はおいしいです。 http://www.marfied.co.jp/aqua/category/category_05.html 汲みに行く手間はかかりますが、無料です。専用ボトルだけは買わないといけないけどね。
【今日のトレーニング】 ・自転車通勤 22.2Km ---------- ・インワードローテーション 左右とも30回x3セット ・ストレッチ ・夜の睡眠時間5.5時間以上確保 OK ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|