キタ―( *´艸`)【sarukuさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>sarukuさんのトップページ>記録ノートを見る>キタ―( *´艸`)
11年04月26日(火)

キタ―( *´艸`)

< 駅で・・  | 裁判長!これで・・ >
キタ―( *´艸`) 画像1
絵は(途中で力尽きた)ひまわり畑




http://www.youtube.com/watch?v=_i5HPui5NBY

Ann Blockleyさんの動画ですよ。
野生的な感じの絵にとても憧れます。

規則正しく、整った綺麗な絵は好きじゃありません。
「きれいね~」で終わってしまう<(_ _)>
それより、岡本太郎のような「爆発!!」してる絵に惹かれます。
エネルギーを感じるというか・・・

だから本当は自分の絵ももっと爆発されたように描けたらな~



゚・*:.。. .。.:*・キタヨーヽ(☆・ω・)(・ω・★)ノマッテマシタァ゚・*:.。. .。.:*・
今日は洗濯機がやってくる!!

思い起こせば3週間前。
水漏れに気付き、これ以上の活躍を期待するのを断念。

・・・そうだよな、もうお前と付き合い始めて10年以上経つよな・・・と回想すること数回。
新しい女に乗り換えるけど・・・お前のことは絶対忘れないっ(誰?)

ヤマダへgo!

今使ってるのが7kだから、今度は8kいってみる?とワクワクしながら物色。
これこれ~♪ これが欲しかったんだ~( *´艸`)

値段は苦しいが、ダイジに使うからと店員さんとお話していると(←値引き交渉)、そこに『待った!!』がかかった。
我が家に時々居候している母が「8kは小さい」と。
「え?8kだよ?」

空気を読んだ店員さん、一歩退きそこは二人の世界に突入。

「今は7kだよ。8kで十分っしょ」
「これは小さいワ。9kにしましょう」
「へ?なんでこんなデカイのを!?」

母曰く、「家で毛布が洗いたいんだ」と。
7kでも洗えていたけど、今度買おうとしている8kは入り口の蓋がみょ~に小さい。
9kなら蓋を気にすることなく(年寄りの力でも)毛布を押し込める、と力説。

渋ること数分。
シビレを切らしたのか、ここで魔法の一言が。

「私が払うから!!」


・・・


9kは取り寄せになるので3週間待たなければいけませんでした。
3週間、猫を絞め殺すような悲鳴をあげながら、洗濯機は頑張ってくれました。



いえいえ、けっして計算ではありませんよ。
ドアを通るのか?とか、引越しするとき洗濯機入るのかなぁ・・・とぼんやり考えてましたから。。




【記録グラフ】
体重(夜)
53.8kg
体重(夜)(kg) のグラフ
朝の体重
52.4kg
朝の体重(kg) のグラフ
食事の記録
1693kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
53.1kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ごはん(1人前) 50.4 kcal
味噌汁(なす、豆腐、わかめ、椎茸)(1人前) 65 kcal
目玉焼き(黄身のみ)(1人前) 40 kcal
12時
ソントン チーズトースト(1人前) 80 kcal
紅茶(1人前) 1.2 kcal
ベーコンエッグ(1人前) 112 kcal
16時
クッキー(1人前) 62 kcal
18時
豆腐と白菜のごま風味和え(1人前) 120 kcal
混ぜご飯(1人前) 520 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
かつおのたたき(1人前) 114 kcal
クッキー(1人前) 168 kcal
19時
味覚糖 のど飴(1人前) 14.6 kcal
22時
クッキー(1人前) 168 kcal
アイエー・フーズ こんにゃくゼリー(1人前) 89 kcal
  1693 kcal
食事レポートを見る
コメント
taka* 2011/04/26 12:00
ドアが通らなければ窓から搬入・・・とか考えてしまいますよね!
その気持ちよく分かります。
でも思いがけずサイズアップ出来て良かったですね!ヨカモン・ノサッタネ!

ところで今の引越し先の洗濯機、たぶん8kgなんですが、槽が深くて洗濯物に手が届かないんです。カミサンより背は5cm高いんですが、手は確実に5cm短いワタシです。
 saruku 2011/04/26 12:55
>手は確実に5cm短い
 あはは 笑わせてくれますね~
 槽が深~いの、ありますね。ひたすら容量にこだわってみたんでしょうか。それも話題になりましたね。
 ドラム式は腰を痛めるとか、ここに至るまで話は尽きないのです。
 '時々居候の身'ですが主張は強い母です。

のさったばってん領収証ばなくしとらすとたい

あんたに渡した、の一点張りでしたよ。搬入業者の方も苦笑い(笑)
taka* 2011/04/26 13:10
あははは~!面白いお母様、ウチも似てますが!
この地でこの歳で熊本弁聞くのは心地よかー!

ところで、ひまわり・・・大作じゃないですか!
途中で挫折って・・・また気が向いたら加筆したら良いじゃないですか。
 saruku 2011/04/26 13:46
熊本弁、訳を載せなくていいから(*^^)v

takaさんもわかると思いますが、途中で嫌になるのですよ。
(若干、 飽きてくる といった方が早いでしょうか)
「途中で挫折シリーズ」が多々ありますが、それもそのうち・・

絵は、乾くのを地道に待ってなくてはならないので、
同時進行(みんなやってるとは限りませんよ)しちゃうのですよ。
つまり、スケッチブックを2~3冊並べて描く。
新作を描きながら、挫折シリーズに手を加えるのはしょっちゅう。
で、そのうちわけわからんようになってしまうのです。

本日のひまわりは昨年から2~3回手を加えて飽きちゃったものですね。
浜ジョー 2011/04/26 13:30
こんにちは~♪
スーちゃんのそうめんのCMは、
継続して流れるそうですよ♪
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/cm/?1303783018
 saruku 2011/04/26 13:36
ほんと~゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
昔(キャンディーズ時代)はミキちゃんが好きだったけど、
女優さんになってからのスーちゃんはとてもキレイで憧れてたのよね。

浜ジョーさん 教えてくれて(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする