「結果!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「結果!」
11年09月09日(金)

「結果!」

< 「来襲!」  | 「( _ _ ).... >
【昨日&今日のできごと】

精密検査の結果
うーーーーーーーーーーーーーーん

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

17日・・・頭部MRI・CT 再々検査
21日・・・・胸部レントゲン、CT、上部消化器精密検査・・・




【今日のカロリー】
朝:バナナ 1本 ソーセージドック 美味しいミルク 一日分の野菜
小計:295.7kcal
昼:豚肉のデミトマトソース 野菜のコンソメ煮 きゅうりとしらすの酢の物 ゆず大根
  十六穀米入りご飯 トン汁
小計:494.5kcal
夜:トマト&オニオンサラダ ケンタッキーフライドチキン セロリ&きゅうりスティク
計:1037.8kcal
合計:1828kcal


【記録グラフ】
最低血圧
85mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
32.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
144mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
24.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1828kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
バナナ (1人前) 60.2 kcal
ヤマザキ ホットドック(1人前) 80 kcal
メグミルク おいしいミルク(0.5人前) 75.5 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
豚肉のデミトマト(1人前) 102 kcal
セブンイレブン 野菜の煮物(0.5人前) 94.5 kcal
きゅうりとしらすの酢の物(1人前) 19.7 kcal
ふろふき大根(ゆず白味噌)(0.5人前) 52.3 kcal
やずや 十六穀米(1人前) 20 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
coop 豚汁(1人前) 55 kcal
21時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン(3人前) 711 kcal
ケンタッキーフライドチキン フライドポテト S(1人前) 186 kcal
セロリ&きゅうり(1人前) 30.8 kcal
  1828 kcal
食事レポートを見る
コメント
Tosshii55 2011/09/09 12:18
それで、どうだったんですか。「洗いざらい白状して、おとなしくお縄を頂戴したらどうディい」

(^0_0^)
 syunfamily 2011/09/09 12:36
ヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!! 
完全にお縄を頂戴~~~ですね。
推定血管年齢・・・・79歳に相当~~
なんじゃ~こりゃ~~..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!! 
かいけいぱぱ 2011/09/09 12:40
なかなか、厳しい結果だったようですね。

でも大事に至らないうちにわかっただけよかったと、切り替えて、養生してください。
 syunfamily 2011/09/09 13:20
うん!厳しい結果~~(泣)
今度の再々精密検査の結果で、
どの様な治療するか決定するらしい~~
ぱぱの言う通り~切り替えて、養生するよ^^。
mommomo 2011/09/09 12:51
友人に、
いろいろ調べて、大丈夫・・・って言われたって、ダメなヤツもいる。
早くから、あ~だこ~だ言われるのもイヤだし、わたしゃ間際で十分と、
豪語するヤツがいます。

ははは、私も、そのクチ~♪

シュンさんは、まだまだ、したいことやりたいこと、見たいことあるでしょ~。
頑張らないとっ。
 syunfamily 2011/09/09 13:21
ありがとう~~
まだまだ、やりたいこといっぱいあるから頑張る~~^^。
audrey 2011/09/09 13:12
大丈夫なんですか?
って大丈夫じゃないから精密検査の精密検査なんですよね、、、

私も血栓、できやすいみたいだけど、表面に近いところだから
生きてます(^^)v

今はいい治療法があるから原因だけ分かるといいですね。
 syunfamily 2011/09/09 13:25
うん
audreyさんの言う通り~~
今は良い薬、治療方法があるから~~
ハッキリとした原因が分かれば間違いなく復活出来る~って
先生が言ってくれた~~頑張るぞーオゥ~~
ちびおかん 2011/09/09 13:14
早くわかって良かったですね。
自分で注意出来ますもん。

少しでも血管が若返るといいですね。
 syunfamily 2011/09/09 13:27
うん
そう考えれば元気が出る~~^^。
ワテの血管~~若返ってくれ~~
コミュ 2011/09/09 13:58
まだまだ永い人生が続きますので
ここでキッチリと健康方針作って
元気に生きましょう~
 syunfamily 2011/09/09 14:19
うん
ありがとう~~
そうする~(*^ワ^*) 
杏宏ママ 2011/09/09 14:36
おとなしくしとれ!!!!
 syunfamily 2011/09/09 14:40
うん!!!!
バービィーちゃん 2011/09/09 14:48
以前の死にかけた、大病のこともあるから・・・・
大切に大切に・・・ね(^_-)
 syunfamily 2011/09/09 14:56
うん!ありがとう~^^。
ゾンビのごとく復活する~~よ(笑)
こんなはずじゃない 2011/09/09 14:53
>推定血管年齢・・・・79歳に相当~~
がはははは~~~。
それってやっぱ・・・。
お酒を飲める年が20歳だから~。
79歳の人が59年掛けてやることを。。。
法的に見積もってsyunちゃんの飲み続けた期間、35年で達成してしまったってことぉ?!


 syunfamily 2011/09/09 15:03
うん
3~40歳代の頃、特にバブルの頃は、毎晩ヘネシー1本開けてたし~(笑)
普通の人が一生掛かって飲むお酒の量は35歳の時完全達成してもうたからね~^^。
そのツケが回って来たのかも~(泣)
SxS 2011/09/09 15:13
>毎晩ヘネシー1本開けてたし~
って、流石バブルですね・・・
お身体、ご自愛下さい<(_ _)>
 syunfamily 2011/09/09 15:57
アーザス~^^。
現在は、タバコも辞めて8年目、
お酒も夕食の時ビール1本・・焼酎水割り2杯位だったんですけどね~
YGT 2011/09/09 16:33
メンテナンスすれば走りまくれまっせ。
バイクと同じでんがな。^^
 syunfamily 2011/09/09 16:51
うん
確かに、1400㏄の排気量と300馬力あるもな~^^。
頑張るで~~(*^ワ^*) 
けろけろりん 2011/09/09 17:07
色々来るお年頃ですから
全身検診して、
新生syunさんとして再生してくださいませ。

私も血管年齢自信がありません、
若返り法わかったら教えてくださいねー。
 syunfamily 2011/09/09 17:12
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!! 
新生syunちゃんとして必ず再生する~~^^。
うん
血管年齢若返り法、頑張ってやる~~
効果出たら教えるね~~(*^ワ^*) 
ボンド88 2011/09/09 17:12
ちびおかんさんの言われるように大事に至る前にわかってよかったと言うことで、
これから気をつけていきましょう\(^o^)/

 syunfamily 2011/09/09 17:14
はい!あーざす^^。
これから気をつけて頑張ります~~\(^o^)/

三輪昌志 2011/09/09 19:17
無病息災ならぬ・・・兄さんの場合は二病息災で行きましょう・・・。
無理なさらないでくださいね~~^^。
今度のオフは・・・二人でウーロン茶で過ごしましょうか(笑)?
 syunfamily 2011/09/10 21:15
うん!
無理せず頑張る~~^^。
ウーロン茶でオフ会は辛いかも~(笑)
tomytomy 2011/09/09 20:03
この際、とことん検査してもらって、
きっちりカラダをリニューアルですね。
 syunfamily 2011/09/10 21:18
きっちりカラダをリニューアルする~~^^。
ましゃもも 2011/09/10 10:06
今はゆっくり休む時ってことで・・・^^;
大事になさってくださいね♪
 syunfamily 2011/09/10 21:20
アーザス^^。
少しゆっくりします~~。
ダックスRON 2011/09/10 15:00
血管を若返らせるには 有酸素運動(ウォーキング)が有効とか。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110119.html
でもsyunnさん今は 無理は禁物ですからね ゆっくり休んで下さい。
 syunfamily 2011/09/10 21:29
ありがとうございます~^^。
来週の再々精密検査後に、血管を若返らせる治療
頑張ります~~^^。
さのっちょ 2011/09/12 05:02
結果見て、厳しいですね。。
私だったら、びびりまくります。。

無理をされずに、今のうちに、きちんと治してください。。
 syunfamily 2011/09/13 10:31
ありがとうございます。
かなり厳しいです~~^^。
今度の再精密検査次第ですがキッチリ治します。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする