「延滞料金?」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「延滞料金?」
11年11月21日(月)

「延滞料金?」

< 「フリマ三昧?」  | 「娘達へ!」 >
「延滞料金?」 画像1 「延滞料金?」 画像2 「延滞料金?」 画像3
【先週&今日のできごと】


先週の金曜日、いつものTSUTAYAでDVDを借りようとしていたら、
「延滞料金?」で揉めてる若いカップルを見ました。

どうも、話を聞いていると、返却日を一週間間違えたらしく~
借りた時の料金の3倍以上の「延滞料金」を請求され~かなり憤慨してる様でした。

たまたま、昨日見た「R25」に「実は支払い義務なし? 「罰金」の不都合な真実」と言う記事が!
レンタルDVDの延滞料、駐車場の貼り紙に書かれている無断駐車の罰金、汚してしまったカラオケルームの清掃料…。
「こちらが悪い」という前提はありつつ、高額で驚くことがある違約金や罰金の数々が載っていました。

なかでも一番トラブルが多いのが、レンタルDVDの延滞料で、つい返却を忘れてしまい
「2年間も忘れていて、20万円を超える請求を受けた…」なんて話もあるみたいです。
ネット上では「会員規約に書かれているんだから払うべき」「そのDVDを買い取れば済むんじゃない?」など、
色々な意見があるが、法的にはどうなのだろうか?

専門の弁護士さんの話だと、
「商品代金を大幅に超える請求については、少なくとも全額支払う必要はないと考えら、消費者契約法9条でも、
事業者に生じる“平均的な損害額”を超える請求は無効とされ、損害額は本体料金までに限定されるべき。
また、駐車場やカラオケ店の貼り紙に書かれた「罰金」については、罰金は刑事上の制度で、私人間では請求できず、
実際に発生した損害には賠償責任がありますが、貼り紙や看板で一方的に“罰金○万円”とされていても支払う義務はない!」
との事でした~~

「延滞料金」や張り紙の「罰金」を請求されそうな・・・あなた~もしものときのために覚えておきましょう~(笑)



【奥州道:本日の移動距離】 5320歩=3.7㎞(一歩=70㎝で計算)

=============================================

奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ(みた兄さん作成)
宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀=11.8=
芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川=2.2=踏瀬=2.5=
大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=笹川=2.0=
日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=杉田=5.0=
二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上=5.2=桑折=4.9=
藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2=
船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=仙台=12.7=(これより松前道)
七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1=
築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6=
水沢(終点)
宿場数71

============================================

■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーンも宜しくお願いしますm(_ _)m






【記録グラフ】
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5320歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
145mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1363kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
セブンイレブン 卵がゆ(1人前) 87 kcal
梅干し(1人前) 3.3 kcal
なめたけ(1人前) 8.4 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜200ml(1人前) 77 kcal
12時
鶏の唐揚げ(0.4人前) 200 kcal
シャーマンポテト・カレー風味(0.4人前) 30.5 kcal
高野豆腐としめじのあっさり煮(0.2人前) 24.4 kcal
カネ美食品 金平ごぼう(0.5人前) 18.3 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
永谷園 おとなのふりかけ 本かつお(1人前) 9 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
焼き鳥(1人前) 337 kcal
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(1人前) 91 kcal
ビール(1人前) 140 kcal
  1363 kcal
食事レポートを見る
コメント
YGT 2011/11/21 11:17
しかし見事な体重管理っすねえ。@@
 syunfamily 2011/11/21 12:05
まだまだじゃ~~
今月あと2~3キロ落とすぞ~^^。
バービィーちゃん 2011/11/21 11:19
へぇ~そうなんですか!!??
お勉強になりました・・・。
でも、車の事故で、払え・払わない!!で係争中の、当家では、ちょっと複雑かも^^;
 syunfamily 2011/11/21 12:21
だよね~
まだ、解決までに時間掛かりそう~?
キューと 2011/11/21 11:35
しりませんでした!
滅多にレンタルしませんが延滞料金や
特に張り紙の罰金ってスゴク高価な金額なので、こわいな~と思っていました…


 syunfamily 2011/11/21 12:27
ね!
知っておいて損はないでしょう~^^。
でも、延滞や「罰金」を請求されるよな事をしないのが一番ですけどね~(笑)
杏宏ママ 2011/11/21 11:37
娘が図書館の本を延滞~2週間も!?
無料でしたよ~(笑)
 syunfamily 2011/11/21 12:28
あっははは~~
そりゃ~図書館は、無料だわな~(笑)
けろけろりん 2011/11/21 12:49
友人のご主人、20何万払ったって聞きました、
法律味方にしないと、ですねー。
 syunfamily 2011/11/21 12:58
うん
知ってないと損ですよ~^^。
みたお 2011/11/21 13:45
請求されたら納得出来ない額なので弁護士を立てます!
って言えばいいのか・・・
警察の罰金なんかもそうだよね・・・
著作権料とか・・一方的だもんね・・
探すと沢山出そうだね・・不当額請求
 syunfamily 2011/11/21 16:07
本当にそうですね~
不当な請求て、まだまだいっぱいありそうですね~^^。
雲爺 2011/11/21 14:40
ネットで、動画を配信すれば、
そのようなトラブルはなくなるのだけどね。

罰金目当てで、儲けるから、
無理かな。
 syunfamily 2011/11/21 16:13
WOWOWなんかでは、観ても観なくても1ヶ月3~4000円で映画配信してますけど~
最新版は、TSUTAYAより遅いですよ~(泣)
コミュ 2011/11/21 15:40
うーん、なるほど。
延滞しないのが一番良いですね(^^)
 syunfamily 2011/11/21 16:14
うん
それが一番ですよ~(^^)
ボンド88 2011/11/21 16:11
なるほど、勉強になりました。
私も昔図書館で本を借りて1ヶ月ほど延滞してしまったことがありました・・・
なのでそれ以降レンタルと言われるものにほとんど手を出していません(^_^;)
 syunfamily 2011/11/21 16:15
あっははは~
ボンドさんは、借りてるのを、忘れちゃう方ですか~(笑)
ダックスRON 2011/11/21 16:20
6~7年前 RONが裏の家に来た 借金の取立て屋の太ももを噛んでしまった。
その時は許してくれたが 3ヵ月後の夜現れ 3万円請求された。
が それくらいで済んでホッとしましたわ。
 syunfamily 2011/11/21 16:49
RON君やりますね~~^^。
でも、3万円で済んで良かったですね~
知り合いは、同じ様な事があって30万円の慰謝料取られましたよ。
世界平和 2011/11/21 17:22
借りた物はさっさと返す
これ基本です(笑)
 syunfamily 2011/11/21 17:42
わっははは~~^^。
世界姉さんの言う通り~~(笑)
ちびおかん 2011/11/21 17:34
小心者なので期限内に返します。(笑)

あっ、明日TSUTAYAに返しに行かなきゃ。(^^;
 syunfamily 2011/11/21 17:43
あっははは~
ちびちゃんらし~~ね^^。
三輪昌志 2011/11/21 20:21
太れ~~。・゚*+†(゚■゚)‡、太れ~~。・゚*+†(゚■゚)‡。
 syunfamily 2011/11/21 22:48
あっはははヾ(@^▽^@)ノわはは ~~
ドンドン減っているよ~~(笑)
ちゃっこ117 2011/11/21 21:46
こんばん━━o(*´∀`*)ノみぃ━━♪

私も小心者&延滞料金を払うのが凄く嫌なので、必ず期日内に返却していますわぁ~(= '艸')ムププ
延滞料も1泊につき200円位とられるので・・・って延滞料って払わなくて良いんだ???
(払わなくて良いのは、高額の場合だけ??)

体重、凄く良いペースで落ちてますねぇ・・(*´∇`*)
羨ましいですぅわぁ~(= '艸')ムププ
 syunfamily 2011/11/21 23:00
こんばん━━(=´∇`=)にゃんこ━━♪
良い子のちゃっこちゃんは、早めの返却だよ~^^。

うん!もう少し頑張るよ~~(^^)
うみのおとこ 2011/11/21 22:10
だいたいどこの駐車場にも罰金○万円とか書かれてますねー
これはただの脅しってことなんでしょうか
 syunfamily 2011/11/21 23:08
うん!
うみさんを、ちびらす為の脅しだよ~(笑)
tomytomy 2011/11/22 05:52
返しに行くのが超面倒で、ここ何年もTSUTAYAしてないなあ。
 syunfamily 2011/11/22 07:57
あっははは~
ネットで、頼んでポストに返却もあるよ~^^。
美桜 2011/11/22 07:57
高校生のとき2,3日遅れて返したときがあって延滞料がバカバカしいのでそれ以来ツタヤは行ってない。
年内に目標体重いけそう?!ですね^-^
 syunfamily 2011/11/22 08:21
ニャハハ (*^▽^*) 
そう言う人多いですね~^^。

目標達成までは、まだまだですよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする