lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年01月02日(月)
It's New! |
|
< 福袋
| lalala♥初ト... >
|
|
昨日買った、おNewのシューズ、アディダス 11 ADIZERO F50 RUNNER Wで一人★試走会。 型落ちなので43%オフの5,990円也♪
これまでのラン履歴で購入した靴はこれで三足目。 一代目はすでに、ほぼ山用シューズか膝が痛い時使用と化している NIKE ウィメンズ ズームストラクチャー トライアックス+13。 初心者向けだったのでクッション性の良さが助かった。 しかし次第にこのクッションが重く感じてきて・・・
次にアディゼロ Boston2 Wをゲット。 走行回数:週1~3回、走行距離:月間100km以下、1kmの走行タイム:6分台半ば そんなランナーに最適だと言うモデルを購入。 随分履いたけど、今もまだ結構好き♥ヒールカップの安定感・適度なクッション性。
そして今回いよいよ三足目。 安かったし、軽かったし、馴染みの良いアディダスだしって選んでみた。 店で履くと、ちょっとヒールカップ不安定かと思ったけど実際走りだせば問題なし。 が、左足のブレをいつもより感じる。薄いソールのせいか、左足裏少し痛み。温まると治る。 右足底はしびれ感が最後にでた。たった30分ランだったから これからぼちぼち様子見していくつもり。
どう言った人向けか調べてみると・・・ NextGeneration(若い世代)に向けた軽量トレーニングシューズ。 部活でのランニングトレーニングに最適です。 また、足全体の骨格の男女差をラストに反映、男性モデルよりも硬度を柔らかくした専用トルション、 外反母趾部位の素材に配慮するなど、ウィメンズ専用のテクノロジーでかつてない女性専用ランニングシューズを開発。だと。
fortysomethingの私には、しくじったか? でも、この靴にあわせて、その内に筋肉も馴染むでしょ。うん。 常に希望的観測で生きる私。
今年も同じくw
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|