何とはなしに・・・。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>何とはなしに・・・。
12年01月04日(水)

何とはなしに・・・。

< 竜馬がゆく・・・。  | 料理の鉄人⇒“Ir... >
何とはなしに・・・。 画像1 何とはなしに・・・。 画像2
何とはなしに…Netをウロウロキョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ。

徳川宗家、第19代、徳川家広さんの写真で目がとまりました(´・_・`)ン?。【写真1】
この方は、昔風に言えば…次期将軍樣(上樣)なんですが、

三輪車の高校~大学の友人(同級生)にそっくりなんで、思わず笑ってしまいました。
元気にしてるかな~なんて(年賀状も来なくなってたんで)、思ってたら、
昨夜、その友人から突然電話がありました。

なんと…、去年2度手術をしたとの事、
胃がんで…胃の全摘手術、腹部大動脈瘤で人造血管を入れる手術、を受けたとのこと。
血管年齢が70代だそうで、「不節制が祟ったよ~~」と嘆いてた…。
「体重も20kg落ちてしまい…、恐らく街で会っても分からないよ(笑)」
年に一回くらい…電話しておかないと、携帯メモリーから外されるだろうからと(笑)。
さすがに、三輪車の性格を良く分かってる…(笑)。
「お互い、良い年齢(とし)になったんだから、三輪も気を付けろよ…」
近いうちの再会を約束して…電話を切りました。

そうだよな~~、良い年齢なんだよね…。
今のうちに…痩せないといけないね~~。
早い回復を…祈ってるよ~~。

今年は原点回帰の1つとして、“手書きメモ”に拘ろうかと…。【写真2】
最初の頃(スマホも携帯も無かった頃)に…うん、
基本から…やってみようかと思います。

さ、今日からいよいよStartですね~~^^。
がんばりましょう…みなさん^^。


【食事の写真&評価】
⇒ http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11126222299.html

【歩走跳鍛】


【キンゲー】






【記録グラフ】
今日の麺
1回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
タバコ
5本
タバコ(本) のグラフ
食事の記録
2020kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
サンヨー食品 サッポロ一番(1人前) 442 kcal
(2人前) 130 kcal
15時
キリンビール 一番搾り 生ビール(缶)(3人前) 432 kcal
17時
納豆(1人前) 100 kcal
生卵(1人前) 90.5 kcal
ごはん(150g)(2.3人前) 580 kcal
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
湯豆腐(1人前) 120 kcal
キウイ(1人前) 53 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
きゅうり(0.5人前) 3.5 kcal
  2020 kcal
食事レポートを見る
コメント
mommomo 2012/01/04 01:33
気付いてるわりには、ど~んと構えてるよね、私たち~♪ (笑)

主人が6日だけ出るようにして、後はお休み取ったそうで、
我が家はなかなかお正月気分から抜けられないっす。

10日からにしない ?! 、三ちゃ~ん。 (爆)
 三輪昌志 2012/01/04 01:39
姐さまのお誘いとはいえ、今回は((-_-。)(。-_-))イエイエ…。

確かにど~~んと構えてますね~~^^。
またどちらかに行かれるのですか?
そんな気がしますぅ~~(笑)。
今度は…雪国あたり…(笑)^^

でも…断ったとはいえ、10日にしちゃおうかな~と、頭によぎってます(爆)。
liberty 2012/01/04 02:53
写真では恰幅のあるお殿さま顔。でも胃摘出して痩せただろうな。
健康は基本ですね。
三輪車さんは健康そうに見えたけど、違う?
 三輪昌志 2012/01/04 10:18
病気で気落ちしてるから、電話してきたんだと思うのだけど…。
なんかね~~、そう言う年齢になったんだなと…考えちゃった。

自分では健康だと思ってますが…、内実は??。
考え刺さられましたわぁ…。
tomytomy 2012/01/04 06:02
加齢とともにカラダに何かしらおこるのは仕方ないことですが
出来るだけ避けて通りたいですねえ。
当たり前のこと過ぎるけど、日頃の節制なんでしょうね。
 三輪昌志 2012/01/04 10:20
その言葉に尽きますね~~^^。
何とか避ける方策を早いうちに取った方が良いですね~~^^。
とりあえず…肥満を何とかしないと…。
コミュ 2012/01/04 06:21
やっぱ健康でいるのが一番ですね。
そのために・・・
頑張りましょう。
 三輪昌志 2012/01/04 10:22
そうですね~~…、頑張らないといけませんね~~。

でもいずれはなるのかな、なんて思いも、頭をよぎります^^。
かいけいぱぱ 2012/01/04 06:42
↑同感です。
健康的に痩せましょうね。(^_^)
三輪車さんの今年の気合いは一味、違う感じですね(^_^)
頑張ってください。
 三輪昌志 2012/01/04 10:23
まったく同感です⇒>健康的に痩せましょうね。(^_^)

頑張らないといけませんね~^^、
これから“GOLD GYM 府中東京”に行ってきま~~す^^。
com 2012/01/04 07:04
20㌔もやせたなんて・・・
うらやましい。

節制しないと。。
 三輪昌志 2012/01/04 10:24
痩せ方って事も大事ですよね…。
こんな痩せ方はしたくないですね、本人に会った訳ではないののですが、
恐らくやつれていると思いますよ…。
ちびおかん 2012/01/04 07:11
さぁ今日から出直します。(笑)

手書きメモ 実はよくやってます。(殴り書きだけど)
覚えていられないんですの。(^^;
 三輪昌志 2012/01/04 10:27
http://www.youtube.com/watch?v=UXsGAac04PE&amp;feature=mfu_in_order&am...
良い習慣を身につけるための3つのポイント、です^^。
お互い…がんばりましょう^^。
紗羅月 2012/01/04 07:30
胃を取ると痩せますよね。。。
義父は3年たってようやく食べれるようになってきました。
若い頃の無理、って、その時やってる時には将来なんて考えてないのだろうなぁ。
 三輪昌志 2012/01/04 10:30
どんなになってるんだか?、顔を見てないので分かりませんが…。
おそらくやつれているのだろうと思います。

若い時は…、今の健康が続くと信じてますもんね…(笑)。
誰でもそうなんですが(笑)。
無財の七施 2012/01/04 08:39
徳川宗家とは恐れ入りました。
胃を取れば痩せますね確実に、胃を取らないで痩せなければいけません。
食べなければ良いのだけど、どうしても食べちゃうから困りものです。
 三輪昌志 2012/01/04 10:32
賢く食べる…、この一言に尽きるのでしょうが、
なかなか…身につきません(/ヘ ̄、)グスン。
みたお 2012/01/04 09:06
お~将軍様スミダ~~~…
なにを語ってるんだろうミダ~~~
家政婦のミダ~~~…あれ?
そうそう五十代って色々来るよ~
ワシも昔、酒飲んで記憶をなくすなんて無かった事なのにさ…
20キロ痩せたら確かに分からないよね…
ワシも一度で良いから20キロ痩せてみたいが…
30キロリバウンドしそう…(爆)
 三輪昌志 2012/01/04 10:33
この時期をうまく乗り切ると…元気な爺さんになれるような気がしてます^^。
何とか、乗り切らないと…、なんて思っています^^。
ハナユビ 2012/01/04 10:17
オイラも、使い古しの手書き手帳は、捨てられずに取っておいてるんだ。
スッゲ~、ドッサリ場所を占拠しててヒンシュクを買ってる…。
絶対に、スマホやPCじゃ表現できない、リアルな状況もで管理できるね。
でも、もうリタイアするまでは、戻らないんだろうな~(涙)
うん
 三輪昌志 2012/01/04 10:35
>使い古しの手書き手帳は、捨てられずに取っておいてるんだ。

私もそう(笑)、捨てられない。
家族がどうこう言うことではないし、財産だよね、ある意味(笑)。
iphoneでも、手書きのアプリがいっぱいあるもんね~~^^。
iphoneに変えたら…戻れないだろうなぁ~~^^。

有給休暇、楽しんでね~~^^。
syunfamily 2012/01/04 13:15
ドキ!
>血管年齢が70代だそうで・・・・
昨年5月の人間ドック~血管年齢が78歳・・・
9月倒れた時~72歳・・・
12月頑張って痩せた時~63歳~~
年末年始の暴飲暴食・・・ヤバイよ~ヤバイよ~(汗)
 三輪昌志 2012/01/04 15:37
大丈夫っすよ、兄さん。
これからこれから…、うん^^。
まだまだ若返りますよ^^。
どんぐり27 2012/01/04 15:38
>元気にしてるかな~なんて(年賀状も来なくなってたんで)、思ってたら、
昨夜、その友人から突然電話がありました。
私も3年ぶりくらいに日本の友達と話しました。彼女とはもう30年来の友達。
私はメールとかネットとか行動が早いんですが、彼女は返事が半年かかったりする。
でもまだその昔手紙のやり取りをしてる時は私の方がそんな感じだった。
性格が出て面白いですよね。

 三輪昌志 2012/01/04 15:43
たしかに…(笑)。
そいつも、年賀状は出さない主義で、電話も年に一度なんです。
それでも…堂々と「元気か~~」なんて電話してきます^^。
まあ…古いつきあいなんで、OKなんですがね~~(笑)。

本当に性格は出ますね~~^^。
ボンド88 2012/01/04 16:02
恐いですね。
この年齢はそういう病気にかかることも充分にありうるということですね。
お互いに気をつけなければいけません。

その友人の方も早く回復すればいいですね。
 三輪昌志 2012/01/04 16:18
本当にそう思いました。
怖いですよね、お互い注意しましょうね…。
お互い、健康で会いたいですもんね…。
うみのおとこ 2012/01/04 17:11
ストレスだよ~、病気するのは
三輪車さんは、一個解消できてるからだいじょうぶだよ~

ワタシもメモは手書きです、位置関係も大事だから
 三輪昌志 2012/01/04 17:56
ストレスだったら…、三輪車は心配ないなぁ~~(笑)。
ノーストレスな生活だもん(笑)。

手書きに方がしっくり来るね~~^^。
メモ帳と携帯…、両方持ち歩くようですね~^^。
世界平和 2012/01/04 18:25
病は気から、、、、
いつも笑って楽しく過ごしていたら、病気なんてならないよ
・・・・って、私は信じています
でもあんまり太っていると、足腰に来ますからねー (笑)
 三輪昌志 2012/01/04 22:01
ある意味、当たってるよね…^^。
でも…もっと年をとっていくと…、どんどん出てくるんだろうな~^^。
普段から注意しないといけないっよね~~。

それよりも…体重がぁ~~(━━━━┳━━━━ ___ ━━━━┳━━━━)ノ泣くぞ!ほんとに泣くぞ。
saruku 2012/01/04 20:09
不摂生も原因でしょうが、大病は普段 病院へ行く機会が少ないのもあるのかな~と思います。
で、私は何かあるとすぐ病院へ行くので きっと小病で済むと信じてます!
 三輪昌志 2012/01/04 22:03
そうか~~、そう言う事もありますね~~^^。
ホームドクター、みたいな・・・。
でも、男は病院嫌いが多いですから(笑)。
健康診断にも金をかけないといけませんね~~^^。
kyo-ka 2012/01/04 22:08
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
40代、50代、それぞれに考えることがありますね。
三輪車さんにとって、飛躍の年になりますように。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
 三輪昌志 2012/01/04 22:17
明けましておめでとうございます^^。
こちらこそ…本年もよろしくお願いします。
何にも考えずに突っ走っていた、20代、30代が…もう歴史に彼方に…。
仕方がない事です^^。

kyo-kaさんご一家にとって良い年でありますように…。
やぎひげ 2012/01/04 22:27
手帳は使ってます。毎日、何をしたか一言書きます。体重も記録してます。21歳位から続いてます。
 三輪昌志 2012/01/04 22:28
データベースとか、情報の蓄積と言うことなら、昔ながらの手帳が良いですね~^^。
杏チャン 2012/01/05 00:05
そうですね~
私もなんとなく、本日、今年の始まりを意識しているような気分です。

いつからでもできるけど、やはり年度替わり、一応私目標など・・笑
考えちゃおうかなぁ~なんて・・・・良いですよね、一年の始まりって・・・

今年もよろしくですー☆
 三輪昌志 2012/01/05 00:44
明けましておめでとうございます^^。
今年もよろしくお願いします^^。

今が一番いい時期ですもんね~~^^。
ほんのちょっとだけいい方向に変わりましょうか(笑)、お互い^^。
東支那海 2012/01/06 16:49
痩たら、酒が弱くなり持続力が減退しました~
これって・・・歳のせいか(爆)
 三輪昌志 2012/01/06 19:56
え~~??、今で弱いのでしたら…、強い時はどんなだったんですかぁ?(爆)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする