絶対だなっ !!【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>絶対だなっ !!
12年05月01日(火)

絶対だなっ !!

< 結局さ~、  | 内臓にもGWを~♪ >
絶対だなっ !! 画像1 絶対だなっ !! 画像2

・・・と言って、ポチッとする。 (笑笑)



30分で、二日分更新した。 ど~よ~。   うふ♪(* ̄ー ̄)v


          ---------------- 8×キリトリセン ----------------


深夜番組にて。

マツコ・デラックスが「私は血液がサラサラだけが取り柄なのよ~。」と豪語した。
血液検査は、全て正常値なのだそう。。。

クリニックの先生が、あの体型では絶対あり得ないと言った。

どうやら、検査はふっとい血管の結果であって、末端の血流が良いことがサラサラを決めるということでした。


そこで、検査。  まっ、想像通りでした。 (笑)

先生曰く、改善するには、三つ。


● 納豆、漬物などの植物性の発酵食品を摂る。
● すりおろした大根や人参などの固形の野菜を生で摂る。

あれ~、後ひとつ何だっけ ?!  お酢だったっけ、かな。


酵素の本、あったよな。。。 勉強し直します。 (苦笑)


          ---------------- 8×キリトリセン ----------------


お昼は、ワッフル~♪


テラスのおばちゃん、ワッフル片手にビールだし~、
隣りのおばちゃん、スパゲティとワッフル食べ放題してるし~、


私はまだ、可愛い方じゃないの~♪♪ (爆)


          ---------------- 8×キリトリセン ----------------


久しぶりに、公衆の面前でコケました~。   (/-\*) ハジュカチ…

膝を強打し、正座ができましぇん。。。  





【記録グラフ】
万歩計
5410歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.15kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
三輪昌志 2012/05/01 00:24
よし…身体を柔らかくするため、酢でも飲みますか(笑)?
私はいくつなんでしょう? 笑笑笑笑笑~☆。

でも…絶対だな…とつぶやいてる姐さま…。
目がマジになってるな…なんて想像しちゃいました^^。
 mommomo 2012/05/01 07:06
やっぱ、酢はいいらしい。 柔軟性に効くかは疑問だけど。 (笑)

ははは~、お互い、食い付き良さは天下一品だからね~♪
愛読書、なんか健康本が多いな、最近^^;。
打ち水 2012/05/01 06:05
伝授して欲しいですねストレッチ
どこそこ堅くて
 mommomo 2012/05/01 07:07
まっ、筋肉をほぐす前に、骨が・・・の年齢ですが。。。

ちょっと真面目に、生きてみますか。 (笑笑)
かいけいぱぱ 2012/05/01 06:41
>絶対だなっ !!
わかります。その気持ち…
 mommomo 2012/05/01 07:09
いやぁ~、ぱぱさんは努力の人ですから。
頑張ってますもん。

口先ばかりにならないよう、頑張りマッスル~♪
tomytomy 2012/05/01 07:00
高校時代、あだ名が超合金でした。柔軟なカラダになりたいな。
 mommomo 2012/05/01 07:11
tomyさん、身体見て性格まで分かりますよ~♪ (なんのこっちゃっ・・・^^)

人間味あふれる、素敵なスーパーロボットです !!
紗羅月 2012/05/01 07:27
柔軟は必要ですよね。
相方がぎっくり腰なったのをみて実感しました。。。

酵素のために、ってジューサー買ったけど仕事ある日にいちいちしぼってられません!
 mommomo 2012/05/01 07:47
首肩、私もちっともよくならなくて。。。
免疫力だけが取り柄だったのに、それも怪しいし。 (苦笑)

潰すことが、さらにいいらしいね。
返って放り込むだけで楽なんじゃないの、ジューサー ?!
杏宏ママ 2012/05/01 08:13
うちの親父が「大人のラジオ体操」買ってきた~(笑)
 mommomo 2012/05/01 09:42
せっかくプレイヤー買い替えて、ラジオ体操再開~♪・・・はずが、
CDがどこかへいってしまったという、お粗末な結末。 (笑)
バービィーちゃん 2012/05/01 14:42
整骨院の先生が驚くほど、体は柔らかいけど、やっぱり太ってくるよねぇ・・・。
昨年、自分で作った「梅酢」・・・
ほったらかしてたけど、飲んでみようかな^^;
 mommomo 2012/05/01 17:28
あはっ。 柔らかくても太るんじゃ~ん。 (苦笑)

どうしても甘酢とかにしちゃうから、糖分もね~。。。
梅酢、アルコールで割っちゃダメよ~ん^^。
きこたん 2012/05/01 14:52
可愛いCawaii!(*´∀`*)
 mommomo 2012/05/01 17:30
私たちってど~も自立しすぎてて、女の子の部分がね~。 がははは。
かわいい女子、憧れるわ~♪

あっ、一緒の括りにするなって。 すいませ~ん !!   。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
ハナユビ 2012/05/01 15:25
植物性の発酵食品ね…メモ、メモ☆
うん
 mommomo 2012/05/01 17:32
探したら、酵素関連の本がたくさん出てきた~♪

今度、お貸しします^^。   OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
雲爺 2012/05/01 17:34
絶対って事は、ありえねえ。

絶対があったら、ものが売れなくなる。

クリニックが廃業に追い込まれる。

俺が、突然変異と回りからののしられる。
 mommomo 2012/05/02 02:07
そうですね、軽々しく言ってはいけません、「絶対」。 (苦笑)

雲爺さんは、何に変身なさるのかしら~♪
さのっちょ 2012/05/02 01:54
BA様の、高菜漬けや、奈良つけが、役に立っております。。
この時ばかりは、BA様を尊敬しなくては。。(^^♪
3年前、高脂肪症と言われましたが、1年を通して、ところてんやもずく酢を食べてたら、しっかり正常値に戻りました。。
 mommomo 2012/05/02 02:11
珍しい~♪
夜更かし隊ですか~~?!(嬉)

昔の人は、何でも手作り。見習わないとだな~。

体質改善、頑張ってますね。
さのっちゃんは、ホントに努力家。

頭が下がります。      <(_ _)>
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする