また買ってきたのー?【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>また買ってきたのー?
12年09月26日(水)

また買ってきたのー?

< さわやかな秋晴れ  | 涼しくなったはずな... >
やっぱり長男、また買い物に行ってきた。
今度はシャツとブーツ買ってきた。

ダンナはおととい買ってきた黒のパンツの金額27.000円と聞いて
「無駄使いするなっ!」とご立腹でした。

そしてまた昨日買ってきたので御機嫌ナナメでした。

長男は秋のコーディネートがバッチリ決まって御機嫌でした。

今日も朝からいい天気です。

明日はいよいよ二男の学校の系選択保護者説明会です。
今は総合学科という形で授業をしていますが
来年の2年生からは3つの系に分かれて授業が行われます。
環境化学系と機械系と電気系に分かれます。
機械と電気はまたその中から制御科と技術科に分かれていくのです。
二男もそういう時期がやってきたんですねー
長男は電気系に進みましたが、二男は機械系のほうに進みたいようです。
この地点である程度、将来、自分がやりたい仕事が決まってくるわけです。
しっかり考えろよー  二男よー

【記録グラフ】
体年齢
49
体年齢() のグラフ
筋肉量
38.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
24.3
BMI() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1227kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
35%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2281kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
63.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
MEGMILK ナチュレ恵 7種のフルーツミックス(1人前) 63 kcal
8時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
はちみつトースト(1人前) 253 kcal
11時
ドムドム 甘辛チキンバーガー(1人前) 421 kcal
ドムドム ポテトS(1人前) 166 kcal
ドムドム メロンソーダM(1人前) 134 kcal
15時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
コープ ビスケット ミルクチョコレート(1人前) 130 kcal
19時
ちぬや コロッケ(2人前) 176 kcal
みそ汁(1人前) 78.4 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
マカロニサラダ(1人前) 236 kcal
キャベツ(1人前) 60.9 kcal
21時
メグミルク ナチュレ 恵 まろやか白桃(1人前) 62 kcal
カルピス カルピス(1人前) 75.6 kcal
22時
カゴメ  ラブレ ライト(1人前) 14 kcal
  2281 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2012/09/26 12:24
長男は電気系に進みましたが、二男は機械系のほうに進みたいようです。
 ・・・将来は技術系ですか。二人共しっかりしていますな。ものづくり日本をしょって下さい!
 PONPY 2012/09/26 12:41
学校自体が工業高校なんで・・・
男の子ですからねー  二人とも大学には行かないと常々言っていたので
それならばダンナと同じく技術系のほうに行った方がいいかと思いました。
進路を決める家族会議で本人たちも『工業高校に行きたい』と言いました。
もしダンナが電気工事士でなかったらまた違う進路になっていたかもしれませんねー(笑)
杏宏ママ 2012/09/26 13:32
難しい選択だよね~
二男君にとっていい選択ができますように~
 PONPY 2012/09/27 11:23
これからですねー 
syunfamily 2012/09/26 14:56
うん
将来に続く選択だものねぇ~。
 PONPY 2012/09/27 11:26
二男にとってベストな選択ができたらいいなと思います。
com 2012/09/26 22:45
おうちで、ごはんつくってもらえるから・・・
いろいろ、お買い物もできるんですよね~

むすこくん、シワアセなことに気づいてるかな??

二男くんも、今から先のこと・・・いろいろ決めていく時期なんですね。
きっと、いい選択できると思います。
 PONPY 2012/09/27 11:28
一人暮らししてたら、こんなに服買えませんよねー(笑)
二男もこれからですねー  高校卒業したら就職ですからねー
二男にとってベストな進路選択ができればと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする