最後まで全力を尽くします…。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>最後まで全力を尽くします…。
12年11月08日(木)

最後まで全力を尽くします…。

< 臨在感・・・。  | やっぱり・・・米は... >
最後まで全力を尽くします…。 画像1 最後まで全力を尽くします…。 画像2
昨日、主治医から言われました…。
回復出来る患者には言わないですよね…。
親父の“その時”が近づいたようです。

肺炎を併発して…、厳しい状況に陥りました…。
素人目に見ても…まずい状況になりました。
血の繋がりがある甥姪(いとこ)に、連絡しました…。
最後に顔を見て欲しいと思いまして。

1ヶ月以上、苦しんでるんで…、呼吸が苦しくなって辛そうなら、
麻酔で意識を飛ばすのは…、長男たる私の判断で…。
それが正しいのかは…生涯、答えが出ないと思いますが…。
まだ…心が揺れています。

何とか奇跡を願ってる段階です…。

近い時期に親御さん亡くされた、Tomy兄ぃ、momo姐さんに比べれば…、
私のレベル低いかも…、ただ…ここしか本音を吐けないので…。
見苦しい事、お許しください・・・・。

悲しむ事は出来ません…、やることを頭で整理してる自分がいます。
そして、そんな自分が大っ嫌いです…。

---------------- 8×キリトリセン ----------------
【今月の目標】
目標①《自分のオリジナルブログを立てる》
目標②《毎日、走る&毎日筋トレ…距離や回数にはこだわらず》
目標③《月末の体重目標…76kg》

【食事の写真&糖質制限ダイエット】
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11399750595.html

【今日の炭水化物摂取量内訳】
http://www.karadakara.com/note/my/meal/daily/ll54/20121108.html?col=ta...

※糖質制限ダイエット131日目(蕁麻疹)

母が父の見舞い等、参ったようなので、寿司を食べに行く。
今日は…糖質制限OFFになります、明日からまた締めます。
疲れてたのか…寿司で当たったようだ。
蕁麻疹ができる・・"(-""-)"。
明日までひかないようなら医者に行きます。
やっぱり…寿司はダメだなぁ…。

炭水化物摂取量(今月の平均摂取量)⇒221.6g(87.58g)
体重(スタート時からの増減⇒79.7kg(-13.3kg)
体脂肪率(スタート時からの増減)⇒30.9%(-2.1%)

【外食日記】
回転すし20皿、久しぶりの米、美味かったぁ~~^^。

【Workout】
《自重トレ》&《有酸素運動》
今日もできません。

【ちょっと頑張る目標:運動(0.25)ジョギング(0.25) 炭水化物(0.5)】
運動⇒自重筋トレ0.25 
   ジョギング0.25
炭水化物⇒摂取70g以下でOK! 0.5




【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
タバコ
0本
タバコ(本) のグラフ
食事の記録
2003kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
アサヒビール アサヒ糖質フリー(5人前) 420 kcal
11時
豆腐となめこの味噌汁(2人前) 85.4 kcal
マルちゃん  餃子(1人前) 374 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
ほうれん草(0.5人前) 3 kcal
リンゴ(0.5人前) 45.9 kcal
17時
寿司(1人前) 1052 kcal
  2003 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/11/08 01:38
え…
そうなの…
・・・・
それはなんと言っていいやら…
回復をひたすら祈っていただけに・・
今日は三ちゃんの誕生日でと思ってきたんだけど
そんな事になっていたとは…
>やることを頭で整理してる自分がいます。
それはワシも一緒…そんな時期が来たんだよね…
あまり自分を責めないで・・
誰もが通る道だから・・
 三輪昌志 2012/11/08 22:08
兄さん…仕方がないと思っています。
子供としての責任…果たそうと思っています。
いつもやさしい言葉…ありがとうございます。
mommomo 2012/11/08 03:16
大変な思いに、誰も違いなんかありませんよ。
苦しみは皆一緒です。

主人も父を送った時は、挨拶で言葉が詰まったことを思い出しました。
いつも強そうなことばかり言ってるけど、
一生に何度も流さない涙の一回だったように思います。

何だかんだ女は強いわ、三ちゃん^^。

親父は幸せだったよ・・・って、家族が一番思ってあげることが大切かな。
家族も苦しい思いを、引きずってはいけないのです。
 
お父さんにも俺には自慢の息子が居るから安心って、
そんな三ちゃんを見せてあげてくださいね。
 三輪昌志 2012/11/08 22:18
そうですね~~、私の場合はバカ息子ですので、死ぬときまで…頭痛の種かも(笑)。
自分が死ぬときになって…、家族が、自分が居なくても普通に…生活するのが、一番の安心だなと思います。
今回も…子供としての責任を果たすつもりです…、ありがとうございます姐さま。
マイペンライ! 2012/11/08 05:50
見苦しい事、お許しください・・・・。
 ・・・みんなそうですよ。気にしないで
 三輪昌志 2012/11/08 22:23
ありがとうございます。
やることがいっぱいありますので…それを先に片付けます。
tomytomy 2012/11/08 07:00
これ以上苦しまないように......とそればかりを考えていました。
お辛いと思います。

長男としてしっかり受け止めなきゃ.....って思っていました。
あとは任せろって、オヤジの前でカッコつけてました。

ずっとつきっきりで看病して、尽くしきった母よりも
そうやってカッコつけてオヤジを見送った僕の方が、
あとになって喪失感に思い乱れましたね。

でもオヤジの前でしっかり振る舞えて良かったと思っています。

今でも「オヤジだったらどう考えるかな....」って思うことがあります。
すぐに惑ってしまう自分はまだまだかなって心で話しかけています。

 三輪昌志 2012/11/08 22:27
親父って…男にとっては(特に長男は)、
親子であっても…男の先輩の部分が大きくなってきますね~。
特に…自分が大人になってからは…^^。

それが…この時期になると…、親子の部分が強く出てきて…。
それも戸惑いの一つです。
ゆっぴぃ 2012/11/08 07:48
そんな~。。今日は誕生日だよ。そんな気分じゃないかもしれないけど、誕生日おめでと。
少しでも希望があるならそれにかけたいですね。
どんどん本音をぶちまけてください!!ココはそういう場だと思います!!
 三輪昌志 2012/11/08 22:36
ゆっぴ、ありがとう^^。
希望は持ってるけど…、覚悟もしておかないとね~。
お気遣いありがとうね~~^^。
美桜 2012/11/08 08:48
苦しんでる姿は誰でも見たくないですよね。答えが出ないのは当然だと・・・
大っ嫌いな自分。誰にでもいると思う。
ここではどんどん本音、出してください。
 三輪昌志 2012/11/08 22:42
美桜さん、ありがとう。
ここだけは、本音を出せるので…ありがたい場所です。
助かってますわぁ…。
どんぐり27 2012/11/08 10:31
>悲しむ事は出来ません…、やることを頭で整理してる自分がいます。
そして、そんな自分が大っ嫌いです…。
いや、私は三ちゃんすっごく立派だと思う。お母さんも居るし、辛いけど三ちゃんがその役をするしかないんだもん。でも今日のお誕生日が辛い思い出にならない様に願ってます。頑張れ三ちゃん。お誕生日おめでとう。
 三輪昌志 2012/11/08 22:44
どんぐりさん、ありがとうございます。

今は、子供としての責任を果たそうと思っています。
それが…親父にとって…一番うれしいだろうと…はい^^。
audrey 2012/11/08 10:43
そっか、今日、お誕生日なのね。
おめでとう☆
お父さんあっての53!
最後までそばにいてあげましょう。

私は生きている間に父に対して何一つ感謝を表せなかった、、、
すごくかわいがって、すごく心配してくれて、すごく支えてくれたのに。。。
だからせめても、と思ってがんばって泣かずに後処理したよ。

やっぱりね、男の方が『がくっ』って来るみたいだよ。
お兄ちゃんは帰ってきた父を前にめそめそしてたけど
私は大丈夫だったもん!
でも、義姉がいて本当に助かったけど、、、

三ちゃん、がんばれぇ~☆
 三輪昌志 2012/11/08 22:46
ありがとう、audreyさん。
そうそう…親あっての…53歳です^^。
めそめそはしないと思いますが、喪失感は大きいんだろうなぁと思います。

でもがんばります、うん、お気遣いに感謝です。
syunfamily 2012/11/08 10:51
うん
辛いよな~~。
我が家も同じだけど、奇跡を願って頑張るしかないよ。
あとで、後悔しない様にお互い~頑張ろう。
 三輪昌志 2012/11/08 22:47
そうですね~、後悔だけは…したくないですね。
兄さん、ありがとうございます。
がんばります!!。
どっち 2012/11/08 12:19
つらいですね。でも、ずっと見守られててお父さんもうれしいと思うよ。

三輪車さんは立派だと思います。
お誕生日、おめでとう。
 三輪昌志 2012/11/08 22:48
ありがとうございます。

見守る事しか出来ませんし…。
子供の責任を果たすつもりです…。
無財の七施 2012/11/08 15:20
最後の時が近づいて、ぼくは、遠くだったので余り行けませんでした。
反省してますが、満足いくだけ見て上げて下さい。納得出来るように。
 三輪昌志 2012/11/08 22:49
ありがとうございます。
納得は出来ないと思いますが…、見守ります。
うみのおとこ 2012/11/08 16:04
辛い立場だからねー、三ちゃんはがんばってるし、お父さんも頑張ってるし
きっとみんな、良い方向に向かうに違いない!
 三輪昌志 2012/11/08 22:50
うみさん、ありがとう。
そうなるように祈ってるんですが…、
なかなかね~~。
saruku 2012/11/08 19:52
大学病院の婦長やってた叔母が、意識がなくても話しかけるとわかるんだって言ってました。
だから、嫌な話なんてしちゃダメだよって。
今日は三輪車さんの誕生日ですね。おめでとうございます(^^)
 三輪昌志 2012/11/08 22:52
sarukuさん、ありがとうございます^^。

調子が良いと、頷いたりするのですが、
調子悪いとね…、それも出来なくなります。
苦しまずに…それだけですね~、今までの治療でも…相当苦しんでるので。
世界平和 2012/11/08 20:00
三ちゃん、お誕生日おめでとう~♪

お辛い立場ですね
でも、三ちゃんが決断した答えが、一番正しいと思いますよ
誰だって二番目の選択はしないと・・・・

ただただ、奇跡を信じてます
 三輪昌志 2012/11/08 22:54
平和さん…ありがとうございます。

辛くないと言えば嘘になりますが、
でも…子供の責任は果たさないと…。
それが、親の責任を果たしてきた親父に対する礼儀ですもんね。

奇跡…本当にあって欲しいと思います。
雲爺 2012/11/08 21:41
俺、親父の時には、何も出来なかったもん。
だから、三ちゃんの気持ちは分かるつもりだ。
延命治療の結論を馬鹿な息子に求められてさ、
でも何も出来なかったので、偉そうなことは言えないよ。
 三輪昌志 2012/11/08 22:56
ご無沙汰しております…。
意識が混濁してますが、分かるようなら…。
延命治療をしようと思います。
意識が完全になくならないと…踏ん切りは尽きません。
com 2012/11/08 21:56
今ががんばりどきですね~
 三輪昌志 2012/11/08 22:57
はい、頑張ります…。
子供の責任を果たす意味でも…はい^^。
鳥越雛 2012/11/08 23:03
今日は、とーちゃんとかーちゃんが待ちに待った宝物を授かった日だ。
その宝がいてくれるだけでとーちゃんは嬉しいんだ。
なんかちょっと(だいぶ?)メタボな宝でも、だ。
宝物が笑顔じゃないと、とーちゃんは嬉しくないぞ!
息子の誕生日、一緒に過ごせて良かった。

…と、とーちゃんの代弁をしました。
少しでも一緒にいてあげてください(*´ω`)人(´-`*)
 三輪昌志 2012/11/09 00:48
笑笑笑笑~~(^O^)☆、
雛さんらしい…励ましに感謝しますわぁ~~^^。
うん、出来る限り一緒にいるよ…。
ケロケロママ 2012/11/08 23:09
主人の両親叔父などで何回か経験しました。
寿司で当たりましたか…疲れてるんでしょうね。
お大事になさってください。
きちんと送ってあげられるって、送ってもらえるって幸せなことだと思います。
 三輪昌志 2012/11/09 00:49
そうですね…きちんと送って、きちんと送ってもらえる…。
幸せな事ですね~。
蕁麻疹は…ひきました…、なんでかな…原因が???。
こんなはずじゃない 2012/11/09 00:12
親が病気になるのは、自分が病気になるより嫌かも。
だって、自分のことなら自分で覚悟を決めれるけど、
親のことは覚悟なんて決められないもの。
辛いわね。
頑張って、しっかり踏ん張ってね。
 三輪昌志 2012/11/09 00:50
ありがとう、こんなさん。
べつの意味で、こんなさんも大変だもんね…。
きちんと子供の責任を果たすよ~~^^。
さのっちょ 2012/11/09 06:57
お誕生日。。。おめでとうございます。。
こういう時期に。。。
一生、心から離れませんね。。
でも、三ちゃん、良く頑張ってると思います。。
医師の、宣言聞くと、辛いですよね。。
わたしの亡き父の時を思い出しました。。。
この辛さ、痛いほどわかります。。
お父さま、三ちゃんや、ご家族の献身的な看病、心からありがたく感じられてると思います。。
わたしも、父が亡くなる寸前まで、ずーっと足や手を、さすっていました。。
悲しみは大きかったけど、ありがとうって、言いましたよ。。
いっぱいがんばったんだもの。。

お父さまも、息使いあらいながらも、少しでも三ちゃんご家族と、一緒にいたいと思って、がんばってらっしゃるんですよね。。
様子が、しっかりわかります。。
ほんと、三ちゃん、辛いかと思いますが、最後までお父さまのそばにいてください。。

お寿司、美味しくいただけて、良かったですね。。。
 三輪昌志 2012/11/09 20:49
ありがとうございます、さのっちょさん。
親父の事、こればかりは…、どうしようもないんですよね~。
私は大丈夫です…、一か月以上、苦しんでるのが…かわいそうだなと思いますが…。
見守らなきゃいけませんし、それが親の責任を果たした親父に対する、子供としての責任だと…。
最後まで見守ります、はい^^。
ダックスRON 2012/11/09 14:27
お誕生日おめでとうございます。 のつもりだったんですが 大変な状況なんですね。
長男は特に お辛いでしょうね 私の父や母の時を思い出します。
お父様は三ちゃんがずっとそばに居てくれて 幸せだと思っているでしょうね。
三ちゃん 身体に気を付けて 頑張って下さいね。


 三輪昌志 2012/11/09 20:50
ありがとうございます。
ず~~っとって訳には行かないんですね…、こればかりは、はい。
ありがとうございます、出来る限りの事はしてやるつもりです…。
きのっち 2012/11/10 11:51
遅ればせながら、こちらでも!
お誕生日おめでとうございます☆(o^∀^o)ノ

一緒の時間を過ごすこと、
これだけでお父様は喜ばれていると思いますよ~

家族が一生懸命悩んで悩んで決めたこと。
正解なんて誰にも分からないことですが、
相手を想って出した答えに間違いはないと思います!

三輪車さんも体調に気を付けて下さいね。
 三輪昌志 2012/11/11 10:50
きのっち、ありがとう^^。

いずれ自分が死んで、親父に会ったら、正解だったかどうか…聞いてみるさ…。
今は子供の責任を果たすだけです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする