『徴兵制度!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『徴兵制度!』
12年12月20日(木)

『徴兵制度!』

< 『情報通?』  | 『終末の日?』 >
『徴兵制度!』 画像1 『徴兵制度!』 画像2 『徴兵制度!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 昨日、韓国初の女性大統領が誕生しました。
 その韓国の人気歌手と熱愛している関根麻里さんは、
 彼が、徴兵制度で兵役に就いた時に、国境を超えたて愛を育んできたと言います。

 今日は、誰もがみんな~「私には、無関係~」「まさか、日本はならない~」と思っている、
「徴兵制度」について考えます。

 まず、徴兵制度が分からない人の為に、
 徴兵制度とは、国家が国民に兵役に服する義務を課す制度で、徴兵制とも言い、国民国家や国民皆兵の思想とかかわりが深く、
 現在、軍隊またはこれに類する組織を保有する約170か国のうち約67か国が徴兵制度を採用しています。(写真1)
 何故「徴兵制度」が必要かと言うと「自国を護るのは自国民の義務である」と言う事が根底にあります。
 チェコや スロバキア、ハンガリーのように徴兵制を廃止して志願制に切り替える国も、戦争などの緊急時には政府が迅速に
 徴兵制度を復活できるようにしており、アメリカもベトナム戦争後、廃止してきましたが、同様に考えています。
 
 しかし日本は戦後、憲法18条(奴隷的苦役から)9条(戦争放棄)に反するとし徴兵制度は、行われていませんが、
 中国の軍事脅威や北朝鮮の暴走などで、軍事衝突も緊迫してる中、アメリカがこの先~永遠に日本を守ってくれる補償も無く、
「若者よりも、まずあなたたちが、兵役なり奉仕活動なり行ってください」と徴兵制の復活うぃ公言する人達も大勢出てきています。
 http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401

 確かに、今、他国に攻め込まれたら、自衛隊員以外の国民は、軍事訓練もしていないし銃も撃たずに、
 自分の大切な人や家族も守れずに、間違いなく~直に降参しそうです・・・・・

 自民党の圧勝でガラリと方向性が変わった日本「憲法9条改正」への動きが加速し「徴兵制度」復活になる可能性が大きくなりました。
 http://matome.naver.jp/odai/2135570826500958401

 昔の様に、すぐ軍事国家になることは無いと思いますが~~~

 あなたの彼や、旦那さん、子供達が「徴兵」されたたら・・・・どうしますか???

 賛否両論があると思いますが「徴兵制度」について真剣に考えて見て下さい。






 



【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3945歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1738kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.4人前) 42.4 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
海老フライ(1人前) 145 kcal
豚肉の炒め物(1人前) 101 kcal
和風ポテトフライ(1人前) 83 kcal
高菜ともやしのソテー(1人前) 29.1 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ わさび(1人前) 10 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
焼き鳥(1人前) 337 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
21時
久保田千寿(1人前) 185 kcal
22時
明治 R-1(1人前) 75 kcal
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
  1738 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/12/20 12:50
昔、共産党員になってしまった友人から
「小沢が首相になったら徴兵制度が復活するぞ!」って
言ってたけど・・・
いずれにしろ自民党ってそういうところなんだよね
戦争はもちろん反対だし、すべきではないけど
隣国の侵犯や進入があった場合は自衛隊だけでは
持たないのも事実・・・
平和ボケしてるから何でも戦争反対って叫んでる連中って
侵略されたらどうするつもりなんだろう・・・
もちろん、自分の息子が兵隊に取られるのは嫌だけど
国が侵略されたらそんなことも言ってられない・・
戦争反対論者は侵略された時のことも考えるべきだね!
でもアベちゃんは・・・信用出来んなぁ・・・
間際になってまた逃げそうでさ・・・
石破の方がいいかも~
あの悪そうな目つきがたまらん~♪
さ・・仕事に行って来ようっと・・・(^^)/~~
 syunfamily 2012/12/20 12:58
>あの悪そうな目つきがたまらん~♪
あっははは~確かに~(笑)
晋ちゃんよりは、石破さんの方がいいかもしれませんね~(^^。
でも、彼も本音は「徴兵制度」大賛成派ですよ~~(--;
マイペンライ! 2012/12/20 12:50
「若者よりも、まずあなたたちが、兵役なり奉仕活動なり行ってください」
 ・・・この構図が見える限り日本では難しいでしょうな。ただでさえ戦争アレルギーなのに
    若者に限定したいのは多数の老人が自分たちを守って欲しいだけだと思います
 syunfamily 2012/12/20 13:02
うん。
確かに~自分たちを守って欲しいだけかもしれませんね。
もし戦争になったら、今の若者は、戦わずに海外に移住する方が多い様な気がします。
ココアパパ 2012/12/20 14:12
日本を侵略しそうな国は何処だろうか?
北朝鮮、中国あたりが一番先に、照準を合わせて攻めてくるかも?
先日の北朝鮮のミサイル予告の悠長さは無く、突然攻めて来て、果たして?
防衛は出来るのかな??
アメリカは日本を救えるのか?大いに疑問やねぇ(>_<)
 syunfamily 2012/12/20 14:32
アメリカは、民主党のおかげで、日本には愛想をつかし、
経済の上でも、中国の方を優先していますからねぇ~(--;
自分で、国を守らなければいけなくなりそうです・・・・
takasanmat 2012/12/20 14:39
難しい命題ですねぇ・・・
『国があって民がいる』わけじゃなく、『民がいて、国家の体を成す』
そういう考えがわたくしの根底にはあります。
とは言え、今は、国家という集団がなければ、人は暮らしていけないでしょうから、
国家が優先されるのは当然なのでしょう。
となれば、自国を守る(攻めてくる国があるということになります)ための手段は
必要ですが、イコール『徴兵制の採用』という短絡さは全くありません。
と云うことで、国を守るということに関しては、
総論賛成、各論反対という、極めてあいまいなスタンスですねぇ (--〆)
 syunfamily 2012/12/20 14:53
お気持ち分かりますよ~~~。
私も、賛成な気持ちと、反対の気持ちがあり~あいまいなスタンスですから~(^^;
ただ、今の若者には、殆んど愛国心を持ってる者がいないので、戦争になったら、
日本は、間違いなく占領されますね~(--;
世界平和 2012/12/20 15:51
正直、戦争は絶対してほしくないですが、
もし、攻めてこられたらと考えると、自国は自分たちで守るしかないんでしょうね~

出来れば国のトップ3人対3人で、戦うとかできませんかね~
何も大勢が戦争に参加しなくても、公平に3対3で、それも素手で勝負とか?^^;

まっ、そんな風になるわけもないが、
お馬鹿な国がある限り、徴兵制度は必要かもしれませんね

でも、おいら息子に赤紙が来たら、ごみ箱に捨てますぜ
非国民と言われても、いいも~~~ん
 syunfamily 2012/12/20 16:52
>おいら息子に赤紙が来たら、ごみ箱に捨てますぜ
うん。
気持ち~~~~~分かるわぁ~。
母親だったら、みんなそうすると思うよ~(^^)/
audrey 2012/12/20 17:28
昔と違って女性も徴兵制度の対象になりますかね?

日本だけ『戦争はしません』と言っても成り立たないですからね。
難しい問題です。

が、戦争はしない方がいいに決まってます。
 syunfamily 2012/12/20 17:43
イスラエルとマレーシアは、女性もあるみたいだよ~(^^;
こちらが戦争したくなくても、中国と北朝鮮はヤバイね~(--〆)
ダックスRON 2012/12/20 20:20
人間って本当に愚かな動物ですね。
武器さえなければ みんな幸せに暮らせるのに・・・
 syunfamily 2012/12/20 22:35
本当ですね~♪
みんな幸せに暮らせれば~武器も徴兵制度も無くなりますよ~(^^。
尿蛋白 2012/12/20 23:04
世界中が平和になる日というのは夢のまた夢なのでしょうか?  
本当は難しい事ではないはずなんですがねえ  巷のうわさによると明日が世界の最後の日になるらしいですが。  
その真意がわかるのはあと24時間程経過すればはっきりします。  笑話で終わってくれると良いのですが。
 syunfamily 2012/12/20 23:36
明日は、マヤの予言・・・人類滅亡の日ですねぇ~
一昨年観た「2012」現実にならない事を願っています~(^^;
どんぐり27 2012/12/22 08:51
徴兵制度は個人的には反対です。
でも不景気になると、人気が出てくるのも本当ですよね。
こっちでも5年努めると、いい年金が生涯もらえるらしいです。
息子の友達も二人とも陸軍に入り、アフガニスタンに行っています。
お母さんはすごく泣いてましたけど。
うちの息子も一時、入隊を考えていたことがあります。
若者の雇用が減っているせいですよね。でも入隊しなくて本当に良かったと思います。私には戦場の息子を思う母に成る自信はありません。
 syunfamily 2012/12/22 10:35
うん。
確かに、子供が入隊し、
母親が、心を痛めるのは、
世界共通ですよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする