飼育の日【comさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>comさんのトップページ>記録ノートを見る>飼育の日
13年04月19日(金)

飼育の日

< 足つぼ  | 公園清掃 >
4・19らしいです。
4月19日は「飼育の日」。4・1・9(し・い・く)の数字にちなみ、2009年に社団法人日本動物園水族館協会(現公益社団法人日本動物園水族館協会)が創立70周年を記念して、動物園・水族館の役割についての理解促進を目的に制定したものだそうです。

全国各地の動物園・水族館では毎年この日に合わせて、「飼育」に関するさまざまなイベントを実施し、動物園・水族館の普及啓発を行っているそうです。普段入ることができないバックヤードツアーや飼育係の仕事体験などを企画している施設も多く、通常は見ることのできない動物園・水族館の裏側を見られる貴重な機会とか。気になる施設があれば、ホームページ等で調べてみては??



朝:そらまめ、納豆、卵、発芽玄米ご飯
お昼:豚生姜焼き、玉葱、ひじき、干し大根煮物、発芽玄米おむすび、お茶
間食:コーヒー
夕食:から揚げ、ごはん、牛乳青汁

【記録グラフ】
万歩計
11000歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2013/04/19 17:17
あ、飼育の日でもあるんですね。
バックヤードツアーって行ってみたいっす
 com 2013/04/19 19:24
面白いかもしれませんね~

夜の動物園で、夜行性の動物にえさとかあげてみたいな・・・
megulalala 2013/04/19 19:46
うわぁ、久々に動物園とか水族館とか行きたい・・・・
 com 2013/04/19 19:52
水族館もいいですね~

何かイベントやってるかも・・・
まこと39 2013/04/19 21:42
健康的な食事ですね!
ようやく体調が復調して来たと思ったら、今度は咳が酷い状況ですw
 com 2013/04/20 10:02
お昼だけは、まあまあのバランスでした・・・

のどもお大事に!!
asakomam 2013/04/19 21:47
飼育の日ですか。
  ⬆ キウィは夜行性ですよ。日本にいるかな?
 com 2013/04/20 10:03
そうなんですね~

果物のほうは食べたことあるけど、鳥のほうはみたことないな~
みてみたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする