『天と地~』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『天と地~』
13年07月19日(金)

『天と地~』

< 『なぜ!タミヤTシ...  | 『情けない!』 >
『天と地~』 画像1 『天と地~』 画像2 『天と地~』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 ほどの~接客対応の違いがありました。
 http://www.youtube.com/watch?v=mSNOEUVyY4w

 昨日、会社のオペレーターさんのオーバーヘットレシバーが不調になり、

 近頃、OPENしたケ○ズデンキの大型店に、行ってきました。(写真3)

 新店と言いうこともあり、先日行った~ヤ○ダデンキとは大違い~

 品揃えも豊富で、スタッフも全員が笑顔で明るく元気に対応してくれました。

 しかも、こちらの要望を細かく聞いて、親切丁寧にアドバイス~(^^。

 もちろん~即購入~しかも現金値引き~~~(^^)/


 さすが、家電量販店 アフターサービスランキング1位(日経ビジネス2012)だけあります。
 http://www.hodonews.com/kiji/201212301/

 そんななか~~毎年~アフターサービスの満足度 最下位のヤ○ダデンキは~~
 ついには、嫌がらせで~ケーズデンキを営業を妨害で訴えたと言います~~(--;
 http://matome.naver.jp/odai/2135355829575068101

 ますます~地元本社(水戸)のケ○ズデンキを応援したくなるのは私だけ~?

 家電量販店版「天と地」の話でした~~(^^)/






 
 


【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
35.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
2079歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
40分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1621kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
デリカトップ 松花堂(0.4人前) 239 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
セブンイレブン 一日分の緑黄色野菜(0.2人前) 37 kcal
12時
ほっかほっか亭 エビカツ(0.2人前) 164 kcal
里芋と丸天の炊き合わせ(1人前) 91.6 kcal
カリフラワーと南瓜のごまサラダ(1人前) 83.8 kcal
オクラの生姜浸し(1人前) 5.6 kcal
ちりめん山椒ご飯(1人前) 152 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
20時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
海老の唐揚げ(1人前) 107 kcal
西友 肉餃子(5人前) 250 kcal
ヨーカドー 中華春雨サラダ(1人前) 95 kcal
オールフリー(2人前) --- kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  1621 kcal
食事レポートを見る
コメント
雲爺 2013/07/19 13:54
量販店でさ、
夕方の2時間はタイムセールスですっていうので、
その時間を待って該当の商品の値札を見たら、
何割か高い値段がついていた、
その時間が終わったら、元の値段に戻っていたけど、
タイムセールスって、その時間に集中的に販売するので、
値段が高くなるってこともあるんだね。
それ以来、その店では購入していない。
 
 syunfamily 2013/07/19 14:26
>それ以来、その店では購入していない。
それこそ~そのやり方は、ヤ○ダ電気のタイムセールですよ~(--;
もう~消費者に飽きられている様ですよ。
hirochann 2013/07/19 14:05
ヤ★ダ やめとこーっと。水戸本社の会社応援しま~す。
桜田門外の変 襲撃場面おもしろかったなあ。水戸でのセット撮影ですよね。
登城する藩見物のための手引書片手に 見物人たくさんいたそうですね。この紋は、あの紋はどこ藩とか言いながら。ただ井伊の首級を挙げたのは薩摩藩士、水戸藩士からすれば、少し悔しかったのでは。 その薩摩藩士の末裔が 彦根市長に立候補し 時代錯誤の対立があったと聞きますが、なにも今頃ね と思います。
 syunfamily 2013/07/19 14:30
あ~ざす。
>水戸藩士からすれば、少し悔しかったのでは。
その通りですね~でも、時代錯誤の対立は~もう時代遅れですよね(^^;
asakomam 2013/07/19 14:49
ヤ◯ダ電気は近所にあるけど行かないです。
エ◯ィオンの方が品数が揃っていて、店員さんが親切です。
メカに弱いわたしには、懇切丁寧に教えてくれるところの方が安心です。

auのスマホの充電器が壊れかかっていたので、auショップに行ったら、アップルズで直接購入することになっていると言います。そういう七面度くさいのは苦手です。執拗にお願いして、auの留置にしてもらいました。
 syunfamily 2013/07/19 14:57
特に、女性の人は、懇切丁寧に教えてくれるところの方が安心でイイですよね。

auのIponeのアフターは、最悪ですよ~。
先日も、直接アップルのサービスセンターに行きました。

さのっちょ 2013/07/19 15:12
ケ〇スデンキは、こちらにもあります。。
ちょっと、行ってみたくなりました。。
 syunfamily 2013/07/19 15:19
是非~毎年~接客応対とアフターサービスNo1のお店~行って見て下さい~(^^)/
マイペンライ! 2013/07/19 15:59
アフターサービスの満足度 最下位のヤ○ダデンキは~~
・・・確かに、店員、ぶすっとしてるもんな~気のせいじゃないっすね!
 syunfamily 2013/07/19 16:07
うん。
ここ2~3年業績が悪いので、給料もダウンしてるんだと思うよ~。
元気も笑顔もなく~全然~やる気なし~だもね~(--;
audrey 2013/07/19 16:17
へぇ~ヤ〇ダ電気ってそんなに対応悪いんですか?
近所にはないけど行くならケ〇ズデンキにしよう。
 syunfamily 2013/07/19 16:22
うん。
地域によっても違うと思うけど~
本当に、対応は「天と地」だよ~(^^;
みたお 2013/07/19 17:07
大体どこで聞いてもヤマダ電機の評判は悪いね…
ワシもテレビ買った時の店員の態度は物凄く悪かったもの
あれ以来ヤマダ電機で大きい買い物はしないし、行ってないわ・・・
 syunfamily 2013/07/19 17:40
やっはり~どこも態度が悪いのは同じなんですね~(ーー;
私も、会社のすぐ近くなのでヤマダ電機、行ってましたけど、
ケーズデンキの大型店が出来たので、これからは全部そっちに行きますよ~(^^)/
ガーベランコ 2013/07/19 17:09
私はケーズの方しか行きませんー。というのも近くにあるからという理由と現金値引きかな。でも、小さな店なので、品揃えがないのが残念…
 syunfamily 2013/07/19 17:42
>でも、小さな店なので、品揃えがないのが残念…
店員さんと親しくなると、親切に、他店から取り寄せてくれるお店もあるみたいだよ~(^^。
うみのおとこ 2013/07/19 19:46
ヤマダ電機は確かにアフター悪いですねー
でもたまに「やま~だでんき・ラビ!」とか口ずさんでいます
 syunfamily 2013/07/19 22:59
やっぱり~全国どこでも、アフターは良くないんだねぇ~(--;
ワシもたまに~口ずさんでるよ~(笑)
ココアパパ 2013/07/19 20:48
山形県・大井沢の友人の方と連絡取れましたか(´・_・`)
昨日、今日の降水量は249.0 、211.5は最大ですもん(>_<) 
 syunfamily 2013/07/19 23:04
はい。
先ほど、やっと連絡取れ~家族全員無事とのことでした。
ニュースの報道以上に、凄い被害のようです・・・・(--;
どんぐり27 2013/07/20 08:38
やっぱりどれだけ顧客サービスできるかって大事ですよね。
もちろん商品あってのサービスですが、、、
 syunfamily 2013/07/20 09:14
うん。
本当に、その通りですね~(^^。
どんぐり27 2013/07/20 08:38
やっぱりどれだけ顧客サービスできるかって大事ですよね。
もちろん商品あってのサービスですが、、、
 syunfamily 2013/07/20 09:18
いくら安くて~売り上げ日本一になっても、
アフターサービスが最悪では、お客さんが離れていくのは当たり前だよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする