表参道ウーマンズラン【ガッキーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ガッキーさんのトップページ>記録ノートを見る>表参道ウーマンズラン
14年03月02日(日)

表参道ウーマンズラン

< no title  | no title >
表参道ウーマンズラン 画像1 表参道ウーマンズラン 画像2
ロードレース10km(53:37)



表参道ウーマンズラン

渋谷の街と表参道、明治神宮内を走るコース
去年、一昨年の写真を見て走りたかったレース
表参道、原宿から両車線とも色とりどりな女性ランナーだけで埋め尽くされる
普段では考えられない光景

公園通りもランナーで埋め尽くす
明治神宮境内も年に一回ランナーに解放される
そして何より家から近い

なんて魅力的なんだろう~

朝起きると土砂降りで寒いが大会は開催されるので
重い足を引きずりながら代々木公園へ

会場に入ったとたんにブルーな気持ちは吹っ飛んだ
ウーマンズランの会場だけあってピンクで派手!
軽快なDJのアナウンスに華やかなランナーたち
一気にテンション上がりました

スタート直前には雨も上がりみんな元気にスタート~

初の女子だけ大会 楽しいです

公園通り丸井の前を通りパルコ前を通りNHK通って代々木公園
そして表参道を表参道ヒルズの先のネスプレッソあたりでUターンし
明治神宮内を走って代々木公園周囲を回ってゴールの10km

普段見慣れた渋滞してる車道をランナーだけが走ってる
表参道が5000人の女子だけランナーに覆い尽くされる光景はもう圧巻としかいいようがない

渋谷ってこんなに坂があったかーーーって位坂が多いが
楽しいので案外サラッと走れる(最後の1kmの坂はちょっときつかったかな)

もう終始笑顔で走ってました
当然笑顔でゴール!
今まで走った中で一番楽しい大会だったかも!

ゴール後小雨が降りだして寒い
会場では各スポンサーのブースが出てて、サンプル等くばっていて長蛇の列
カプリチョーザのパスタは美味しかったなぁ~!

代々木警察のブースでは、ピーポー君と写真撮ったり
白バイにまたがせてもらって写真撮ったり
腕や足に巻ける反射板をいただいたりと夜RUNに重宝しそうなグッツなんかもゲット

そんなのを見て回っているうちに体が冷えてきたので
そろそろ着替えようと更衣室に行くとこれが長蛇の列
テントに入るのに並んでるし、中に入ってからも足の踏み場もない位の混雑ぶりだった

更衣室の事を除けば大満足の大会でした
来年も当たるといいなぁ~


後日大会からお知らせが

参加賞でもらったプーマのTシャツ
ミスプリントがあったので再度同じデザインでお送りします…だって

誤:WOMEN’S RAN
正:WOMEN’S RUN

肩の所にちょこっとあるプリントであまり目立たない
どうせなら色違いで作り直してもらえないかしら
同じの2枚もいらないんですけどね

プーマさん、やっちゃっいましたね ↓
















【記録グラフ】
ジョギング
10km
ジョギング(km) のグラフ
ジョギング
53分
ジョギング(分) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする