新しい自転車【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>新しい自転車
14年10月04日(土)

新しい自転車

< 秋の空  | 結構荒れています >
新しい自転車 画像1 新しい自転車 画像2
今休日などに乗っているロードバイクのビゴーレは、大変快適に乗れてよかったのですが、実は大阪にいる子供のもので、今になって子供が乗りたいといってきました。
なので、近いうちに大阪へもって行ってやらないといけないことになってしまいました。
そうすると私の楽しい自転車人生が終わりを告げてしまう(泣)

それはあまりにも辛い。しかも、今私が乗っているママチャリの自転車も借り物で、実は私が所有している自転車は1台もない事実にいまさらながら気がついて、愕然としてしまった。私は普段からパンにはお金をつぎ込むが、
それ以外のものにはほとんどお金をかけることがない・・・というかお金そのものがない^_^;)

しかし、自転車くらい買っても罰は当たらないだろうと、新しい自転車の購入を考えています。
大体そこそこの性能だと5万円くらいで、それくらいのだと街乗りと、休日の少々の遠乗りもできるようです。
でも5万円一気は辛いので、5000円ずつ10回払いくらいで買おうかと思っています。
奥さんの了解も先日とって、一応買う環境は整っています♪
今のロードサイクルを子供のところに持っていく前後に買おうかと考えています。
あまりに遅くなると寒くなってしまって、せっかく買った自転車が乗る機会がなくなってしまいそうなのですが・・・^_^;)


【記録グラフ】
毎日のコーヒー
2杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
29
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
4
内臓脂肪レベル() のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
20回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1375kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.1%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
15秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
23秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
27秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
19秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
77秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
25秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
25秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
22秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
20秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
50点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
97.2kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
  97.2 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2014/10/04 18:00
新しい自転車ですか^^買うのは大変だけど、わくわくしますね♪
 ボンド88 2014/10/04 18:13
xAKIxさん
そうなんです。
買うのは大変なんですが、気持ちは高揚します♪
まあ車やバイクを買うことを思えば安いのです・・・
でもパンよりはだいぶ高い(笑)
たわし68 2014/10/04 18:20
おっ
決めましたか!
男らしい(^^)
寒くなると走れなくなるからネ。
 ボンド88 2014/10/04 18:34
たわし68さん
あ、決めただけでまだ買ってないです^_^;)
買わないと男らしくなれませんね・・・はい
asakomam 2014/10/04 18:22
一生懸命に働いてらっしゃるんだから新しい自転車を買っても全然問題ないですよ。
でも自転車って5万円もするのですね。
わたしは以前乗っていた自転車はもらいものでした。
きょうのパンはマヨネーズがかかってるのかしら?
 ボンド88 2014/10/04 18:39
asakomamさん
ありがとうございます。
自転車はそれこそピンきりで、安いママチャリだったら7000円くらいで売っています。
買おうと思っているのは21段変速で、作りもしっかりしていて、遠乗りと普段乗りの両方できると言う、ちょっと欲張りなのを選んだのでそれなりの値段になりました。
自分で買う自転車は、今度買えば3代目ですね。
初代は20代のとき2代目は30代のとき、そして3代目が50代になってしまって、そういえば40代が抜けている^_^;)
ガーベランコ 2014/10/04 18:29
そうそう、asakomamさんの言うとおり、一生懸命働いているんだから自分へのプレゼントで買っちゃって良いと思いますよー。
ちなみに私のママチャリはケーヨーD2で、¥7800でした(笑)
まだ車の許可が出なかった頃は、チャリで買いものものに行くしかなかったので、真冬は首にネックウォーマー、帽子、手袋、ブーツは必須でした~!
 ボンド88 2014/10/04 18:42
ガーベランコさん
はい、ありがとうございます。自分にパン以外のご褒美がもらえるとは、過ぎたことです(笑)
私も通勤などは自転車なので、雪が積もると、ガーベランコさんと同じような格好で自転車に乗ります。
鉄瓶 2014/10/04 18:47
私も3万円ほどのロードバイクに乗っていたんですが
2年4ヶ月前に出勤途中に転倒して
頭を打って、ドクターヘリで甲府の県立病院まで運ばれて
頭蓋骨骨折、脳挫傷、外傷性くも膜下出血、
自宅を出てから病院までの1~2日後に目覚めるまでの記憶が
何も無いので不思議ですが
丸2ヶ月入院を余儀なくされました。
今では車にも自転車にも乗れないからだになってしまいました。
自転車は事故が多いので気を付けてください。(^^;)

---------------------------------------------------------------------

これが事故を起こした日の朝に書いたここでの日記。
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20120607_y0c3.html
そして、夜勤だったので寝たのです。
ここまでの記憶はあるんですが
目覚めたら甲府の病院のベッドの上でした。
摩訶不思議な感覚でしたよ。
 ボンド88 2014/10/04 19:08
鉄瓶さん
大変な経験を教えていただきありがとうございます。
自転車は便利で健康にもいいと思っていましたが怖い乗り物でもあるのですね。
気持ちを引き締めて乗りたいと思います。
それと遠乗りはヘルメットを着用しなければいけませんね。
キューと 2014/10/04 18:53
新しい自転車、いいですね(^^♪
今の時期は気候がいいので、素晴らしい自転車ならどこまでもいける気分になります!
どこまでもいって迷わないよう気を付けなくてはいけませんが(^^;)
 ボンド88 2014/10/04 19:10
キューとさん
はい、自転車で風を感じて走るのには最適の気候です。

私は方向音痴なので、ナビのない自転車はよほど気をつけて道を確認しながら行かなければと思っております。
syunfamily 2014/10/04 19:21
委員長~カッコイイ自転車買ってくださいねぇ~(^^。
写真アップ待っています。
 ボンド88 2014/10/04 19:24
syunfamilyさん
はい~~~
おいしくてかっこいいパンとセットで載せたいと思います♪
近いうちに是非!
mommomo 2014/10/05 09:12
自転車、欲しい~♪♪
折り畳み出来る電動、、、思い続けてはや何年。 

丘の街、ギアチェンしても上がれず (息子はスイスイ)、
外に置くと錆びちゃうから玄関に入れたい (旦那曰く、畳むのか??)、、、

私の分も、是非夢を叶えてください。 (笑笑)  
 ボンド88 2014/10/06 13:14
ma・m.momoさん
あははは。
私と同じような感じですね♪
私も自分の自転車がほしいと思いながら何年経過したことか・・・

新しいの買ったら、ma・m.momoさんの分も楽しみたいと思います(笑)
ちなみに折り畳み出来る電動なんてあるのですね。
知らなかった・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする