audreyさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
15年02月03日(火)
☆ちょこっと糖質制限順調?☆ |
< ☆献血!☆
| ☆朝からウォーキン... >
|
|
ここ数年、徐々に目方を増やしておりました。 (写真はカラダカラの記録グラフです) 毎年1月に健康診断がありそのたびに『2キロ痩せよう』と 思いつつもなかなかどうして、、、
通勤では往復20km、自転車を漕いで、週末はリングライドに参加したり たまーに走ったり、、、 まぁ、最近、めっきり走らなくなったし、ロングライドも夏以来? 食生活はあまり変わらないけど年々代謝は落ちている、、、と思う。
でも、食事を減らしたところでばてちゃうし、運動したからと食べちゃうし、 腹持ちがいいからとお昼にご飯をたっぷり。。。 何してもダメだよね、、、 と思っていたら職場の女性は炭水化物を減らして8kg痩せたと自慢してきた! なんと! デスクでいつもお菓子ぼりぼり食べてるじゃないか!
しかし、あんな小さい体のどこに8kgもお肉がついていたのか? とそっちの方も疑問でありますが、、、(・・;)
ともかく、それを聞いて『だったらあたしも』と 聞いたのが健康診断の前日だから間に合わなかったけどそれからちょっと 食事を改善してみました。 それプラス体幹筋トレーニング、、、と言うほどではないけど 夜、プランクを30秒3セットだけ続けてます。
朝食:フルーツグラノーラに豆乳をかけて食べていたのでそれは続けています。
昼食:がっつり大きなおにぎりにちょこっとヘルシーなおかずを食べていましたが お惣菜などおかずやおひたし、酢の物などに変更。 主食は食べずに食前に豆乳かトマトジュース。 トマトジュースは以前から飲んでいました。
夜:おかずはいつも通り食べ、ごはんは食べないか、ちょっとだけにする。
と変えてみました。 すると徐々に減ってきましたよ(^^)/ ここに記録している体重は食後のものなので多少多めですが 今朝、食事前に勇気を出して?体重計に乗ったらなんと! 健康診断より1.5kg減っていました(*^▽^*)
やったぁ~! あと500gで目標体重だな。 なのでもう少し、続けています。 今、娘がいないので夜にご飯を炊かなくても平気なのです。
糖質制限で気が付いたこと。 基本的に血糖値を上げないダイエットじゃないですか? だから極端に血糖値が下がって冷や汗が出たり、お腹が空いてヘロヘロになる ってことが気が付いたらなくなってるんですよ。 自転車通勤だから以前は帰る前にシリアルバーみたいな補給食を4時ごろ食べて 帰っていたのですがそれでも途中で燃料切れ状態になることがありました。 体脂肪の量を考えると燃料切れになるはずはないのですが、、、
ただ、スタミナがなくなりました、、、 先週も走りましたがそれまで一時間RUNができていたのにできない、、、 今朝は自転車を漕ぐ足がだるくてだるくて。。。
色々調べるとこれもしばらくすればなくなるらしいですが。
でもね、私はパンが大好きだからパン食べたいんだよね。本当は、、、 全粒粉などのパンを今までの半分の量でガマンする。。。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|