audreyさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年04月13日(月)
☆久しぶりのお風呂☆ |
< ☆時にはなぜか☆
| ☆パワーアップ☆ >
|
|
ってしばらくお風呂に入っていないわけではありませんよ(・・;) 娘がシドニーに行く前からお風呂に行きたいね、、、と話していて 帰ってきたら行こうね、、、と言いつつずっと行けず 昨日、やっと行けました!
近いのにめったに行かないので行くたびに会員証を100円で作り ひとり100円値引きをしてもらって100円お得。。。を 繰り返しています(笑)
久しぶりだったので少しお風呂の種類が変わっていて『高濃度炭酸泉』と言うお風呂が ありました。 なぜかそこだけ大人気。 つられて入ってみたら気持ちいいんですよ☆
お湯の温度は37度ぐらいでぬるいんだけど炭酸の効果ですごく血行が良くなり 温まります。 弱酸性で美肌効果もあるんだそうです。
http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/tokorozawa_tansansen.html
自宅用に炭酸入浴剤(バブとか錠剤のやつ)ってありますよね。 あれを100個ぐらい入れた感じかな?(笑)
めったに行かなかったけど温泉もあるし、気持ちよかったし 久しぶりにに走った疲れも残らなかったのでもう少し頻繁に行ってみようかな と思いました。
しかし、ゆっくり浸かったせいか、カルキのせいか(こっちの方が影響大かな) 娘は夜中に全身がかゆくて大変だったって、、、 もともとアトピーがあり乾燥肌なのでお風呂上がりにしっかり保湿をしないと 大変なことになるんですよ。 湯上りにあまりに気持ちよく、ついついスキンケアを怠ってしまいました。 一応、さっとクリームは塗ったんだけどね、、、、
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|