no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
15年07月01日(水)

no title

< no title  | no title >
中国では、新幹線はもとより地下鉄にしても、待合室に入るまでに荷物検査があります。
X線で透視するコンベアに乗せて、本人は反対側で受け取ります。
急いでいる時は焦りますし、割り込みお構いなしなので、ストレス倍増します。

過去に見たニュースでは、100円ライターを500個持ち込んだ男や、自分の尿をポリタンクで持ち込んだ男とか居たようです。
ちゃんと検査してるんですね、いつもぺちゃくちゃとお喋りばかりしてるけど。


しかし、昨日の日本の新幹線の事件を見ると、日本でも必要かもしれません。






【記録グラフ】
休肝日
0回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
152mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
93mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
10000歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
26.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
じむのぺ 2015/07/02 19:48
今後あって欲しくない事件です(~_~;)
 taka* 2015/07/02 21:35
本当にね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする