そりゃぁ、甘利さんが議員も辞めることだと思いますよ。 そこまでやれば、いささか筋は通したかと思います。
ですよねぇ~~。 委員長の言う通りです。 以前の政権交代みたいに力がないけれど~ 晋ちゃんが、野党が弱いことをイイことに、やりたい放題なので、 他の大臣の不正も追及して、ここで歯止めをしたいですね~(^^)/
>胡散臭い電力利権を嗅ぎまわってハイエナのように臭いカネ場にうろつく輩でした。 やな奴です。 >「私なりのやせ我慢の美学を通させていただいた」 正に、チャンチャラ可笑しいですわ。 「政治家の銭学」ですね(≧▽≦)
>「政治家の銭学」ですね(≧▽≦) 流石~中佐~上手い~ 座布団10枚です~~(^^)/
「美学」とか「矜持」とか簡単に使って欲しくないわー(--〆) 応接室とか大臣室で「つまらない物ですが...」と差し出されたら、まず中身はお金なんだから、 「そういうお心遣いは無用に願います!」と袋ごと突き返すのが、人間としての『美学』であり、 「弱き(正義)を助け、強き(悪)を挫く」のが、政治家として持つべき『矜持』なんじゃないのかな... 毎度、茶番を見せられ続けて「あ、またやってるね」としか感じない、今日この頃(+_+)
>「弱き(正義)を助け、強き(悪)を挫く」のが、 >政治家として持つべき『矜持』なんじゃないのかな... 本当に、おっしゃる通りです~~(^^)/ 残念ながら「美学」とか「矜持」とか使える政治家は、日本には居ません。
こんなことばかり次から次にあると誰がまともかわかりません。 しっかり仕事をしてくれる人はいるんでしょうか~?
与党も野党も~~日本の政治家は、金と利権だらけですね~~(ーー; 本当に、国民の事を真剣に考え~ 命を懸けて日本を良くする政治家が出てきて欲しいです。
> この人は、テレビでは、真面目で好人物に見えるが その通りで テレビの画面から受ける印象しか 知らなかったですね〜 「政治家の美学」 今の政治家って 殆どが世襲制で もう子供の時から特権階級で育ってるだろうしねぇ
はい。 その通りです。 人間として非常識なヤツラが、政治家をやっているから、 世の中が良くならないのです~~(ーー;
いろいろ言い訳とも取れる報道を聞きましたが・・・ 辞めて正解ですね~。
うん。 本当に、政治家の良い訳~~もう聞き飽きたよね~(--; 辞めて正解だよ~~。