no title【.takaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>.takaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年08月01日(月)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1 no title 画像2 no title 画像3
行ってきました市の図書館!
デカイです・・・一部8階建ての2棟、それを渡り廊下で繋いでる構造。
入り口には警備の警官がいて、バックなどはX線装置で検査される。(地下鉄も一緒ですが)
つまり大勢人が集まるところはテロ(ISではなく国内の?)警戒なんでしょうね。

建物内は割と静かでしたが、人は数千人居たのではないかと思います。
半分くらいは涼みに来ているのでは?と思わないこともないですが。

各フロアの閲覧室に入るには、荷物持ち込み禁止のようだったのでパス。
室内各フロアをウロウロしてました。





【記録グラフ】
休肝日
0回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
131mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
8041歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
27%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2016/08/01 12:07
早速ご視察ありがとうございます。
しかし、うちの区立図書館といろいろ大違いですね。ビックリ!
 .taka 2016/08/01 14:21
収蔵冊数どれくらいなんでしょうね?
警官が館内をパトロールしてるのでキョロキョロするのも憚られる感じです。
館内は広いですが、そういう意味ではウォーキングもやりづらい・・・
じむのぺ 2016/08/02 04:19
図書館なんですか!(°_°)ビックリ!
やはり行きつけの図書館と比べちゃいますね
(大江の図書館が)相当ショぼく感じました
 .taka 2016/08/02 07:56
ハコモノ行政が得意ですから・・・
でも利用者が非常に多いから無駄にはなっていなさそう。
しかし、なんちゅう時間に書いてるんですか?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする