『大地震の予兆!?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『大地震の予兆!?』
16年11月22日(火)

『大地震の予兆!?』

< 『おてらおやつクラ...  | 『雪で罰金!?』 >
『大地震の予兆!?』 画像1 『大地震の予兆!?』 画像2 『大地震の予兆!?』 画像3
【今日のできごと】

 今(10時40分)も、揺れています......

 今朝の5時59分の震度5弱(マグニチュード7.4)の大きな揺れから、
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000016-jij-soci

 現在まで、数時間の間に、5~10分間隔で30回以上の余震が続いています。

 津波も、各地の沿岸に到達し、仙台港では午前8時3分に1メートル40センチを観測しました。
 http://mainichi.jp/articles/20161122/k00/00e/040/152000c

 津波到来と数時間の間の余震の多さ~~

 やはり~5年8ヶ月前の東日本大震災のことが、頭の中をよぎります.......

 先ほど、気象庁は「今後もM7級の地震が浅い所で起きると、津波を伴う可能性がある」
 と注意を呼び掛けています。

 私自身、東日本直後はいろいろと防災用品準備していたけれど、この頃は地震への備えを忘れてきてしまっています。

 
カラ友のみなさん~~
今日は、いつ起ってもおかしくない大地震に対しての心構えと防災準備、もう一度点検しましょう。
  http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
 








 


 
 

 

 

 

 

【記録グラフ】
最低血圧
74mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
ストレッチ
10分
ストレッチ(分) のグラフ
ヨガ
10分
ヨガ(分) のグラフ
万歩計
4522歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
123mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
55分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1391kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
73.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
ダノン ダノンヨーグルト(1人前) 75 kcal
キウイフルーツ(0.5人前) 26.5 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
トマトジュース(1人前) 22.8 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
白身魚のこうじ漬け焼き(1人前) 90.4 kcal
麻婆豆腐(0.4人前) 120 kcal
マカロニサラダ(0.2人前) 43 kcal
切干大根のハリハリ漬け(1人前) 19.1 kcal
ちりめん山椒ご飯(1人前) 152 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
トクホの緑茶(1人前) --- kcal
16時
マテ茶(1人前) --- kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(1人前) 91 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
  ゆで玉子(1人前) 67 kcal
ハーブチキン(0.2人前) 7 kcal
バージンオリーブオイル(0.2人前) 7.2 kcal
えごま油(1人前) 6.5 kcal
21時
イカフライ(0.5人前) 128 kcal
コールスロー(0.5人前) 56.9 kcal
22時
オールフリー(1人前) --- kcal
リンゴ(0.5人前) 45.9 kcal
クラシエフーズ みかん(1人前) 26 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
23時
サントリー サントリー 黒烏龍茶 [ペットボトル] 350ml(1人前) 0 kcal
  1391 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2016/11/22 11:53
本当に怖いね…
津波は大したことなければ良いんだけど…
まだまだ予断は許さないよね…
九州でも東北でも…噴火もあったし…
今年はどこに行ってもダメだったね…
 syunfamily 2016/11/22 12:20
本当に、日本~ヤバイですねぇ~(--;
小松左京先生の「日本沈没」が現実になりそうです......
hiro37829 2016/11/22 16:05
防災用品の点検をしなくちゃと思います。
地震のあとはお店が混むんですよね~
 syunfamily 2016/11/22 17:12
確かに~
ホームセンターだけでなく、普通のスーパーでも、
防災用品の特別コーナー作りますからねぇ~(^^;
ムッキー 2016/11/22 17:53
先日家を片付けていて、備蓄してある水が4~5ヶ月で賞味期限がくるのを見つけて、
そろそろ買い替えようと思ったところでした。
こちらは大した揺れではありませんでしたが、朝から地震のニュースばかりでしたね。
熊本、鳥取ときて、また福島沖。日本近郊は完全に活動域になってますね。
地震の予測はできませんが、準備はできる事もあります、備えましょう。
 syunfamily 2016/11/22 18:15
本当に、ムッキーさん言う通りですね。
私も、今晩、備蓄用の水~賞味期限点検します~~(^^。
ボンド88 2016/11/22 17:57
地震怖いですね。体調を万全にしておかないと逃げるに逃げられません。
まず、早く体調を戻します。
 syunfamily 2016/11/22 18:16
その通りですから、
委員長~早く体調~治して下さいね~~(^^。
Eli! 2016/11/22 18:07
昨夜、ヤフーを見てたら、津波予報や地震速報がバンバン出て、
恐ろしく感じました。
これ以上、大きな地震が来ない事を祈ります。
 syunfamily 2016/11/22 18:18
今日は、ネットもテレビも~地震のニュースだらけですね~(--;
>これ以上、大きな地震が来ない事を祈ります。
神様~本当にお願いします。
milosilo21 2016/11/22 22:27
ニュースで 栃木・茨城もとやっていたので やはり そちらは かなり揺れていたのですね~
「防災の備え」 ☆ 成る程ねぇ 「備え有れば憂い無し」
 syunfamily 2016/11/23 10:36
はい。
午前中~50回近く余震が続きました~~(--;
大地震の予感がします.....
さのっちょ 2016/11/23 09:49
朝、テレビつけてて、局内の揺れが、まともに見えたので、3,11を思い出しました。。
ほんと、地震は怖いです。。それに伴う津波は、もっと怖いです。。
九州も、熊本地震あったときは、車の運転中で、家から離れてたので、義母や子供たち心配でした。。

防災と、とっさの時の行動、常に頭に入れておかなければいけないと思います。。
 syunfamily 2016/11/23 10:39
熊本地震も、まだ落着いていないのに、
全国各地で、地震が続いています~~防災の備え~しっかりしておきましょう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする