孫のいる朝【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>孫のいる朝
17年08月14日(月)

孫のいる朝

< ひさびさのBBQ  | 高い買い物 >
昨日の高速道路は混んでました、西宮に帰る婿と中学生の孫
駿河湾沼津サービスエリアでさよならをした。
娘と3歳の孫と次男倅は、自宅に帰る。 
その次男倅は、今日かみさんのところに顔出してから、
東京に帰る。
今日は平日ですが、お盆連休中ですから、病院の雰囲気はどうなんだろうね?
この3日間は静かだった、ロビーにも人居らず、電灯が消えていたし。

今朝は、子供が見るNHKの番組が流れてます
じっと見ているのではなく、ママママとちょっかい出したりと、子供ってこんなもんだと知っているが、
うるさくて仕方ない。まだ、隣の孫が来てないが、一緒になると、物を取り合ったり、たたいたり泣いたりと
うるさくて仕方ないが、居なくなれば静かになってそれはそれで寂しくなるだろうが。

ゆっくりと寝て無いので、今こうして打ち込んでいた眠くなる
昼から、また病院に行ってきます。

8時40分から1時間周りの音が聞こえる眠りをしていました。じつに気持ち良い眠りでした。

コメント
おじまる子 2017/08/14 09:00
今日も帰省ラッシュで高速は大変そうですね。
お盆疲れが出ているようですが、運転は気をつけてね。
 打ち水 2017/08/14 09:55
そうですよね、運転には気おつけないと
ありがとうございます。
みたお 2017/08/14 09:22
お疲れ様でした…
ま、お孫さんが居るだけ良いですよ(^^;
ウチみたいにオヤジが阻害されていると
家に居るのも苦痛になってきますわ…
ま、カミさんはそれを狙っているんでしょうが…
 打ち水 2017/08/14 09:56
被害妄想じゃないですか?

隣の孫と合流始まった。 うるさい
kotoneko 2017/08/14 15:07
>1時間周りの音が聞こえる眠りをしていました
ウトウトでも 気持ちのいい睡眠がとれて リラックスもできたようですね ^^
今夜から静かな夜なのかな? 今度は熟睡の 身体によい睡眠をとれますように ^^
 打ち水 2017/08/14 17:21
一番騒ぐ3歳児が未だおります
かみさんが退院して1,2日居てから帰るようです。
Eli! 2017/08/15 00:33
お孫さん3歳ですかぁ~。
可愛い年頃だけど、ずっと一緒にいると疲れますよね。
7歳児の息子も、全力で向かってくるので、
可愛い反面、疲れている時は“勘弁して~”って思います。。。苦笑
 打ち水 2017/08/15 06:03
「ばか」、「フン!」とか、悪い言葉を隣の保育園性の4歳の孫に教えてもらったようで、悪い言葉はすぐ影響されますね。
隣の孫は、車が好きで、娘の3歳児は、変身物仮面ライダー??
おもちゃ貸す貸さないで喧嘩ばかりしてますよ。
Ayako_k 2017/08/15 03:52
可愛い盛りだろうとは思いますが、やっぱり小さい子供って、年々うるさく感じるようになるものなんですね。
うちには子供はいませんが、昔に比べるとよその子供たちの声がうるさいと感じるようになってきました。
若いころは平気だったんですけどね。自分が若かったから子供の声への許容量も高かったのかもしれません。
どこかのニュースで保育園の建設を、地元の高齢者が中心となって反対して建てられなかったという話を思い出しました。
 打ち水 2017/08/15 06:24
私もそのニュースは知ってますが、何所かって答えられないが、
待機児童の問題があることも知っているが、都会だけの問題なんだろうか?
NHKでAIで社会問題を録画したが、40歳代独身が及ぼす社会影響を特集してました。孫が起きて来たので見るのをやめましたが、マツコ・デラックスと有働アナが進行役で、まさしくこの世代らしい、会場に30人40代独身を集めての番組、興味あります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする