no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
20年02月01日(土)

no title

< no title  | no title >
昨日は気分の上下が激しい日だった(ー。ー)フゥ
朝出勤してからHよしの会社社長あてのメイル下書きを作っていた。
何度か見直さないと過不足が有るから、こういうものは直書きはしない。
もう会社を辞める気満々である!( ̄‥ ̄)=3 フン

すると事務所の席を移れとの指示が来た。
今は設計事務所の広い中に3人しかおらず大きな机で広々とPCを触っているのだが、品証の小さな部屋で9人詰め込みになる。
Aの机も有るし他のメンバーも居るので情報が入りやすくなるのは確かなのだが、「もう会社辞めるから移動はしない」と今度はA宛の離職メイルの下書きを書いた。
給料日が10日なので2/10で辞めるとの内容だったのだが、昨日はもう一人の日本人が出張で来ており通訳も一緒だから相談されるとややこしいと思い、メイルは週明けにしようと思い留まった。

運勢をもう一度見直すと「短気やわがままになってはいけない」と書いてあったので、考えを改めて午後からしおらしく引っ越しした。ものの10分で終わった。
指示された席は私が入社してからでも3人が座っていた席。3人全員会社を辞めた!この席に座ると会社を辞めるよ!と小姐たちに冗談ぽく事前宣告した。
今度は人手不足だから、客先からの測定作業をやってくれないかと依頼が来た。雑用は構わない、それも情報源の一つだから。
しかし依頼は扇風機の騒音測定。生産ラインが停止する終業以降に作業開始しなければならない。
初めての残業が確定。辞めると腹をくくってからいきなり仕事を振ってくるなよと腹立たしい。
それでも18時半までには終わって帰宅。
帰宅したら1月分の電気代の通知がドアに貼ってあった。454元、毎月より50元安い('ー') フフ 帰国中は冷蔵庫のコンセントを抜いていたお陰だろう!

さて・・・今日はHよしの社長あてのメイルを見直して会社のHPの求人欄に入れるとするか。
その感触如何に依っては今後どうするかの判断をしなければならない。世の中はそんなに甘くないかもしれない・・・
もし辞めるとなっても10日は急すぎるか?

昨夜はむしゃくしゃして帰りにビール500を買って帰った。
終日むしゃくしゃしていたからか?体重が1.1キロも減っていた・・・(°_°) え

しかし昨夜ビールとタイカレーに加え、事務所の小姐に貰った甘いお土産などを食べていたら今朝の体脂肪が見たことにない数値に!(゚◇゚)~ガーン
同じく体年齢も60に!(゚◇゚)~ガーン
夕方測って数値が戻っていたら修正するがこんな数値は初めて!
→下がったので修正。問題は明日の朝か?

この2日まともに眠れてなかったので、21時過ぎにベッドに入ってバタンキュー出来たのは良かった!
ミノムシのように夏布団にくるまって起きたのが今朝の9時過ぎ。
今朝の室温は更に下がって18度台!今日が寒さの底だと思う。気分の底にもなってもらいたいもの。




【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
2127kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
5.6
EX値() のグラフ
スロースクワット
30回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
1回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
120mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
80mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
58
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
11137歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
22%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
じむのぺ 2020/02/01 19:54
(p_-) 2/10ですか。そんなに早くてもご当地は普通でしょうか。
こっそり次の仕事を見つけてから辞める・・・ではないんですね(^-^;
 taka* 2020/02/01 20:34
日本の方は応募フォーマットにコメント欄(1000字以内)が有ったので950字くらい書いてもう送りました。
2日くらいで返事が来るので感触が分かるでしょう。たぶん一旦は履歴書を送れと言ってくると思っています。
コッチの方は就業規則が有るような会社じゃないから国の一般的なルールに従うかワンマン社長の決済次第でしょう。
でも基本的に引き止めはしないのが当地のやり方みたいですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする