「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2021年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年10月 (10件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2021年02月の記録ノート
no title
02月28日(日)
半年ぶりの採血結果はほぼ平行線・・・」(ー。ー)フゥ
ヘモグロビンは0.1下がったが、コレステロールが横ばいで薬を飲むことにした。飲んだら確実に下がるのは過去に実証済みだ。
医者から帰ったら宅配便が届いていた。ジャッキと圧着工具。
早速工具を使って接続ケーブルを6つ作る。厚みが4ミリ有るのでしっかりしている。使い勝手はまずまず問題ない(*^^*)
...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月27日(土)
昨日は会社の帰りにDIY店に寄ってパーツを購入
しかし6つ必要なのに同じ色を揃えようとすると黒しか無かった。
売り場は最小限のものしか出していないようで、たぶん倉庫に行けば有ると思うのだが、何せ店員が少なすぎる(ー。ー)フゥ
ケーブルカットするのに店員を探して来てもらったが、その時に聞いてみてもココに有るだけだという。
しょうがないので多少不本意では有るが黒で6つ揃えた。
圧着端子も欲しいものは棚...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月26日(金)
早速振り込みが終わったと連絡が有った(*'ー'*)ふふっ♪
仕事で無駄で危険なことをしているのに気が付き、改善案を担当者と班長に話す。
是非やってほしいということなので帰りにコメリに寄ってパーツを見繕う。
問題は圧着工具。自宅に有ると思っていたものが見つからない・・・(゚_゚i)ハテ?
実はちゃんとした物が欲しかったところだった。ネットで調べてポチする('ー') フフ
コメント(2)
続きを読む
no title
02月25日(木)
査定価格の連絡が来た!38,300円
まぁこんなもんかなと内訳を見て見たら、一番高かったのは赤ランタンの1万円、次が緑ランタンの0.8万円。
チェックしたつもりだったが底面にシールを貼っていたようだ。しかしそれで査定が下がったのかは不明?
赤は知人から中古で2万円で買ったのは覚えている。赤ランタンは今でも人気だから整備して2倍以上の値段で売られるのだろう。
改めて収納袋から引っ張り出して半日干し...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月24日(水)
昨日はワックスがけをするからと、急かされるように家を追い出され買い物に出掛けた。
一人のほうがお互い気楽だ('ー') フフ
Nトリの入っている大型スーパーで1時間半くらいブラブラとうろつく。
気に入ったデザインのコーヒー碗を見つけて購入。
いま使っているのもお気に入りだが、たまには気分を変えてみるのも良かろう。
室内の香りの袋も購入、店を出て早速車内の香りを取り替えた。
コメント(2)
続きを読む
no title
02月23日(火)
ようやく全てのパーツが揃って朝一番から自動化の作業に取り掛かった。
1つ目の部屋はお昼までには終了、この勢いでもう一つも終わらせる。
終わったのは17時過ぎていた(ー。ー)フゥ
ミス続きで昨日は踏み台から落ちるんじゃないかと心配していたが無事に済んで良かった。
事務所に置いていたパーツを入れていたダンボールがすっかり空になって、ああやっと終わったなと再認識する。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
02月22日(月)
昨日は朝から物置の整理を行った。
しまった!売りに出せるようなものが出てきたがもう後の祭り・・・(゚_゚i)
ゴミ出しに回す。粗大ごみ行きの椅子4脚、パラソルは中にそのまま置いておく。
仕事で使えそうなものは会社に持っていく。
今日からの施工にうまく使えそうな気がする。
作業手順を頭の中でシミュレーションする。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月21日(日)
昨日は午前中の引取を依頼していた。
午前中は病院に行けなくもなかったが、採血するのに朝食を食べたら意味ない(ー。ー)フゥ
10時半に無事に引取完了。
いくらに査定されるか分からないがもう戻すつもりはない。3箱、30kgくらいの断捨離が出来た。
送ったあとに洗車をした。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月20日(土)
昨日は午後になってやっと手配ミスしていたパーツが届いた。
実際はミスは続いていて、T女史に追加手配で幾つか頼んだ。
月曜日にはようやく揃うかな(ー。ー)フゥ
しかし更に樹脂ノズルを締め付けすぎて破損(゚◇゚)~ガーン
これも予備を入れて慌てて追加発注してもらった。
これだけミスが多いと踏み台から落下するのでは・・・と焦らないように気をつけなくては。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月19日(金)
思い立って以前買っていた接点復活剤を使ってみたところ、Hに譲ったスマホがSIMカードを認識した。oO(ヤッタ♪)
電話も使えるようになってOK!
一昨日もそうだったが予想しなかったものが使えることになり、何となくラッキーな感じ('ー') フフ
それに引き換え、メインで準備している工事でまたも手配ミスや忘れが有った(ー。ー)フゥ
メイルを何度も出したがキャンセルも有るのでややこしくなり、結局今日直...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月18日(木)
朝礼前に装置の前に人だかり
どうもセンサの1つが反応して無くて起動しないようだ。
似たようなセンサの予備が有ったはず・・・と探したがリード線が短い。
今のが断線だったら意味ないがダメ元でセンサの根本でカットして繋いでみたら反応した(*'ー'*)ふふっ♪
30分遅れで生産開始できた。
これだけでも出社した甲斐が有ったというもの ...
コメント(0)
続きを読む
no title
02月17日(水)
頼んでいた凝固剤が来た。
早速廃水で試してみる。
少量の薬剤で分離して凝固したのだが、液体自体は無色透明にならなかった(ー。ー)フゥ
無色じゃないと意味がないな~
パートのBさんとの会話の中で新たな発見があった。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月16日(火)
出社して下駄箱を開けたらチョコレートが・・・(°_°) え
T女史からだった。
せっかく週末に部屋の工事が早々と終了したのに、今度はワタシの方で手配忘れが有った(゚◇゚)~ガーン
しょうがないのでT女史に追加発注を依頼する。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月15日(月)
日曜だったが工事が入ってたり近隣対応とかでLINEが飛び交う(ー。ー)フゥ
班長は色々と大変だ。
今朝方は珍しくモテる夢を見た。
ワタシが描いた絵を大勢が囲んで見ていたが、やたらと気に入ってくれた子が居て、いきなり左腕にベッタリと抱きつかれた。
メチャ可愛い10代の女の子だったなぁ~(*^^*)でも人目が有る手前どうすることも出来なくて冷や汗だけが出てた。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月14日(日)
せっかちな質だから?それとも準備周到だから?
次の土曜日に集配なのに1週間前の昨日に梱包が済んだ。
ただ終わったあとで査定申込書を同封するのを忘れたことに気づく(ー。ー)フゥ
またテープを剥がして入れなくてはならない。
テントとタープが無くなったのでペグも要らないからこれも梱包した。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月13日(土)
昨日の出社メンバーは臨時出勤のH班長を入れて4人だけ。
何事もなく1週間が終わると思ったのに・・・午後に近隣住民から苦情が。
昨年の苦情を受けて工場内の工事を行い、試運転のつもりで様子を見ながら始めたばかりだった。
昨年指摘の場所は繰り返しチェックしたので問題なかったが他のところで問題発生!
夕方になって嫌な思いをするが、帰ろうとしていたのに班長と二人で現場調査を行ったら、やはり指摘の通りだった。...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月12日(金)
昨日は良い天気!物置のテントを引っ張り出したら・・・赤い生地に白い点々が・・・カビか!(゚◇゚)~ガーン
かれこれ20年以上も置きっぱなしだったからやむを得まい(ー。ー)フゥ
早速日干しする。袋は水洗いし本体は濡れたウェスで丁寧に拭き上げる。
10時半になり、昨年末に腕時計を売ったショップに電話する。
しかし中古のキャンプグッズは扱わないとのこと(ー。ー)フゥ ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月11日(木)
散水自動化もあと2棟、着々と進んでU部長の了解も貰ったので、ネットでのパーツ手配をT女史からやって貰った。
中間にコロナ予防の曇りアクリル板が立てられた4つのデスクの斜めの位置にお互い座っている。
勿論、声をかければ直ぐなのに、ワタシから「メイル出したから、発注頼みます」の一言を発するのも億劫で止めてしまった。
関係者にも連絡する必要があるからメイルだったのだが、依頼するのは目の前のついたての先の...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月10日(水)
H班長から日報メイルが来ていたが0時半に発信している・・・(°_°) え
何をそんなに遅くまでやっていたのか?
その訳は21時過ぎに送られてきた重機の点検表を作っていたからだろう。
労基の指摘事項の改善内容なのだが、中身を見るとお粗末・・・(ー。ー)フゥ
すぐにコッチで引き受けると返信メイルを打つ。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
02月09日(火)
周囲が暗いと画質も粗いですね。
雪はこのくらいで済んで良かった(´∀`)ホッ
連日血圧高し!
寒いし色々とストレスが溜まっているんだろう(ー。ー)フゥ
...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月08日(月)
昨日は思い立ってニトリへ
高級マットを買おうかなと思ったが、カミさんの今あるベッドのマットを階下に降ろしたらの一言で止めた。
会社で温かいものを飲むため500ccの保温ポットを買う。今使っているものはS-モスのものだが塗装が剥がれかかっていた。
千円もしなかったがこれで些細だが気分転換が出来た。
帰宅して早速マットを一人で階段で降ろす。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月07日(日)
昨日は九時半ごろ会社に着き、月曜日に測定するための検体を3つ作った。
土曜日出社はT女史といつも笑顔のA嬢の二人だが、彼女らは現場に入っていて10時の休憩時に戻ってくるのを待たずに工場を後にした。
冷蔵庫で寝かせて月曜日朝には測定が出来る('ー') フフ
土曜日は新聞のクロスワードを解くのが習慣になっている。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
02月06日(土)
T女史がお金の管理をしているのだが、手提げ金庫の入った脇机の引き出しが中に鍵を入れたまま締めたら開かなくなったと大騒ぎになった。
すったもんだしても開かず、夕方に鍵110番で業者に来てもらって一件落着かと思いきや、鍵穴が小さくて工具が入らず対応不能とのこと(゚◇゚)~ガーン
出張費用は無料ですんだが、さてどうやって壊すか?
インパクトドライバーでマイナスビットを突っ込んで左に回したら・・・あら!ガ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月05日(金)
木曜日は土曜の振替で毎週休みなのに、研修が2日続いて事務処理が残っているからと9時過ぎにT女史が出社してきた(ー。ー)フゥ
休んでりゃいいのに・・・あまりタッチしないようにする。
pH測定器で測ったら昨年10月のメーカー測定と同じ傾向で一安心。測定の信頼性は確認できたが問題は対策の方だ。
彼女が担当して結果が出ない品種の課題を菌種メーカー推奨値の対比でまとめて、彼女以外の関係者に送付した。
コメント(2)
続きを読む
no title
02月04日(木)
またもT女史・・・一昨日23時過ぎに工場のグループ退会をしていた(ー。ー)フゥ
本人は2日間の研修でまる二日いないのだが、居留守を狙ったようなタイミングでU部長からの指示が気に入らなかったのだろう。
彼女がキレるのは予想はされた。だから彼女に助言する人は居なくなった。
グループライン退会は実は誰かに「どうしたの?戻って来なよ」と言って欲しいのかもしれないが、これまでの行動からそんなヒトは居ないだろ...
コメント(2)
続きを読む
no title
02月03日(水)
昨日の朝K工場へ移動時に事故渋滞で国道がピタリと止まった。
そのまま10分以上は過ぎただろうか?
反対車線はひっきりなしに車が流れている。遅刻の恐れもあったためLINEで班長に連絡する。
間に合って出社したが、班長とT女史は研修で終日外出だった。
体制が変わったためU部長がグイグイ食い込んでくる。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
02月02日(火)
昨日から体制変更でU課長が事業統括の部長代理となった。
H吉のY主任も係長代理に。
他の人達も半分くらいは昇進していたがH班長はそのまま・・・やむ無しだろう(ー。ー)フゥ
そのH班長とT女史と単位あたり収穫量の話で、上司に対して言ってる事の裏付けを聞くもいつもの如く進歩がない。埒が明かない。
業を煮やして「生データを送れ!そしたらちゃちゃっとグラフ化してあげるから」と送らせた。
コメント(2)
続きを読む
no title
02月01日(月)
2月に入った。早く暖かくならないかな~日の出も早くなって欲しい。
何よりもコロナ終息が皆んなの願いだろう。
体調は九割がた回復したかな?
食欲がイマイチなので胃の調子がまだ良くないのは確か。
お昼のカップ麺も飽きてきて(かと言って出勤途中でコンビニに寄るのも億劫に思われ)昨日スーパーでおにぎりを二個買ってきた。 ...
コメント(2)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
草刈れた!!…→
みたお
晴
komokomo
+4.1°
おじまる子
休み
打ち水
高血圧
mommomo
18℃曇り
muusan
歯医者の定休日に歯...
a_moon
ネジが外れた!!…...
みたお
劇場♪
ましゃもも
ドラゴンパーク・コ...
shawt
23℃曇り
muusan
旭川ラーメン
おじまる子
滋賀出張
常夏の国
仕事 病院行き
きょろきょろ60D
曇
komokomo
家でゴロゴロ
Sei
アンダーシャツを着...
pushuca
20251009
rm-112
夕焼け&雑誌 + ...
打ち水
あれ?
taka0723
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。