耳に掛けるゴムが痛い時がある マスク、やはり国産が安心です
ゴムもいろいろですね。 ジョイント使って痛みを軽減させるグッズもありますね。 柳葉型(表記はダイヤモンド^^)、買い物先で発見♪ お高いので、ここぞと言うとき(!?)使います。 (*^^*)
暑いときのマスクは、肌がかぶれて。。 ヘルペス作りました。。 唇がひりひりして。。遺体です。。
さのっちゃん、辛そうだったよね。 今は大丈夫ですか? 暑いときはホントに外したい、、、闘いですな。 (; ・`ω・´)
マスクの種類もいろいろ増えましたね。 自分に合ったものを選べるのはうれしいです。 最近、血色マスク、というのを見て ちいろ?真っ赤なマスク?とびっくりしましたが けっしょくマスクでした。そりゃそうですよね。。。
今やオシャレ重視のものも、、、 「移さない」が基本なので、「防ぐ」は二の次でいいのかなぁ?? (ヾノ・∀・`) 顔色を良くする色に着目するとは、商魂たくましいですね。