Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年02月02日(水)
受診相談センターは混雑 |
< くしゃみと鼻水
| PCR検査を受ける >
|
|
朝からだるさ、のどの痛み、頭痛などがある。 ただし、どれも症状は軽い。 いつもの風邪だと、鼻の入り口あたりから痛みがじわじわと気管内に降りてきて、肺に到達していく。 鼻のあたりが痛いときは、片方の鼻が詰まったりもする。 鼻の痛みが無くなると、今度はのどが痛くなり、のどの痛みが無くなると、気管が苦しくなる。 今回は、そういうのがほぼなくて、ぼんやりと気管の入り口あたりまでがたんなどがからまった感じで、そこから奥に降りて行かない。 確かに風邪症状なのだが、私が体内で希望しないまま飼っている常在風邪ウイルスとはまた違った症状のような体感だ。 だからこそ、オミクロン感染の心配がある。 とりあえず、上司に休みの電話をする。 かかりつけ医は今日は休診日なので、県の受診相談センターに電話することにする。 一応、電話をかける前に体温をもう一度測ったら、37.1℃だった。 朝6時台は36℃台だったのだが。 電話をかける。「混雑しております。このまま待つか、しばらくしておかけなおしください」と録音音声。 まあ、だるくてあまり外に出たくもなかったので、ひと眠りした。 昼食後また電話。また「混雑しております」 またひと眠り。夕方になった。 でかける気にもならないので、寝た。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|