痛みに負けない【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>痛みに負けない
23年11月26日(日)

痛みに負けない

< 休みの買い物  | 朝の余裕 >
朝6時まで寝ていたよ、今日は休みですが、また仕事行きます、今日は大安 納車があるためです
ご年配夫婦のため、私がしっかりと説明をします。新型のアトレーバンですが、ターボ付きのほぼフル装備。軽バンで?となるほど高い
兎も角安全装置に過信せずに、基本操作説明し、ナビだとかドラレコだとかは慣れてからの説明にします
野菜を売るご年配夫婦ですので、朝畑仕事終えてからの時間10時にいたしました。


右足の親指の足裏部分と土踏まずが吊るように痛むが、どうしてすんなりと治らないのだろうか、
足指が少し痛みは引いてきたが、そしたら膝が痛みだす、どこかが痛くなる、年寄りが歩かなくなるってこういうところから始まるんだなぁ
私は、まだくたばっていられないから動きますよ、痛みこらえないと。





【記録グラフ】
脈拍
83回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
136mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
おじまる子 2023/11/26 09:13
相当ガタが来ていますなあ~
まだまだ乗れる!メンテナンスして長持ちさせましょう!
貴殿の持論でもありますからね
私は足腰は頑丈なのですが、頭の方はかなり痴呆気味のようです凹
 打ち水 2023/11/26 12:43
ガタきていますが、生きていくには乗り越えます

おじまる子さんのその頭いつもご忠告ありがとう、私は、とっくにアポっています
みたお 2023/11/26 10:37
確かに…
年取ると持病が時々痛みますよ。
ワシも腰痛持ちなので痛み止めは欠かせないです。
足の親指って自分でやってしまった所でしょ…
誰も攻められないからやるせないですよね・・
ワシも小指を切った時同じように思いましたよ…歳なんだなって…
注意力散漫になってるんですよね、悲しい事実です。
 打ち水 2023/11/26 12:45
怪我に負けないよう、気持ちだけは努力しましょう
manakei 2023/11/27 05:59
痛むのはその部位が悪いだけではなく
ストレスからのもあるようですよ。
やはり頑張り過ぎではないですか?
 打ち水 2023/11/27 07:38
仕事に向かっている時が、かみさんの居ない現実から離れることができます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする