打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
24年11月02日(土)
新旧冷蔵庫 |
< 間違ったのは私
| 衣替え >
|
|
電気店の長男何回かメールが届くが、言い訳じゃないが自己主張と言い切ったメールがなんとも不快で、4度ほどメールが届くが4度目は返事はしません 冷蔵庫の処理費用を尋ねたが、返事がないのでそのことを言っているのに、「金がないからと考える」と、よくこんなことを客に言えるよな。 いつかおやじに言ってあげようと思う。 大工の棟梁に相談して75000円ほどですべて請け負ってもらえる手配段取りをつけた。 電気屋の長男は、クレーン手配が88000円+リサイクルと最後言ってきたが、値段じゃないことがやっぱりわからいだろうね。 私の今後の活動で、お客さんの気持ちになって、こういうことが、人の振り見て我が振り直せ だな。
今日は出勤明日も出勤、今日休みの振り替えは17日にする。今日明日と納車があるしね。15日夜遅く娘家族がやってくる、16日の三回忌のためです 昨日の納車は、八王子から取りに来たお客さん、東海道本線吉原駅に迎えに行き、ジムニー(登録未使用車)を渡してすぐ帰っていった。先に全額振り込まれており、ETCとセットアップだけこちらに依頼。 ETCもネットで買って、こちらに届く、自分でディスプレーオーディオを買って自分で付けるといっていた。今日もジムニーの改造車、展示用というよりわが社の趣味看板用のジムニーです。 マフラーやターボも変えて、車高とホイル、タイヤもコンピューターや他にもいろいろあるが、車検をとって(来年1月車検なので約3年落ち)315万、奥さんが乗る車で購入ですが、よくもまぁこんな高いもの買うなぁと感心しちゃうが、ありがたい。
冷蔵庫、真っ黒じゃないですが、以前の冷蔵庫と大きさが半分ですが、一人じゃ十分、16日娘たちが来たら一杯になるだろうが、今はスカスカの冷蔵庫です。来週9日に大工さんの指示で業者が、古い冷蔵庫が無くなる。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|