健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2016年3月 次月 >>

グラフ(2016年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(火)  
モーニングスター 6枚
メープルシロップ
豆乳
シイタケの天ぷら(塩)
カボチャの天ぷら(塩)
アサヒ スーパードライ ...
アサヒ スーパードライ ...
  1631.1 kcal
3月2日(水)  
モーニングスター 6枚
メープルシロップ
豆乳
アジの塩焼き
大根おろし
濃口しょうゆ
梅干
ほしいも
キットカット
豆腐とワカメの味噌汁
きびなご
酢味噌
チキンステーキ
ひじきの五目煮
厚揚げ
かつお
イカリ豆
1774.5 kcal
3月3日(木)  
大きなごまパン
メープルシロップ
豆乳
ピッツァパン
イカリ豆
ごはん
みそしる
大根
鯵フライ
醸熟ソース ウスター
ひじきの五目煮
ぶり
かつお 刺身
濃口
皿うどん
醸熟ソース ウスター
マカロニサラダ
2809.3 kcal
3月4日(金)  
ピッツァパン
豆乳
モダン焼き
ひじき煮物
小松菜の辛子和え
高菜(漬け物)
ほしいも
寿司(サーモン)
寿司(たこ)
寿司(いか)
寿司(あおやぎ)
寿司(たまご)
寿司(あなご)
吸い物
かき
マカロニサラダ
焼き鳥 ねぎま
焼き鳥 もも
からあげ
チーズケーキ
ラスク
2748.7 kcal
3月5日(土)   豆乳
メープルシロップ
桜餅
ごはん
大根のみそ汁
鯵フライ
皿うどん
醸熟ソース ウスター
太巻き
焼酎(乙類)
2239.1 kcal
3月6日(日)     キムチ
ほしいも
肉うどん
キャベツ
チーズケーキ
1733 kcal
3月7日(月)   メープルシロップ
豆乳
カップヌードルボロネーゼ
辛子明太子
キムチ
梅干
めかぶ
ぽん酢
ほしいも
キャベツ
きゅうり
マヨネーズ
大根(福神漬け)
瓶ビール(大)
ぶり
濃口
2776 kcal
3月8日(火)  
味わい食パン
メープルシロップ
豆乳
カステラサンド
らっきょう(甘酢漬け)
大根(福神漬け)
梅干
ほしいも
アジのしょうが煮
ブロッコリー
酢味噌
らっきょう(甘酢漬け)
キットカット
フライビーンズ
2031.5 kcal
3月9日(水)  
ピッツァパン
カステラサンド
豆乳
干しいも
フライビーンズ
アジのしょうが煮
からし明太子
キムチ
梅干
干しいも
フライビーンズ
白菜
牛乳
コンソメ
ベーコン
玉ねぎのかき揚げ(塩)
かぼちゃコロッケ
ウスター
酢味噌
きびなご
ふか
温州みかん
2220.6 kcal
3月10日(木)  
まるごとソーセージ
豆乳
キットカット
マッサマンカレー
からし明太子
梅干
切り干し大根煮
フライビーンズ
干しいも
みそしる
大根
濃口しょうゆ
餃子
ふか
きびなご
酢味噌
八宝菜
フライビーンズ
2211.2 kcal
3月11日(金)  
味わい食パン
メープルシロップ
豆乳
カステラサンド
ごはん
豆腐とワカメの味噌汁
回鍋肉
ひじき煮物

煮物
うまかっちゃん

白菜
梅干
キムチ
  1903.4 kcal
3月12日(土)   マイモーニングブレッド
レーズンモーニング
豆乳
メープルシロップ
木綿豆腐
濃口しょうゆ
アジ開き干し
ひじきの五目煮
梅干
フライビーンズ
ごはん
かつおのたたき

煮付け
キムチ
ココナッツサブレ
フライビーンズ
2044.2 kcal
3月13日(日)  
マイモーニングブレッド
ヤキリンゴ
豆乳
メープルシロップ
豆腐とワカメの味噌汁
イカの煮物
サバの梅煮
サンマの梅煮
にんじん
うまかっちゃん
たまご
白菜
梅干
かぼちゃの煮物
ココナッツサブレ
2117 kcal
3月14日(月)  
マイモーニングブレッド
メロンの王子様
豆乳
メープルシロップ
干しいも
ごはん
豆腐とワカメの味噌汁
イカと大根の煮物
サンマの梅煮
たくあん
梅干
ココナッツサブレ
みそしる
玉ねぎのかき揚げ(塩)
クリームコロッケ
ウスター
ブロッコリ
酢味噌
大根おろし
濃口
フライ豆
2443.3 kcal
3月15日(火)  
ロイヤルブレッド5枚
豆乳
メープルシロップ
ごはん
豆腐とワカメの味噌汁
イカと大根の煮物
ブロッコリ
酢味噌
五目煮豆
たくあん
赤飯
メジナ
イサキ
濃口
アサヒ スーパードライ ...
焼酎(乙類)
おにぎり 五目飯
2481.3 kcal
3月16日(水)
ロイヤルブレッド5枚
メロンの王子様
赤飯
豆腐とワカメの味噌汁
五目煮豆
白菜と油あげの煮浸し
豚ロース
ウインナー
たくあん
豆乳
ごはん
ちゃんぽん
じゃがいも
マヨネーズ
たくあん
赤飯
3029.2 kcal
3月17日(木)  
モーニングスター6枚
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
日清 ソース焼そば
梅干
じゃがいも
せきはん
おはぎ 粒あん
おはぎ きな粉
大根と揚げのみそ汁
チキンステーキ
すつきり ぽん酢
キャベツ
ごまドレッシング
レンコンのきんぴら
ぜんまいの
メジナ
濃口しょうゆ
大根
蒸しまんじゅう
2618.7 kcal
3月18日(金)  
モーニングスター6枚
豆乳
メープルシロップ
七条メロン
大根と揚げのみそ汁
梅干
ポテトサラダ
レンコンのきんぴら
キムチ
ぶり
焼き鳥 豚バラ
焼き鳥 皮
焼酎(乙類)
焼酎(乙類)
焼酎(乙類)
カレー
3077.1 kcal
3月19日(土)  
モーニングスター
豆乳
メープルシロップ
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
ヤキリンゴ
豆腐とワカメの味噌汁
揚げ餃子
鯵フライ
ソース焼きそば
メジナ
濃口しょうゆ
瓶ビール(大)
ぶり
濃口しょうゆ
たらの芽天ぷら
サラミ
フライビーンズ
3506.7 kcal
3月20日(日)  
モーニングスター
豆乳
メープルシロップ
ポンデリング
金のどんぶり 牛たま丼
キムチ
梅干
ゼンマイ
煮物
あん餅
みそしる
厚揚げ
長ネギ
サラスパ
シイタケの天ぷら(塩)
切り干し大根煮
レンコン
カルビ
あん餅
生姜せんべい
2554.2 kcal
3月21日(月)   メープルシロップ
豆乳
ポンデリング
みそしる
厚揚げ
サラスパ
サンマの梅煮
シイタケの天ぷら(塩)
切り干し大根煮
れんこん
オールドファッション
餃子
ほうれん草と卵のスープ
キムチ
梅干
たくあん
スーパードライ
ぶり
濃口しょうゆ
おにぎり とろろ
フライビーンズ
3251.9 kcal
3月22日(火)   豆乳
メープルシロップ
オールドファッション
博多高菜ラーメン
切り干し大根煮
梅干
キムチ
スーパードライ
蒸しまんじゅう
フライビーンズ
アーモンド
さきいか
寿司(まぐろ)
寿司(はまち)
スーパードライ
ぶり
濃口しょうゆ
からあげ
さつまあげ ごぼう入り
ポテトコロッケ
焼酎(乙類)
3882.4 kcal
3月23日(水)   メープルシロップ
豆乳
ごはん
うまかっちゃん
白菜

海老フライ
ちくわの天ぷら(塩)
梅干
きんぴらゴボウ
  みそしる
かわはぎ
たくあん
ごぼうの天麩羅
かぼちゃコロッケ
瓶ビール(大)
つまみ
2925.1 kcal
3月24日(木)  
モーニングスター 6枚
メープルシロップ
豆乳
ごはん
みそしる
厚揚げ
ウインナー
ケチャップ
サンマの梅煮
ぶり
濃口しょうゆ
元気納豆昆布たれ付
オールドファッションハニー
野菜スープ
鶏もも肉
野菜炒め
たくあん
2146.8 kcal
3月25日(金)   豆乳
あまおう苺ジャム&練乳クリームパン
金のどんぶり
ごはん
野菜スープ
ぶり
こんぶ
大根
煮物
梅干
たくあん
キムチ
  うどん
さつまあげ
大根
にんじん
しゃけ
ふか
酢味噌
たくあん
2206.5 kcal
3月26日(土)  
モーニングスター 6枚
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
金のどんぶり 牛たま丼
野菜スープ
たくあん
梅干
キムチ
あまおう苺ジャム&練乳クリームパン
ホイコーロー
ブロッコリ
ふか
酢味噌
餃子
たくあん
ごはん
1978.3 kcal
3月27日(日)   豆乳
メープルシロップ
メロンの王子様
おにぎり 五目飯
吸い物
エノキダケ
瓶ビール(大)
  1789 kcal
3月28日(月)  
メロンの王子様
豆乳
玉ねぎのかき揚げ(塩)
かぼちゃの煮物
ショルダーベーコン
煮物
たくあん
梅干
ふか
酢味噌
ごはん
肉じゃが
ヤキリンゴ
吸い物
厚揚げ
ぶり
濃口しょうゆ
たまねぎ
ブロッコリ
酢味噌
たくあん
1823.8 kcal
3月29日(火)  
九州育ち
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
シーフードヌードル
ぶり
濃口しょうゆ
たくあん
梅干
肉じゃが
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
肉じゃが
焼きもち 
2318.9 kcal
3月30日(水)  
九州育ち
豆乳
メープルシロップ
もちっとチーズリング
たくあん
福神漬
梅干
肉じゃが
たくあん
豆腐とワカメの味噌汁
麻婆春雨
春巻き
ベーコン
大根サラダ
ふき
煮物
2367.9 kcal
3月31日(木)  
九州育ち
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
サッポロ一番 塩ラーメン...
白菜
長ネギ

キムチ
梅干
ほうれん草の胡麻和え
煮物
ふき
さつまあげ
たくあん
豆腐とワカメの味噌汁
野菜炒め
ほうれん草の胡麻和え
たくあん
焼き鳥 ねぎま
つくね串
イカリ豆
2647.4 kcal


3月のレポート

アドバイス
カロリーを摂りすぎると、使い切れない余剰エネルギーが脂肪などに蓄積され、肥満の原因となります。カロリーを摂りすぎないように注意しましょう。
摂取量(平均) 2428.65 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2016年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
休日 買物 山笠 ...  きょろきょろ60D
暑い日が続く  Sei
猛暑日突入  pushuca
20250720  rm-112
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
 komokomo
7/19-61.8  kobaya
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ