4/17 スポクラ【こんこるどさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんこるどさんのトップページ>記録ノートを見る>4/17 スポクラ
07年04月17日(火)

4/17 スポクラ

< 4/16 スポクラ  | 4/18 スポクラ >
【朝ごはん】

トースト1枚
ほうれんそう入りベーコンエッグ
コーンフレーク(あじわいココアフレーク)+牛乳200g
飲むヨーグルト コップ1杯


【昼ごはん】

ジンギスカン(羊肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン)
ご飯
番茶


【間食】

バランスパワーココア 2本
CAウエハース 2枚


【晩ごはん】

トースト 1枚
飲むヨーグルト コップ1杯


【夜食】

なし


◆◇スポーツクラブ

ボディコンバット45分
筋肉トレーニング50分
エアロバイク10分
クロストレーナー20分
ランニングマシン 5km30分
ストレッチ10分


今日はいきつけ店舗でのテック+ショートでの45分間ボディコンバットでした。テックでは基本的な動きについての指導をしていただけるので、確認や知らなかった注意点などがイントラさんによって説明も違うので、ためになります。「これでいいのかな!?」と思っていたことへの答えが出てくることもあるので欠かせません。ベテランの方はショートのみ参加されてますけどね。

60分のコンバットと比較すると燃焼度は低くなるので、全力で30分動きまくり、その後全力でランニングマシンで汗をたっぷり流して本日は終了。気持ちよかったです。


L-カルニチンについてネットで色々見ていたら、羊肉に含まれていることがわかり、今日はジンギスカンを食べました。
http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0510_no1/

北海道出身だからというわけではないですけど、ジンギスカン大好きです。美味しかった(*^-^*)


ロッキー1~5をレンタルで借りて見ておこうと思ったのですが、マックスバリューで全部¥1280で売っていたので衝動買い。スポクラに通うようになってから、いつかやる気がでなくなったときには、コレを見てやる気取り戻そうと思っていたので調度いいかなと。

ファイナルももうすぐですし、今日は1だけでも見て寝ようかな。

【記録グラフ】
ボディコンバット
45分
ボディコンバット(分) のグラフ
ジムトレーニング
120分
ジムトレーニング(分) のグラフ
何かの運動
165分
何かの運動(分) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
筋肉率
34.6%
筋肉率(%) のグラフ
BMI
24.3
BMI() のグラフ
基礎代謝
1567kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
15.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
Q3 2007/04/18 05:08
北海道出身なんですね!僕の母が北海道なので小さい頃からジンギスカン食べてました。僕の日記の食べたものにジンギスカンやラム肉が多いのに気が付きましたか?
他のお肉に比べて低カロリーで安いということもあります。
焼き肉は確実に太りますがジンギスカンは思いっきり食べても体重に変動がほとんど無く、焼き肉代わりに食べています。
こんこるど 2007/04/18 09:05
おお~、変動少ないんだ。うちの近所のマックスバリューには売ってないので、実家から冷凍したのを送ってもらってるんですよ。名古屋だから探せば売ってるんだろうから、さがそっと。
c-co 2007/04/18 09:49
ジンギスカンおそるべし・・・・。

以前某レストランで食べたラムがどうも駄目で、久しく口にしていなかったが、カルニチンが入っていたり、ローカロなんて素敵過ぎます!
近く再挑戦してみます♪

なるほど。夜ラム肉を使用してご飯を作ればいいんだ。
自分の料理で工夫をすればおいしくできるか?!
Q3 2007/04/19 04:36
美味しいラム肉は臭みもなく、柔らかいので入手する先を探すことが大変かもです。スーパーの冷凍ラム肉は味もなく油が多いことがあるので、前座に使っています。
生ラムも結構美味しいので是非チャレンジを!
食べても太らないので、ジンギスカンは食べ放題♪野菜もいっぱい食べられるので僕は大好きです。週に2回やっても飽きません☆
軽くて焦げないジンギスカン鍋をネットで買ったんですけど安くて大活躍。
嫁さんは簡単すぎて申し訳ないと言うのですが、好きだからいいんです♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする