昨日の娘の作品。【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>昨日の娘の作品。
08年06月02日(月)

昨日の娘の作品。

< 今日はのんびり  | no title >
昨日の娘の作品。 画像1
【今日のできごと】
今日も学校に行けなかった娘(汗)
昨日描いた絵を皆さんに披露して欲しいと頼まれまして(^^;


【今日の感想】
今日は、一緒にお風呂に入りましたが、突然、
『何で学校に行けなくなっちゃったんだろう・・・』と泣き出して(汗)
きっかけになった、友達とのトラブルを思い出しているようでした。

私が、聞くと『もう、拘ってない』と言うのに
自分から素直に話すと、やっぱり心のどこかにあるのね。

絵を描く事が、今は良い気分転換になるそうです。

【記録グラフ】
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
21.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/06/02 22:59
うまいじゃん!!

観る前はあんまり期待してなかったんだけれど!!

とっても、かわいいく書けてるよー!!うまいうまい!!
芽多忙鰻太郎 2008/06/02 23:01
なんかね!!やさしい心が感じられた。
kyo-ka 2008/06/02 23:25
優しい感じの絵ですね。
お嬢さんの性格が現れてるのかな~。
ワンちゃんの目が好きです☆
flo 2008/06/02 23:36
絵を描くのが好きですか?
習ってみるといいのかな・・・

何か夢中になるものが出てくるといいね。

お風呂の中でも、泣けるっていいこと。
人間の感情で一番素直な感情は泣くことだそうですよ。

とても可愛く優しい雰囲気の絵ですね。
上手に描けています。
どんどん、描いてみたらいいのにね♪
きのっち 2008/06/03 00:26
ふんわり優しくて穏やかな絵ですね(*^_^*)
ステキです♪私はこういう絵、好きだなぁ~♪

画材は色鉛筆かなぁ?
すご~く丁寧に、ふんわり、ふんわり描いてらっしゃるんですね。

絵は人柄をとっても表すので、
娘さんの優しさが伝わってくるようでした(*^ー^*)特にワンちゃんの目が良い!

私、実は72色のプロ使用っぽい色鉛筆を持ってます。(←宝の持ち腐れ)
娘さんにお譲りしたいくらいですよ~
色を選んで何かを描くだけでも、心の癒しになると思うので、
好きな絵を自由にどんどん描いていけると良いですね♪
アオチャン 2008/06/03 09:47
こんなキャラの絵本があったら、オッサンでも見てみたいなと思うね~。
audrey 2008/06/03 10:19
鰻太郎さん、ありがとう。
期待を裏切らなくて良かったです(汗)

絵を描いていると、怪獣も穏やかな気持ちになるようです(笑)
audrey 2008/06/03 10:23
kyo-kaさん、お褒め頂いてありがとうございます。

目をキラキラ描くのが難しいそうです。
朝以外は、この絵のような、穏やかな性格なんですが…
audrey 2008/06/03 10:27
pino9さん、コメントありがとう。
絵を描くの、好きみたいです。
最近、目覚めて本を買ったりして…
近所にアトリエがあるので、機会があったら行って見たいと思います。

気分が落ち込んだ時、絵を描いていると、夢中になれて、
気分転換にもなるようですよ。
ちょっと自己慢的なところもあるみたいですが、
私は絵が描けないので『すごい、すごい、かわいい☆』なんて
言ってます(笑)
audrey 2008/06/03 10:32
きのっちさん、気に入ってもらえて娘も喜んでいます。

世界堂に行くとあれもこれも欲しくなりますよね…
私なんて、使い方分からないのに(笑)

娘・本曰く、ふんわり感や、毛の長い感じ、短い感じ、光った感じ、
色鉛筆の描く方向や、形で色々現せるそうです。

絵は人柄ですか?
優しさ=傷つきやすい、のかもしれませんね。
時々、怪獣に変身する娘ですが、絵を描いている時は、
幸せそうです。
きのっち 2008/06/03 16:16
絵は人柄が見ていて楽しくなるくらい出ますよ~(*^0^*)
同じ対象物を同じ画材で描いているのに、
「へ~?こんな風に見えるんだ~」とか
「この色使い、私は思いつかないわ~」とか個性が出て面白いですよ♪

学校でデザイン系の勉強した事があるんですよ~
就職先もデザイン系だったもので・・(^^ゞ
私もこんな風に優しい絵を描きたいです。

世界堂の紙のコーナー見ました?あそこが好きっ
どれもこれも欲しくなっちゃいます~

娘さん、ワンちゃんを思い浮かべて描くなんてステキですよね。
私なんて・・和菓子やらケーキやら食べ物ばっかり描いてました。。
どんだけ食いしん坊なんだか・・(笑)

優しくて傷つきやすい娘さんを、audreyさんが絵のように
ふんわり優しく包み込んでいるのが伝わってきますよ♪
きこたん 2008/06/03 20:07
うんうん、きのっちゃんの言う通り♪

ママだからできる事、ママだから言える事・・・きっとお嬢さんもわかってると思う☆
audrey 2008/06/04 08:48
きのっちさん、デザインの学校出身で、お仕事もされていたんですか?
素敵な仕事ですよね。

そう、紙質もいろいろあって、娘曰く、今の画用紙は、
ちょっと目が粗すぎて、細かい線が表現できないんだとか・・・

ワンちゃんは、カレンダーの写真を見て描きました。
以前、ケーキの絵を描いて、誕生日にプレゼントしてくれた事が
ありますよ。
(食べられないけど)
audrey 2008/06/04 08:50
きこたんさん、ありがとう。
最近、娘と沢山話しますが、どこまで心に届いているのか、
分からなくなる時があります。

もちろん、娘の『体が言う事を効かない』それも分かりますが。。
はりそん705 2008/06/04 23:13
上手ですねー。
前に、バニラちゃん書いてくれた時にも、上手!!!!と思いました
けど…素晴らしいです。(^_-)-☆

世界堂!!!!うぉぉぉぉぉーーー。懐かしい。若かりし頃、トーン
や丸ペン&Gペン、インク等など仕入れに行きましたよ~。(笑)
2008/06/06 17:24
し・・しまった・・・! このページ、見逃してた!

うえ~~~ん、言いたい事全部みんなに書かれてるしーーーー!!!


ともかく、間違いなく心優しいお嬢様ですね♪
audrey 2008/06/07 10:18
はりそんさんも世界堂に通ったんですか?
ふぅぅん、アニメを描いていたのかなぁ…

娘の幼馴染が、漫研で、最近、時々会うようになりました。
絵の描き方とか、教えてもらったり、共通の話題が沢山あるみたい。
「やっぱり幼馴染っていいなぁ」だって、まだ14才なのに・・・
audrey 2008/06/07 10:20
わしさん、やっと来てくれましたか(^^)
良かった、気付いてもらえて。
娘は、わしさんからのコメントを待っていたようです。

落ち着いている時は、優しいんですが…って誰でもそうかぁ(汗)
    ↑私の事じゃ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする