うっ、なんか1番手、書き出しづらくね? おーれは悪いことなんかしてませーん。 そーゆーバカチン必ずいるんですよね~
昨日は、コメントありがとう。 心無いメッセージって今だ受けたこと無いが、パソコンの世界だから、ナイフで刺されることは無いでしょう。 綱島にいる倅は休みなのに一向に帰ってこない、成績が余りに悪く気まずいのかな。
おっはー。 言ったほうは、忘れるけど、言われた方は、なかなか、忘れられないよね。。。 ま、富士山太郎さんが、おっしゃるように、ナイフで刺されることないしね。。。 あったかいメッセージに、助けられることも多いし、そちらの方で、傷を治そうよ。。。
どこの世界にもそういう「心ない人」っているものなんだね。(@_@;) 忘れるってこと、時間がたたないとなかなか難しいけど・・・ 本当の意味で「不幸な人」だと私は思います。 なんて(^_^;)マジなコメントすぎ。 momoたん 前を向いて行きましょう!!! グゥ~☆グゥ~☆momoたん いや ゴー☆ゴー☆momoたんで。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ご心配ありがとうございます。 いやいや、通り過ぎちゃうくらいのモンですから、全然平気ですよ~ぉ。 自動配信を止めました。 これで、興味のある人だけやってくる。 さっ、今日もいい一日にしまっせ~っ!!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
私はね~親友と、そういう人に出くわした時 全~~~部「心が病んでいて、おまけに我侭な人」と、片付けています。 そう思う事で割り切っちゃて、嫌な人の存在をサッサと忘れています。 覚えている必要もないし。 人に不愉快なことをする人って、心に不満を抱えていて、 幸せでない。人間関係も恵まれていないですよ。 自分で、そういう道選んでいるのに、気がつかない。 人を変えるなんて無理なんだから、自分から人を大事に できる様にしないと、商売も、友達、近所付き合いからして うまくいくわけない。 と、私もマジコメントになっちゃった~。 momoちゃんのおかげです。本当にありがとう。 嫌われない用にしなくっちゃ~あははははははは。 管理人さんのお蔭で、楽しい場を与えてもらっていますよ!!
私、会員なったとき、サークルってちょっと敷居が高かったのですが、 メッセージがきたことで入れました。 おかげさまで1年以上も続けられたと思ってます。 ネットでブログなんかをやってたりするとそういうことってあるっていいますが ここですら起こるのですね。。。 最近だと、テレビの番組でもすぐにクレーム何件、とかなってるし 訴えた人は自分偉い、って思ってるとこもまたなんだかなぁって感じがします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* いや、少なくとも、サークルに残ってくださっている方は、いい人ばかりです!! 有り難いですよ~ぉ。 こんな管理人ですが、これからもよろしくです^^。 あぢーですねぇ。 プールのプログラム、参加してきま~す!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
いつも、お世話になっております。えへへへへ。\(^o^)/ ちなみに、私、最初から自動配信してません。 だっていろんな趣味趣向がからむので…。(特定チームだし。) (^^ゞそれこそ、何書かれてもおかしくないので。(^^ゞ 大人しくひっそり活動しています。あははっはっはーー。(笑)
カラダカラには1年以上いますが、私もサークルは敷居が高くて なかなか参加できませんでした。つい最近ようやく初入会♪ 管理人さんは不快な思いをされているんですね。 そういう輩は無視!!!凸(-_-メ) それしかナイですよね~ 自動配信?そんな機能があるんですかー 意外と奥が深いぞ、カラダカラ。
自動配信!? してなかった^^; 心無いメッセージ。そんな事あったのですね~。 あの頃は、可愛かった>momo.さんが?(爆) 万歩計買う予定です。その時はよろしく、ペコリ。
こら~ぁ~っ!!02~ぃ!!!.....(-_-#)/-----Co(_ _o))))) コッチャコイ。
ごめんねぇ、ブリたん。 つぶやきですからぁ。 太郎さま...ドキッとする表現。 確かに、恐い世の中です。 さのちゃん、やり取りしている住人は、さいこーだぁ~!! そうそう、九州行こうかと思ってるんだけど^^。 pたんには、ホントに支えて貰ってます。 聞いて貰えることって、とっても大事なんですよね。 sa~たんとも、長いですよねぇ。 とっても、身近な感じがします^^。 さっすが!! はり先輩!!! 私も、ひっそりに切り替えます...って、今更かぁ~^^。 きのっちゃんも古株なんだよね^^。 お局さまにならないように、いつまでも新鮮でいようねぇ。 02たんと、遊んでいるのか...いやっ遊ばれているのか...。 いざっ、鯨屋で勝負だ~ぁ!!!