おはようございます。 昨日のパン、おいしそう。いいなぁ、オーブン。一人暮らししたら絶対欲しい。 クッキーくらいならオーブントースターでも焼けるな、きっと。 今夜、お酒なしでいってみますか?! こっちも30度超えるみたいです。
おはようゴザイマス。 オーブン、220度なら220度まで温度が上がるの待ってるのが苦手。 パンづくりも発酵するの待ってるのが苦手。 できると嬉しいんだけどねー。 今晩のお酒はー。 カロリー&汗のかき具合、と相談して決めまーすw 今まで発泡酒飲んでおいしいと思ったことなかったんだけど、昨日飲んで結構いけるじゃーん、と見直してしまって。選択肢が広がってしまった(笑) 飲まない!とキッパリ宣言しないで逃げ道を用意してるのがずるいところ…w
わー、おいしそう☆ パン焼きは、オーブン使ってどれだけ電気食うのか環境的には良くないんじゃないかって思ってしまったりしてましたf^_^; 理想はストーブで暖まりながら調理ができること! のほ。さんはカロリー的には夕食まででちょうどいい感じかな? どーするのぉ?(笑) 私は家で飲むときは発泡酒でいいかなぁ。実家がずっと発泡酒だったから慣れちゃった。 最近は味よりカロリーが気になる。 でも、発泡酒系はカラダによくないものがたくさん入っているんだよね。
あー、発泡酒ってよくないんだぁ。 なんか、昨日だけ発泡酒だったのに、おなかが出っ張ってきたような感じ… これはほかの理由かもだけど。 結局! ゴハンかビールかで悩みに悩んでビール(発泡酒)にしました! これ、飲んでるときはビバなんだけど、朝はどうなんだろーw オーブンとホットプレートは気をつけて使わないと家のブレーカーがすぐ落ちちゃいます。電気はたぶんすごい食うねぇ。石釜でピザ焼きしてみたりしたいんだけど、直火のオーブンは熟練した技がないとナカナカ難しいんだよねぇ。
あれ?夕食のメニュー変わってる(笑) うふふ。飲んでるのね☆ では、ワタクシも♪ 昨日のたんぱく質に続き、今日は発泡酒とか第三ビールとか調べちゃったよ。 業界の思うがままの消費者になってる気がする(>_<) 環境のこととかもちと考えてしまったりすると、 この資本主義経済も、化学物質いっぱいの世の中も、 エネルギーの使いすぎも気になってしまう。ううううう。 けど、楽しみも残しておきたいし、自分のできることからちょっとずつですね。
夕方に書き込んでる夕食メニュウは作る前のカロリー調べなの。 今日は朝に貯金しなかったから、大変なことになってるw
のほ。さん おはよー!めずらしくまだ今日の日記はないのね? 日が変わり、朝になって昨日の酒の感想はいかに?! するする!あたしも。カロリー調べ(笑)
オハヨ~(よろよろ) 昨日の酒、悪くなかったよ! でも飲みすぎたなぁ~。 飲んでる時点で飲みすぎだ、ってわかったもん。
ビール6本とカクテル3杯ですか! 飲めるんですね~、のほ。さん。 そういう夜もいいですよね。 花火、してないわ~
ビール6本もいけると思わなかったよ~。 これ、アルコール5%あるらしくて。 それが調子よくさせたのかも。 理性決壊するところまで飲んでると食欲のほうも抑えがきかないねー。 チョコひとつつまんだら止まらなくて全部食べちゃった。 ひとり花火もなかなかオツでしたよw
チョコはね~、キケン。 口の中で溶かしても噛んでもうまい(笑)