no title【のほさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>のほさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
08年09月17日(水)

no title

< 探し物はなんですか...  | 0はほんとはゼロじ... >
no title 画像1
今朝は目覚ましかけて起きてみました。
6時半。
朝の室温15度。
禁断のヒーターつけちゃった。
寒くてハナミズがとまんないんだもん。

さ、今日は動くぞ。

朝ゴハンにしたいんだけど、炊いたご飯、油断したスキにオットが全部会社に持ってってしまった。
どうしよっかな。
  *
  *
  *
冷蔵庫の中身とか、部屋とか、いろいろ片付けた一日。
で、本日はオットさまが泊まりなんで、スキなように時間を使ってたら、夕ゴハン食べそびれちゃって。
もうこうなったらこのまま寝たらいいやん、と思いつつも、ついついビールを買いに行ってみたり。

日付変わったけどまだ、タラリンタラリンと飲み続いてマス。
今日は泥酔までいかずに寝れると思うけど…
どうかなぁ。


【記録グラフ】
アルコール
383kcal
アルコール(kcal) のグラフ
睡眠量
6.5時間
睡眠量(時間) のグラフ
体脂肪率
29.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1414kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
26.3%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
トップバリュ ライ麦入り豆乳食パン [6枚](0.5人前) 82.5 kcal
ベーコン(1人前) 60.8 kcal
目玉焼き(1人前) 103 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
トマト(1人前) 5.7 kcal
キューピー ごまと香味(0.5人前) 7 kcal
キューピー コールスロードレッシング(0.5人前) 30.5 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
コーヒー(1人前) 5.2 kcal
パイナップル(1人前) 51 kcal
12時
豚丼(1人前) 679 kcal
23時
マグロの刺身(1人前) 46.3 kcal
スモークサーモン(1人前) 32.2 kcal
サッポロ 麦とホップ(試供品)(1人前) 110 kcal
アジ(刺身)(0.7人前) 38.1 kcal
クラフト 切れてるチーズ(5人前) 135 kcal
トップバリュ アーモンドと小魚(0.2人前) 25.4 kcal
  1414 kcal
食事レポートを見る
コメント
xxYackyxx 2008/09/17 09:16
おはよー
 もう、結構寒いですね。
 今日は、6:15から嫁とウォーキングに出かけたんですが、
 涼しいを少し通り越してましたね。
 ウォーキングするには、暑すぎずいい感じです。

 
xxYackyxx 2008/09/17 09:46
秋刀魚、塩焼きだけじゃなくて、挑戦してみればいいのに。。。
多分ネットで調べたらいろいろ出てきますよね。
昨日は、テレビでニンニクと炒めてトマトソースと絡めて
パスタにしてましたよ。おいしそうでした。
 魚を3枚におろすとき、僕は大抵アバラのあたりの骨は根こそぎ
 とっちゃいます。そのほうが、食べやすいですよね。。。
 まあ、あそこが一番脂のってそうな気がしますけどね。
お刺身とかもそうですね。あそこは、骨に沿って斜めにそぎ落としちゃいます。
 最近は料理がふっと思い浮かんでしまって、
 食べたい!って思ってしまいます。

ただ、下味のつけ方とか嫁がチチクり横から槍を刺してくるから
うっとうしい。良かれと思うんだったら、もっと優しい顔して教えろ!
蔑んだ顔しやがって!!みたいなね。。。
のほ 2008/09/17 13:08
xxYackyxx サン
サンマ、あれこれ調理した時期もあったんだけど、え~、塩焼きがよかったのにぃぃ、って言われるので最近は刺身くらいデス。
台所ってそれぞれやり方あるからねw
主が複数いるとタイヘンかもです。
xxYackyxx 2008/09/17 19:47
 そうかなぁ~やっぱ飽きちゃいそうな気がしますねぇ。
 正直、週1回は、多い感じがします。
 けど、アレンジすれば、週1回、2回はいけるような気がするんですけどね。

 そういえば、私、魚の塩焼きに、しょうゆを思いっきりかけるんですけど、 

  これって変ですか?

 塩があろうがなかろうが、同じだけかけるんです。
 焼き魚は、しょうゆの風味がないと、物足りない感じがするんですよね。
 嫁から言わせれば、塩がかかってるんだから、十分味がついているから大丈夫
 これ以上塩分とらないように! みたいな感じなんですけどね。
団塊修ちゃん 2008/09/17 21:32
もうヒーターですか。なんぼ秋田でも早い、風邪気味だからですか、お大事に。

ご飯のカロリーとアルコールのカロリーは同じでも代替は本当はできないとか。でも、飲んだら米とか麺類は食べては駄目と厳命されました。
↑ 昨日の私の日記のコメントの返信です

xxYackyxx サン
魚の塩焼きに、しょうゆを思いっきりかける」これはいかんでしょう。料理人も気を悪くします。実は私も昔は・・・今はスダチ、かぼす、レモンなどを搾ってかけています。

xxYackyxx 2008/09/17 22:16
わかっちゃいるんですけどね。。。
逆に、塩いらないって感じなんです。
しょうゆ大好きっ子なので。。。どうしたものかと。。。
のほ 2008/09/18 00:34
xxYackyxx サン

塩漬けの魚と違って中にまで塩味しみてないですからねぇ。
薄塩だったらワタシも醤油、かけるけど…
あとはおろし&ぽん酢とかでバリエをつけて、でもやっぱりダントツ塩焼きですw
あ、たま~に、しめさんまもします。


団塊修ちゃん サン

日中はあったかいので、寝坊したらヒーターいらないくらいの気温になってるんでしょうけどねぇ。
今時期の早起きはCO2削減に貢献してない気がする今日コノゴロです…

風邪じゃないんですけど、今時期は早起きすると秋の花粉に過敏に反応してしまってハナミズがとまらないんです。

お酒の栄養素見てもな~んもないから、ゴハンのほうが栄養になるっていうのは薄々わかってるんですけどねぇ~。
なかなかうまくいきません。 ○| ̄|_ がっくり
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする