秋の東京ウォーキングゥ~♪【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>秋の東京ウォーキングゥ~♪
08年09月24日(水)

秋の東京ウォーキングゥ~♪

< 米が届いた♪  | 直ったー!!!\(... >


久しぶりの快晴で、爽やかな一日だった昨日、午後から神保町散策へ出掛けた。


神保町と言えば、世界一の古書店街!!

お店によって得意とする分野が異なるので、
フラフラお散歩しながら見るのに もってこい♪♪(≧ω≦)b

絵本が多く揃うお店で、友達の子供へプレゼントする絵本をGet!!
喜んでくれると良いなぁ~(*^_^*)

他のお店もちょろちょろ見た後で、小川町方面へ向かう。


神保町~小川町にかけては、スポーツショップが建ち並んでいる。

ちょうどバーゲンをやっていた♪
スノボ用品を買おうかと悩みまくったけれど、「窓」のつくショッピングゥに徹する。


遅めのランチ後、水を買い足してからウォーキング再開!!


小川町→神保町→九段下・・北の丸公園を横目に、 C= C= C= ┌(;・_・)┘テクテク

皇居外苑を半周ぐるっと周って、赤坂方面へ。
赤坂プリンスホテルに、なにやら報道陣が押し寄せていた。誰が来ていたんだろ?
確認したかったけれど、時間がないのでスルー!

赤坂御用地を塀沿いに半周、 C= C= C= ┌(;・_・)┘テクテク

青山一丁目を過ぎ・・・・表参道に到着。
ちょっとお店をぷらぷら見てから、渋谷へ。。 C= C= C= ┌(;・_・)┘テクテク


1キロ10分ペースで歩いて、およそ1時間半強!!
東京ミニ観光ウォーキングでしたー♪♪


このルート、以前の会社(神保町にあった)の通勤ルートでした。
あの頃は、週に2~3回は歩いて帰っていたなぁ・・元気だったな~

距離にして、およそ・・・9~10キロくらい??

今日は神保町~小川町での往復&遠回りもしたので・・・
12~13キロは歩いたかな?


特に疲れる事もなく、快適に歩けた♪♪(^o^)ノ

冬のイルミネーションが始まると、とっても綺麗なルートです♪


皆さま、お薦めですよー♪♪ 機会があったら是非♪(^_-)-☆






【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1131kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2103kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
きゅうりとワカメとトマトのさっぱりサラダ(1人前) 29.9 kcal
なめこと豆腐の味噌汁(1人前) 47.7 kcal
秋鮭のバター焼き(1人前) 203 kcal
(1人前) 28 kcal
18時
紫芋チップス(1.3人前) 105 kcal
グリコ乳業 カルシウムと鉄分の多いミルク [パック] 180ml(1.2人前) 74.4 kcal
大塚製薬 SOYJOY サンザシ(0.5人前) 63 kcal
23時
蒸し鶏と6品目野菜のサラダ(1人前) 208 kcal
モスバーガー 岩手県産南部どりバーガー(1人前) 459 kcal
ヤマザキ 肉まん(2人前) 472 kcal
キリンビール キリン一番搾り [カン] 350ml(1人前) 110 kcal
たらみ みかんぜりー(1人前) 92 kcal
  2103 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2008/09/24 04:45
おはよう
そちらの地理が分からないですが、本郷あたり?
東京はちょっと歩くと聞いたことあるところに出る。テレビで見てますが、本当に東京は、話題がたくさん有るところですね。
千尋 2008/09/24 06:29
東京ウォーキング。いいですね(^。^)
色々と目新しくて、歩いているのに飽きなそう。
12~13㎞ すばらしい!!
紗羅月 2008/09/24 07:40
一度だけ、ウォーキングに参加して皇居ぐるっと回ったことがあります。
みんなでおしゃべりしながら歩いてるとあんまり疲れないです。
スポーツの秋って感じでいいですね~。
きこたん 2008/09/24 08:15
デートだったのかなー^^;

おっと、焼き鳥じいさん・・するつもりで開いたら、うっかりお邪魔しちゃった@@;
焼き鳥2本やって、掃除して、化けて会社行かなきゃ

またあとでねー=33333
megulalala 2008/09/24 08:21
13㌔!!すごい、運動量!!
こちらは昨日はゲリラ豪雨。今日も強風です。。。
もう、最高気温も20度くらいしかいかないので、そろそろ室内スポーツに切り替えなくては。。。
芽多忙鰻太郎 2008/09/24 08:39
窓のつくショッピングぅ~は、わしくんは苦手なんだニャー。 というか、「コレを買う!」という具体的な目的がないかぎり、買い物に行かないんだニャ。 というか、窓のつくショッピングって、どうやってやったらいいのかわかんないの。
はりそん705 2008/09/24 10:11
ブラボー♪
素晴らしい。天気も良かったので楽しめましたね。
良いなぁー。\(^o^)/
きのっち 2008/09/24 10:44
☆富士山太郎さん☆

皇居周辺です♪
本郷からはちょっと遠いです。
東京は名所名所が近く、歩いて行けるので散歩には良いですよ♪
ただ・・車と人をかき分けて、にはコツがいりますが。
慣れるとどんな人ゴミでもスイスイス~イ♪です。( ̄m ̄*)V
きのっち 2008/09/24 10:47
☆千尋さん☆

店の入れ替えが激しいので、
1~2年ぶりでも知らないお店がたくさんありました。
生存競争の激しさを垣間見てしまいましたーw(゚o゚*)w
きのっち 2008/09/24 10:49
☆saraちゃん☆

今、皇居外周はランナーでいっぱいですよー
すごいブームのようで、昨日もたくさんいました。
緑もあって、気持ちの良いコースですよね♪
きのっち 2008/09/24 10:55
☆きこネエ☆

デート?! ((-_-。)(。-_-))イエイエ

そう、この辺りはデートスポットなんですよね~
腕組んで歩くラブラブカップルをかき分けて、ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...

一人でスゴイ速さで歩いてました。あっはっはー!
きのっち 2008/09/24 10:58
☆meguさん☆

20度、それは涼しいですねー・・というか寒い?!
こちらは動くと汗ばむくらいです。

13キロ早歩きよりも、フットサルの方が疲れます。
サッカーやフットサルって、運動量あるんですねー
きのっち 2008/09/24 11:01
☆鰻ヨメたん☆

窓がつくショッピングゥは、苦手な人は苦手なんだよね。
私の場合、「買うぞ!!」と思っているのに、お財布君が「無理!!」って言うの。
で、仕方なく「見ているだけーー」になっちゃう(笑)

今度、ブラブラショッピングゥ一緒にする?!
おしゃべりしながら歩くだけだよーん♪ まずは風邪を治してくれぃ♪
きのっち 2008/09/24 11:03
☆はりさん☆

冬を前に、スノボ用品を買い足ししようと思って行ったのに、
水着が欲しくなって諦めました(笑)

スキー用品も、50~70%OFFでしたよー\(^o^)/
はりさんも、この冬はスキーですか?
スイング14 2008/09/24 11:19
おはよ~^^

良く歩いたね~
姪はダイエットのために、今年から電車通勤を歩きに変えて、7キロ落としたって!
毎日片道2時間近く、駅にして10駅(横須賀線だから距離がある)往復テクテク・・
私には出来ない^^;

最近は用事がないと外出しなくなりました。
なぜなら、ついつい余計なものを買ってしまうから。えへへへ・・
きのっち 2008/09/24 11:29
☆スイングさん☆

片道2時間、往復4時間!!∑(゚ロ゚〃)
で、できない・・・それで7キロは素晴らしい!!なんという意思の強さ!!

最近、必要なものまで買わずに帰るようになりましたーエヘヘヘ(^^ゞ
flo 2008/09/24 12:10
私も散策すきです~。
昔は、よく電車が止まっていたな。ストでね。
毎日、新宿~八丁堀まで歩いた。若かったからね。
体重が少ないのに、数日で痩せてしまう・・・
今では、考えられん!!(数日で痩せてしまう体だったことが)
はりそん705 2008/09/24 14:48
もちロンロン♪
ジョーさん宅に押し入らなくっちゃ!!!
あ!違うか???(^^ゞ失礼。

きのっち 2008/09/24 14:50
☆pinoさん☆

新宿~八丁堀もかなりの距離ありますねー
でも楽しそう♪今度歩いてみます♪

数日で痩せる・・・今も昔もありません。。。(汗)
com 2008/09/24 20:06
10㌔以上も歩いたなんて、偉いです。。

見習わなければ。。
あのた 2008/09/24 20:14
すごいですね~(=▽=)
見習いたいです。
田舎はいろいろが遠いのですぐ車に頼っちゃいます(^-^;)
b-midori 2008/09/24 23:05
子どもたちの小学校まで3キロ(;O;) でも6年間で5回くらいしか歩いたことないのよー。
田舎の子ほど歩かないので 今や肥満児は田舎にご~ろごろ。
さすがに中学生になって毎日チャリ通になったら みるみる締まってきた~~(●^o^●)
私も5.5キロの通勤距離 歩こうかなぁ~~~~~なんてムリ 雪が降るも~~~~ん(^o^)丿
bluemoon 2008/09/24 23:10
こんばんわ。
きのっちさん、すごいパワフル!!
いつも同じところを歩くより、色々な所を散策して歩けばいろいろ発見したりして
楽しいでしょうね^^。
良い気分転換になったことでしょう・・・。
私もそうゆうウォーキングしてみようかな。
audrey 2008/09/25 09:28
すごい歩きましたね。
気持ちよかったでしょ。。
私も昔は歩くの好きでしたよ。
ただし、旅行に行った先で、、、

自転車が、好きでしたから、週末はよく走りました。
5・6時間は走ってました。
下り坂で暴走するのは、それなりに気持ちが良いのですが、
苦しいほどの坂(山道)を上るのが、また、なんとも快感でした。

今は、無理・・・
きのっち 2008/09/25 10:03
☆はりさん☆

じゃ、一緒に押しかけますかー( ̄m ̄*)V

ジョーたん、そういう事で♪ え?迷惑?そんな事言わずにぃー(^^ゞ
きのっち 2008/09/25 10:07
☆comさん☆

歩くことは大好きなので、苦になりません♪
ただ、歩く目的や楽しみがないと続かないタイプです。
継続するのが難しいですねー
きのっち 2008/09/25 10:11
☆あのたさん☆

「東京の人はよく歩く」友人達にも言われました。
徒歩10分のコンビニへ車で行くと聞いて、私の方がビックリしました。
徒歩20分までは歩く距離、この間隔って・・東京だけでしょうか?
いや、、私だけかも?(笑)
きのっち 2008/09/25 10:18
☆美midoriさん☆

さすがに3キロは遠いですねー
それに最近は凶悪犯罪が多いから心配ですよね。
通勤5.5キロ歩いたら・・・みるみるうちに痩せて、、、
消えてなくなっちゃいますよー(笑)
きのっち 2008/09/25 10:22
☆ブルムンさん☆

たまにはこんな散歩も楽しいですよ♪
行きは電車なので楽々♪
疲れたらすぐ電車に変更できるよう、
なるべく地下鉄の駅に沿って歩きました(笑)
きのっち 2008/09/25 10:26
☆audreyさん☆

旅行先での散策、楽しいですよねー
地図を片手に、ふらふらするの大好きです♪(*^_^*)

自転車での苦しいほどの坂・・・私には無理ー!!
へろへろになってしまいます(^^ゞ
yukatroll 2008/09/26 08:37
おはようございます。

東京はどこを歩いても、それなりに興味深くて楽しいのだけれど、
神保町界隈の古書店めぐりは、また別物で興味深いですね。
水道橋から神保町の交差点まで小さい書店を覗きながら歩いて、
書泉グランデ、三省堂…と見ていると胸がいっぱいになります。
ガンガン歩いて本屋めぐりをしに行ったつもりが、
神保町だけでクタクタになります。
浜ジョー 2008/09/26 09:14
この間、サル!見たよ^^;
きのっち 2008/09/26 13:29
☆yukaさん☆

小さな古書店の、なんとも言えない雰囲気が好きです。
「よくぞ捨てずにとっておいたもんだ」と感心する本がいっぱい!
神保町だけでも1日があっと言う間に過ぎますよね~♪
きのっち 2008/09/26 13:30
☆ジョーたん☆

さ、さるっ?!w(゚o゚*)w
本物のサル?!それともお神輿にぶら下がったサル?!(笑)
浜ジョー 2008/09/27 12:50
本物のサルじゃ!!!! それも2匹!
きのっち 2008/09/28 01:24
☆ジョーたん☆

ええー!!w(゚o゚*)w
こちらだったら、大騒ぎですねー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする