○○の秋。何の秋?w【のほさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>のほさんのトップページ>記録ノートを見る>○○の秋。何の秋?w
08年09月24日(水)

○○の秋。何の秋?w

< 早すぎっ!  | お酒の「適量」 >
○○の秋。何の秋?w 画像1 ○○の秋。何の秋?w 画像2 ○○の秋。何の秋?w 画像3
ゆうべ、遅い時間から「キャンプごっこやろう~っ♪」な~んて思って、プシッ!といったら結構深い時間まで突入。
夜中だけでこんなに食べてますよ。シンジラレナ~イ。
まぁでも、最近、グラフの数字に振り回され気味なので。
しばらくはこんなんでもいいことにする。

とか言いつつ。
お酒のエンプティカロリーのことを教えてもらってから、食事とお酒のカロリーはまたちょっと別なもの、って意識をしはじめたので。
アルコールによる日々のカロリー摂取グラフを追加してみました。
トータルの数字見てると、ああ、このカロリーを摂取してなければあともうちょっといけたかもなのに、なんていう、捕らぬタヌキのナントカ、な気分になってきて、自分で自分の首をしめてるような気もしないではないけど。

  *
  *
  *
昨日の雨とうって変わって、きれいな秋晴れ。
どっか行きたいっ!って気分なんだけど、明日出かけるし。
掃除ほっぽらかして数日お出かけしてたので荒れ放題の部屋の中を片付けるのが専決。
で、今日はじっと我慢。
…できなくぽんち嬢と田んぼ道をちょっと散歩。
が、田んぼの中にぽんち嬢が消えて、うんともすんとも返事しなくなったので一緒のサンポはごく短距離。

夕方、まだいるんかな~と田んぼに向かって叫んでみた。
「ぽんち~!ぽんち~!」
にゃぁ~にゃぁぁぁ~っと言いながら稲穂をばさばさ揺らして出てきた。
な、何してたんだろ…
どっちが出口かわかんなくて迷ってた?
真ん中の写真の田んぼの中に、お嬢がひそんでるのです…。
  *
  *
  *

昼ゴハンはガレット。
そば粉のクレープという感じ?
お店などで食べた経験があるわけじゃないので、どれがホントなのかわかんないけど、ネットで調べたとおりのレシピで。
バターで焼いたおかげなのか、何も包まなくても十分オイシカッタ♪
コレはまた作ろうっと。

夕食はギョーザ。
水餃子にすればカロリーカットできるのはわかりきってるんだけど。
どーしてもパリパリ羽付き焼き餃子が食べたいっ!
というわけでおから入り餃子にしてみました。
参考レシピどおりの具材じゃないんだけど。
オイシカッタ。満足♪

読書の秋、スポーツの秋、いろいろあるけれど、今日は食欲の秋全開だったなぁ。
今日の献立はだいぶネットのお世話になりました。

明日の朝ゴハン用。
たまにカッテージチーズ作るんだけど、レモンとか醸造酢を入れると酸味が鼻にツン、とするので私はリンゴ酢で作った味がすき。
ろ過してから塩をまぜまぜして一晩おくと塩味がなじんで、マイルド。
ホエイはパンづくりに使おうかと思ってるんだけど。
明日コネコネする時間あるかなぁ?

今夜はネムイ…
横になったら3秒で夢の中へ、な予感。


※ちょっとメモメモ。

・ガレット
http://www.atelier-v.jp/ry_shiro5.html

・カッテージチーズ
http://www.ajiwai.com/otoko/make/cottage.htm

・おから餃子
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20021201a/

【記録グラフ】
アルコール
258kcal
アルコール(kcal) のグラフ
睡眠量
5時間
睡眠量(時間) のグラフ
自転車走行時間
45分
自転車走行時間(分) のグラフ
自転車
15km
自転車(km) のグラフ
体脂肪率
30.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2414kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
25.9%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
61.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
2時
サッポロビール ビバライフ(1人前) 98 kcal
アサヒビール Vegesh[ベジッシュ]紫 (試飲缶)(1人前) 135 kcal
枝豆(1人前) 80.4 kcal
舞茸の炊き込みごはん(0.8人前) 241 kcal
トップバリュ 食パン 8枚切(1人前) 118 kcal
バター(1人前) 59.6 kcal
グリコ 堅焼プリッツ コーンベーコン(0.4人前) 54 kcal
9時
麦茶(1人前) 2 kcal
パイナップル(0.5人前) 63.8 kcal
(0.5人前) 36.6 kcal
10時
コーヒー(1人前) 5.2 kcal
13時
パイナップル(1人前) 40.8 kcal
サラダ(1人前) 32.8 kcal
キューピー コールスロードレッシング(0.3人前) 18.3 kcal
コーヒー(1人前) 5.2 kcal
麦茶(2人前) 4 kcal
ガレットの具(0.5人前) 139 kcal
ガレット(0.7人前) 252 kcal
17時
グリコ 堅焼プリッツ コーンベーコン (0.3人前) 40.5 kcal
19時
おから餃子(0.5人前) 554 kcal
枝豆(0.5人前) 40.2 kcal
粉ふきいも(0.5人前) 53.6 kcal
えご(1人前) 0 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
ジンリッキー(3人前) 258 kcal
ちくわ納豆(0.3人前) 63 kcal
  2414 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2008/09/24 14:37
キャーーおいしそうだし、おっしゃれー♪
生唾ゴックンしちゃったわい・・マジで・・・( ̄¬ ̄) ジュル・・・

今度娘の友達が泊まりに来たら、作ってやろー☆o(@^◇^@)oワクワク
のほ 2008/09/24 18:19
きこたん サン

ガレット、お店とかで食べたことなくって味付けの見当がサッパリつかずw
生地だけでかなりおいしかったので、中に入れようと思ってた具をツマミながらぱくぱくいきました。
もちろん包んでもおいしかったです~。
団塊修ちゃん 2008/09/24 22:08
こんばんわ
食欲の秋、お酒の美味しくなる季節にじっと我慢の私にひきかえ、おとといから美味しいもの食べ続け&飲み続けではないですか。
グラフが・・・
のほ 2008/09/24 22:40
団塊修ちゃん サン

これでも一応、気を使ってはいるんですが(笑)
自分のボーダーライン1500に決めてるんだけど、我慢してる、って意識しちゃうとそれがストレスになって、でも食べたり飲んだりしちゃうので。
罪悪感を持ちながらオーバーするよりは楽しみながらオーバーしてみようかとw
でも、ありえないハラになってきたので、自制の効く期間に突入したらがっつりがんばろうとは思ってマス。
xxYackyxx 2008/09/24 23:21
こんばんわ
 餃子の写真が上の風景の写真とつながって見えた。。。。
 びっくりした。
 餃子おいしそう。
 おから、とはまた面白い。餃子はなんか、いろんなもの入れて挑戦したくなりますね。
 僕も、今度なにか面白いものを入れてみよう。
のほ 2008/09/24 23:44
xxYackyxx サン

ほんとだ、つながってる~。
ってことで、余白を入れてみました。

キムチ餃子とかエビ餃子は作ったことありますけどね~。
皮から作ってみるのもまた面白いですよw
longingly8 2008/09/25 00:09
餃子大好きです。
何でも入れられ、美味しいから。
今度、料理好きな娘にレシピを教えて、作ってもらいます。
**n 2008/09/25 07:14
おいしそーー!
蕎麦粉も使ってみたいけど、今ある粉類でさえ使いきれるかどうか……
最近旅行に向けて食材とか使いきるのが目標。家族が食べないものも多いからさ。
稲穂、いいなぁ~
のほ 2008/09/25 08:29
longing8 サン
うふふ。
いいですねぇ、料理好きのお嬢サマ。w
必要に迫られて作ってるけど、アレ食べたいコレ食べたい、作って~、って言える環境もいいなぁ~。

*n サン
小麦粉類は蒸しパン作るとかなり消費できるよ~。
パンケーキと材料ほとんど同じハズ。
あっ、ワタシも久々に作ってみよう。

収穫の頃になると「実るほど頭(こうべ)をたれる稲穂かな」っていうのを実感するw
**n 2008/09/25 10:51
蒸しパン、いいね~
サツマイモと胡麻とか、黒糖きなこなんていうのも美味しそうだな。
卵いれずにもできるし♪
のほ 2008/09/25 11:07
*n サン

黒糖きなこ蒸しパン、いいかも~w
それにしてみるっ♪
**n 2008/09/25 19:59
さっそく作ってみた~
ちょっと失敗したけど、簡単だよね。また作るわ~
ヒントをありがとう♡
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする