今日からだんじりデー【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>今日からだんじりデー
08年10月03日(金)

今日からだんじりデー

< はぁー やっと終わ...  | だんじりデー2日目... >
今日からだんじりデー 画像1
今日から3日間、うちの地域のだんじり祭りが始まります。
我が家にとっても、忙しくにぎやかな3日間の始まりです。

長男も2時間授業を受けて早退して帰ってきました。
そして、今だんじりは出て行きました。
どうか3日間、長男が大怪我をしませんように…

今朝は、二男の学校で二男たち6年生の学年発表があったので行ってきました。
合唱とリコーダーの合奏をしていました。
見ている間、うるうる来て泣きそうになりました。
そして、二男は自分が作った俳句を発表していました。
『運動会、またまた赤が勝っちゃった』

そして学年発表の後、3ヶ月ぶりに髪をカット&カラーしてきました。
だいぶ伸びていて大きなうねりが出ていてまとまりがつかなくなってしまいました。
でもきれいにしてもらってスッキリしました。

だんじりのパンフレットの写真を画像UPしてみました。
3日間の間に撮影できたらまたUPしてみます。


【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2352kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
トースト(0.5人前) 135 kcal
10時
栗山米菓子 ばかうけ(1人前) 44.7 kcal
12時
麦茶(1人前) 2 kcal
卵かけご飯(1人前) 302 kcal
鶏手羽先のオーブン焼き(0.5人前) 232 kcal
ポテトサラダ(0.5人前) 130 kcal
15時
明治 スーパーカップミニ(1人前) 148 kcal
16時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
栗山米菓子 ばかうけ(1人前) 44.7 kcal
18時
豚丼(1人前) 692 kcal
味噌汁(1人前) 156 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
19時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
20時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
22時
MEGMILK メグミルク 牛乳 200ml(1人前) 133 kcal
  2352 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/10/03 13:51
おお~凄いですね~~~。
こんなこと、するんですね~~。
大人になって他の土地に住んだとしても
伝統行事に誇りがもてますね~。
どうか、お怪我がないように、御祈りいたします。
PONPY 2008/10/03 14:03
あれっ? pino9さまがpino5に変わってる?
思わずpinoさまの日記に行って納得。 9から5に変わったのですね。
やり回しとかあってすごいですよ。成功すると観客がおーっと大歓声を浴びます。

megulalala 2008/10/03 14:04
あー本格的なんですねーかっこいい!!
画像楽しみにしています。
怪我もなく、楽しめると良いですね☆
com 2008/10/03 14:22
おお、だんじりのために・・・

学校から早く帰ったんですね。

楽しそう。

行けるものなら・・・見に行ってみたい。。
PONPY 2008/10/03 14:30
★meguさま

  うまく撮れたらいいんですけどね。

★comさま

  毎年、早退するんです。 でも、来年からはどうするんでしょう?
  一応、高校生になる予定なんですけど… 休むって言うかな?
芽多忙鰻太郎 2008/10/03 14:38
むほほ☆ パンフレットでも充分カッコよさは伝わってくるけんど、やっぱりできればナマで撮影したものを見てみたいニャ☆

楽しみぃ~♪
PONPY 2008/10/03 19:22
★鰻おじちゃま&わしちゃま

  明日の昼と夜は、駅前周回があるので撮影できるかもしれませんね。
dotabata 2008/10/03 19:41
ついにはじまりましたか!
主人は、岸和田のだんじりをTVで見る度に「あそこの神社の神主にはなりたくない!」と言います。
死人・けが人が出るのが嫌なんですって!><;祭で死人が出るなんて以ての外!とも。
誰しもそれは嫌だと思うんですが……。
すいません。神主って変わり者が多いんです。ってわちも変わり者です。

けがの無いよう、事故の無いよう終わりますことをお祈り申し上げます。^人^
PONPY 2008/10/03 19:52
毎年、誰かがケガしたり亡くなったりしてますもんね。
毎年、長男や長男の友達がケガしないか心配です。
先月のだんじりの試験曳きの時には、ウチの地区のだんじり屋根が少し壊れちゃったらしくて
修理してましたね。
とにかく、今年も無事に終わるように祈るばかりです。 
千尋 2008/10/03 21:04
岸和田のだんじりって有名ですよね。
「なま」で見たら迫力すごいんだろうなぁ・・
お兄ちゃん。怪我しないといいね。

私は、子供たちの授業参観で 音楽 が一番好きでしたよ。
聞いてるだけでジ~ンときちゃうんだよね!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする