自己分析。【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>自己分析。
08年10月05日(日)

自己分析。

< たどり着かない  | 絶.....バタッ... >
自己分析。 画像1 自己分析。 画像2
あの非常事態??から、2週間近くなる。(※9/25の日記より)

最悪ではないが、良くもならない。
動けないわけではないが、不調。

腰椎も間隔狭くなってますが、頸椎もなんですねぇ。
まぁ、ど~してこうなるのか、持って生まれた体質なのか、どこか悪い習慣があるのか...。
身体の神秘といったところでしょうか。

お医者様に言われると、やっぱり...と思います。
きっと、どの科を受診しても、やっぱり...なんだと思いますね。

風邪や切り傷なら完全に治せます。
しかし、付き合うしかない病気もあります。
少しでも改善するよう、努力はしないといけません^^;。

肉体面・精神面...奥深いよなぁ。

病を背負っている人、たくさんいます。
一緒に、頑張りましょ~ぅ!!

さっ、お味噌汁作んなくっちゃっ。
待ってるヤツもいるんでね^^。

何だって、かんだって~、一日は始まりますよ~!!  p(*^-^*)q がんばっ♪



※写真1は、軽井沢で買ったおみやげ、ちびきゅうり。2はきゅうりにつけて食べると、止まらない辛味噌。
前回、山梨のお出かけでも、道の駅で出会った~ぁ。
確か、福島、千葉でも...。

いったい、どこの産物なんじゃぃ!!!
http://www.e-bussankan.com/index.html 




【記録グラフ】
万歩計
2571歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1931kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
雑穀米(1人前) 250 kcal
具だくさん味噌汁(1人前) 67.3 kcal
納豆(0.5人前) 50 kcal
漬け物(1人前) 15 kcal
10時
ぶとうパン(2人前) 100 kcal
低脂肪牛乳(1人前) 46 kcal
14時
沖縄そば(0.8人前) 426 kcal
15時
タカナシ ドリンクヨーグルト(1人前) 86 kcal
サーターアンダギー(2人前) 400 kcal
18時
しゃぶしゃぶ(0.7人前) 350 kcal
中華麺(1人前) 141 kcal
  1931 kcal
食事レポートを見る
コメント
yukatroll 2008/10/05 07:55
そっかぁ。
そういうことですか。
半分すぎるとイロイロあるわよね。
身体もココロも。
ねっ。
ポリンさんは同じくらいの年齢かしら…。
まぁ、謎としておきましょう。
アハハハ。

わたしも朝食用意してこよっと。
きこたん 2008/10/05 09:12
↑いや・・yukaちゃんはきこたんより一個下みたいだよー♪
あははwでもみーーんな一緒☆熟熟よー(#^.^#) ニョホ

momo.ちゃーーーーんいー天気だねー!!
「絶対寝坊するぞ宣言(毎週)!!」・・が、お日様の誘惑にまたもや負けましたw
子供達が全員いないのでやりたい放題掃除しちゃうぞーーー!!o(^_^)○ イケー
きのっち 2008/10/05 09:23
おっはよーございまーす\(^0^)/

良い天気♪
健康でいられる事に感謝して、今日も一日を楽しんできま~す♪
さのっちょ 2008/10/05 09:58
おはようございます。
九州は、雨ですよー。
鼻がじゅるじゅる~~(^_^;)
今日は、夜更かしが過ぎて、9時起床。
ゲゲゲの鬼太郎が、あってたw。

私も、腰椎に軟骨が出てるんですよ~。
そして、小さい時からの、側湾が。。。
重いもの持った後は、必ず腰にきますね。
幸い、軟骨は、神経を刺激していないので、どうにかこうにか、過ごせるけど。
できる限り、無理しないようにしてます。

yukatrollさーん、momo.ポリンさんは熟女ですよー。。
ほっほっほっほっほ~~~~。。
flo 2008/10/05 10:06
↑
さのっちょさんも熟女でしょ~~~。笑。
でも、みんな、まだ、まだまだ、初々しいよ~~~。
スポクラで、60歳、70歳相手していると、まだ、まだ、ですよ。
ひよっこ扱いされる私です・・・

さて、キティちゃんは、凄いな~こんな所にもいるんだね。

季節の変わり目は、痛みがあちこちに出てくるね。
仕方がない・・・ぐぅあんばぁろぉ~ね~。
はりそん705 2008/10/05 12:04
確かに…上手にお付き合いしなければならないものありますねー。
だから、逆に無茶しないで健康に感謝出来る。

“あぁ^^痛くないって幸せ♡”みたいな。えへっ。

辛味噌。おいしそう。\(^o^)/
しかし、言われてみれば、どこにもあるかも。
美味しいからOKですよねー。(^_-)-☆



mommomo 2008/10/05 20:02
★yu~たま

あちゃーっ!! 私の方が...ですよ~ん^^。
まっ、この辺りは、みんな一緒ということに、しておいてくださいまし。


★きこちゃん

私、ジュクジュク女でございます^^;。
あっ、なんか、きたっね~ぇ!!

お天気いいと、踏ん張って家のことするか、パァ~って飛び出すか、どっちかだ~ぁ!!
私、見て見ぬふり...得意でございます。


★きのちゃん

また、どっかいくの~??

あっ.....それは、私か。ぐほっ。


★さのちゃん

この年代、同じあなたも、熟女ですぞ~!!

みんな、いろいろあるんだね。
私も、頑張らなくっちゃっな。


★pたん

まだまだ、ひよっこですかねぇ^^;。

そのうち、上には上...の上がいなくなる。
ぞぞっ...ですな^^;。


★はりちゃん

上手に運動と付き合ってますよね。
素晴らしいです!!

私は、何のこれしき!!...の、鋼の根性が欲しい...^^;。
がたろう 2008/10/05 20:12
momo.さん
久し振りにお邪魔です。
お見事な「自己分析」流石ですな~。
わい も其れの真似ごとをしたくて
平静を装って姿見の前に立つけどどうにもあきまへんわ。
なんや知らん間に他所(よそ)行きに・・・
ホンマの我が が分かりまへん、そやさかいに「自己分析」なんて出来まへんわぁ~。
mommomo 2008/10/05 20:17
がたさま、ホントにお久しゅうございます。
お元気でしたか??

つい、弱音がポロリですわ。
まだまだ、あきまへんなぁ~^^;。
PONPY 2008/10/05 22:59
私も、4月から椎間板ヘルニアとお付き合いしています。
発症した頃は、とにかく腰が痛くて右足が痺れていましたが、今はすっかり痛みもなくなり痺れもなくなりました。
今は月2回か3回ぐらいのペースでリハビリに行ってます。
私も軟骨が神経に当たっていました。
はりそん705 2008/10/05 23:07
単なるへたれですから…。(^^ゞ
自分に課してます。やらなくなったらお終い。と。

本当に悪かった時、動けなくなったら…という不安より、
運動(テニス&スキー)が出来なくなることの方が怖かっ
たです。そんな場合じゃなかったのにねー。アホでしょう。
(笑)
mommomo 2008/10/06 08:06
★PONたん、おはよーっ。
私は、1年ほとんど使い物にならなかったですから~ぁ。
治り、早いっすよぉ。...引き続き、ご注意なすって。


★はりちゃん、おはよーっ。
へたれ???.....^^。
いやいや、やっぱり強いですよ。

将来、元気なばぁさん、間違いなし!! そっち~ぃ??
浜ジョー 2008/10/06 12:10
分かります、それ!
以前は嫌で嫌で仕方がなかったけど、
辛いときは無理しない、遠慮なしに寝る!にしました。
15年ぐらいの付き合いになりますかねぇ~^^;
mommomo 2008/10/06 12:15
いいことです。
こういうときは、大いに自己中で行くべき!!...でも、背負ってるモノが多すぎる...とほほ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする