ピーナッツ堂さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年10月30日(木)
ラーメンとおやき |
< no title
| no title >
|
|
上越まで一人プチツーリング。 長野の飯山経由で上越入り。 「道の駅栄村」のおやき、別に名物でもなんでもないがやたら美味い。 以前何気なく食べてから大ファンになった。 野沢菜、野沢菜行者にんにく入り、あんこと三種類あるが今回はにんにく入りを行ってみた。 普通の野沢菜入りと違いが分からず。 しかしここは何時来ても混んでいる道の駅だ。
目指すは上越のラーメン屋だが途中、ネットで見つけたR292沿いの『マルニジーンズ』という服屋サンに寄ってみた。 結構と言うかかなりこだわりの店でオリジナルジーンズも作っている店でジーンズを見に行ったのだがそれ以外にも個人的にそそられるブランドを取り揃えていてまた改めて来ようと思った。 オリジナルのブーツカットが相当カッコ良かった。もっと早く知っていればLEEのブーツカットは買わなかったのに。 ただ客が俺だけで店員さんがまとわりついてきてウザかった。
そして今回の目的は上越のラーメン屋さん『ニューハルピン』 俺の愛読している雑誌「RIDE」の17号で紹介されていて行ってみようと思った。紹介のページの写真を見るとここのマスターはどうやら看板持ち、よくよく見ればその類では有名な新潟の大看板だ。 どんな人なのか凄く興味もあり行ってみることにした。 場所は迷わず到着、早速ラーメンを注文、冷えた体を芯から温めてくれるピリ辛タンタン麺。 少し混み始めてきた店内でカウンターに座った俺にマスターは話しかけてきてくれた。 少し緊張したが独特の雰囲気つーか、匂いのするカッコいい人だった。 俺の食ってる所を写真撮らせてくれと頼まれたので応じた。 もっと親しく話をしたかったが初対面で色々突っ込んだ話をするのも失礼だし年齢的にもだいぶ先輩なのでやめておいた。
最後に『RIDE×ニューハルピンコラボステッカー』を頂いて帰路についた。 他にも色々な中華メニューがありまた行ってみたいと思った。
つーか何度行っても上越市は良い所だが今回また新たな発見も有り、改めて良い所だと思った。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|