電波時計の効能【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>電波時計の効能
08年12月05日(金)

電波時計の効能

< no title  | さぁむぅ(ー~ー) >
【今日の調子】

【今日のできごと】

【不安に感じたこと】

【気をつけたこと】

【今日の感想】電波時計にしてから数日立ちますが、あいまいさがなくなってきました。
とにかく時間は絶対なので、時間を切られているときでも安心して行動は出来ます。
しかし、あいまいさがない分、急かされている気はします。

でもまあ、腕時計なので、瞬時に見れて正確な時間がわかるので、私にとってはプラス面に分があります。

【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
4
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
16秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
22秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
20秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
65秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
27秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
20秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
51秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2143kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
あんぱん(2人前) 392 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
11時
食パン(1人前) 42.2 kcal
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
13時
そば(1人前) 297 kcal
21時
お好み焼き(1人前) 609 kcal
ご飯(2人前) 302 kcal
おでん(1人前) 307 kcal
  2143 kcal
食事レポートを見る
コメント
hohoho 2008/12/05 13:12
あんぱん2人前って、2個ってこと?
甘そう(≧∇≦)

アンパンと牛乳って、合いますよねぇ^^
 ボンド88 2008/12/05 13:41
hohohoさん
こんにちは。そのとおり^^V
しかも、白あんぱんなのでなおさらあまーい!
ただ、まあ、ちっちゃいサイズなんですけどね♪

確かに合いますね。私はそれにすこしインスタントコーヒーを入れます。
あんぱんの甘味とよく合います(^_^)
きこたん 2008/12/05 14:33
私のお部屋も「電波時計」だよー♪
唯一我が家で合ってる時計・・
その他は全部狂ってるけど・・狂っているのが普通になっちゃって
たまに誰かが合わせると、逆に焦ります@@;w
 ボンド88 2008/12/05 17:21
私の行ってる会社の時計もぜーんぶ狂ってます^^;
それもあって自分は電波時計にしたのです。
だって会社の時計を見て仕事してると、「まだ時間ある」と安心していると、「あれ!!」ということになるからです。

確かに全部狂っていると狂っているのが「当たり前」になりますね。
支障がなければそれはそれでいいんですけど・・・^_^)
bluemoon 2008/12/06 01:13
ボンドさん
こんばんわ。
電波時計はそんなに正確な時計だったんですね・・・知らなかった。
うちの時計は全て5分ちょっとわざとはやめています。
出勤に余裕を持つために♪
あんぱん、私も大好きです。
こしあん最高!!
 ボンド88 2008/12/06 12:25
bluemoonさん
おはようございます。
私も家の目覚ましも2,3分早めてますよ。おっしゃられるように出勤に余裕を持つためです(^^)

こしあん私も好きですね。つぶよりきめが細かくておいしいです♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする