/( ̄_ ̄∥)\ズーン・・・【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>/( ̄_ ̄∥)\ズーン・・・
08年12月09日(火)

/( ̄_ ̄∥)\ズーン・・・

< 意見の食い違い。  | 忘年会・② >
さて・・・生理一日目です。

プロフィールにも書いた通り、今年末頃に妊娠を希望していましたが、今年中にはムリのようです><

3ヶ月ほど試してはいるのですが・・・

焦ってはいないのです。
1年くらいはのんびりと・・・って思ってはいるのですが、
いざ、生理予定日が近づいてくると・・・
やはり、もしかして今月こそとドキドキしてしまいます^^;

基礎体温も計ってはいますが、今回は低温期が3日しかなくてなんだか(?_?)

一番低くても36,3℃。
36,6や7だとまだ微妙に高温なのか低温なのかわからない@@;

仕事もそろそろ再開したいのですが、再開したとたん妊娠するとまた迷惑ですし、、、
妊娠前に少しでも稼いでおきたいのですが、
町内の役員やサッカーの親の仕事もなかなか忙しくて
土日休みで時間もあまり長くない仕事となると探してますが難しいです。







【記録グラフ】
体重
51.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/12/09 08:32
そういやあ、わしくんも、9月の頭に来る予定だった生理が少し遅れてて、「赤んぼができたんだっ!!」と思って喜んでいたら、2日後くらいに生理が来て、ちょっとガッカリだったニャー。 でもその一ヵ月後にできたわけなんだけど♪^^

基礎体温というものを計ったこともなければ気にしたことすらなくて、生理が何日続くかということも今まで全く気にせず生活していたため、妊娠の検査を受けに病院に行ってお医者さんにいろいろ質問されたとき、ほとんどなにも答えることができなくて、「もっとご自分の生理をきちんと気にしてください!」って叱られた・・・。 ( ̄∀ ̄;)ゴメンナサイ...
 megulalala 2008/12/09 08:37
ハハハー。私も一人目のときはそうでした^^
基礎体温もつい最近計りだしたばかりです。
そういう仕組みなのかーって今更勉強中^^;
紗羅月 2008/12/09 12:27
黒豆とか大豆とかとりあえずイソフラボン摂取しとくと、
高温期がだいぶ安定しますよん。
 megulalala 2008/12/09 12:35
高温期はたっぷりあるんですけど、低温期が少ない…
昨日から下がり始めたけどまだ36,6度。これはもう低温期なのか?と微妙な体温。
前回は生理が終わる頃にやっと低温になってその3日後にはもう高温になった!!ビックリだぁー@@;
ばぅ♪ 2008/12/09 12:33
うちはぁ~漢方薬の効果があったと信じてます。

NHKにも出ている先生に薬をもらいました。
ちっちゃい薬屋さん...でも人はいっぱい!
めちゃ高かった!
でも薬飲んでいると、妻の足のカサカサはツルツルになるし、肩こり治るしと、
体の変化がメキメキでしたよん。
 megulalala 2008/12/09 12:41
漢方薬!!
初耳です!!
特に今は体の不調はないのですけど、
どの位の期間できなかったら病院行って相談するんだろう?って考えてます。
できない原因があるんなら、早く行って原因をわかったほうが良いような気がするんですけどねぇ。
浜ジョー 2008/12/09 13:23
前はどんなお仕事してたの?

働くのも良いと思うよ! 気分転換に!
忘れた頃に、おめでた♪とかあるでしょ?
ちがう環境に身を置くのも良いと思いますよ。

 megulalala 2008/12/09 14:08
前は5年間ダ〇ソーで働いていました^^

コンビニとかのレジで短い時間でいいので働けると一番良いのですが><
なかなか希望どおりの求職がないですねぇ。
audrey 2008/12/09 13:58
体調不良のようで、大丈夫ですか?
私も基礎体温、測った事ありますが、全然当てにならなくて…

妊娠した頃は、超不順だったので、無理も無いです。
(人為的な妊娠だったので、最初、生理が来た時は、チョー落ち込みました)
今は、いい思い出です。。。
はぁ~

↑意味不明なため息。。。
 megulalala 2008/12/09 14:12
生理不順は全くないです。ほぼ28日周期。
せいぜい一日前後するくらいなのですが。
旦那もあまり気にするなって言うんですけど、わかってるけど、気になるんですよねぇ…
シトロン 2008/12/09 18:17
シトロン
妊娠した事がまだないので、わからないけど・・・体調に気をつけてリラックスしたらいいのでは・・・と思います・・・子供について、の妊娠についての事で・・さくらももこ・・先生が自然に任せていたら、できたと書いてありました・・・参考になったらうれしいです・・
 megulalala 2008/12/09 18:32
そうなんです。ストレスが一番いけないのです。
ただ、専業主婦でもう子供もそんなに手がかからないので家にいて暇なことがストレスになりつつある。
最近は寒くてウォーキングも行けないし><
何かお仕事をしようかと思います^^♪
flo 2008/12/09 19:05
私も、働こうと思っていると妊娠したり、介護が入ったりで、
とうとう社会へ出る機会がなくなってしまった。
でもPTA活動、町内会、子供会、ミニバスケットチームのお世話と
けっこう活動しました。

何か、見つかるといいですね~♪
 megulalala 2008/12/09 21:09
働いたら働いたで、もう一人っ子でいいかなぁって思っちゃいそうで><
なにか・・・探してみようと思ってます^^
きこたん 2008/12/09 20:16
昨日来ました私・・・
発表会になるんじゃないかとヒヤヒヤ(_□_;)!!
でもセーフ!
べりーの先生に当日キソウ・・って言ったら
「あらぁTバックの衣装じゃなくって良かったわねー♪」って@@;
え???ソコまで極めなきゃデスカ・・・?絶対無理でしょ人前でTバックw
 megulalala 2008/12/09 21:11
では、次はTバックで^^♪

人前でTバックはムリ・・・って、お家ではTバック?ですか?
優助 2008/12/09 21:33
お腹痛い時ってありますよねぇ。
私その日「あれ?お腹壊したかなぁ...。」
家に帰ったら「は!!まさかあれが来てたとは....。」
となったことがありますね(汗
 megulalala 2008/12/09 23:05
たまーに、ものすごい痛みと貧血に襲われることがあります。

普段はお腹より、腰が痛いかも。。
きのっち 2008/12/09 21:57
大丈夫♪来年がありますよー♪

それに、おめでたい事での休職なら、皆さん祝福して分かってくれますし、
お仕事再開も良いと思いますよ~♪(^o^)ノ

良き日にポンっ♪と授かると良いですね~\(*^▽^*)ノ
 megulalala 2008/12/09 23:08
そうでしょうか・・・?
仕事せっかくなれてきたのに、、、みたいな時期だと迷惑かなぁって思って。
でも、そんな事いってたら再開できないので、希望の時間帯で探してみます♪
はりそん705 2008/12/09 22:15
そうそう。
コウノトリさんの機嫌を伺ってくださいねー。(^_-)-☆
 megulalala 2008/12/09 23:09
ご機嫌ナナメ・・・ですかねぇ。
息子が心待ちにしているので更にプレッシャーです。
気にしないようにと思っても・・・難しいですね><
千尋 2008/12/09 22:43
仕事を探すというのは、なかなかパワーのいることです。
よいところが見つかるといいですね(^。^)
赤ちゃんも、あまりストレス感じないように。。きのっちゃんの言うとおり ポンッ♪ とね!!
 megulalala 2008/12/09 23:12
そうなんですよね。なかなか希望通りの仕事ってないもんです(涙)
しかも、冬休み、正月と働けないので、、、どうやって探したらいいものか><
紗羅月 2008/12/10 17:09
追記。気づくかな~。

私の知り合いの方は男性側に問題があったようで
旦那が高麗人参を飲んだらすぐ妊娠されたそうです。3回とも的中。
排卵日に試してみるといいかも。。。!?
 megulalala 2008/12/10 17:23
まじですか!!
それは・・・ぜひ、試してみます^^♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする