秋の夜長【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>秋の夜長
08年12月18日(木)

秋の夜長

< ドキドキ♪  | しもやけ >
【今日の調子】

【今日のできごと】

【不安に感じたこと】

【気をつけたこと】

【今日の感想】 私は朝が早いので夜長はダメなのですが、読書しだすと止められません。
最近小説を読むと、昔読んだときとは明らかに感性が変わっていると思います。
やはり人生経験が多くなるので、それだけ、感受性は豊かになっていると感じます。
以前は分からなかった登場人物の思いや痛みなどがよくわかったりします。

描写されている景色もリアルに思い浮かべることが出来、
別世界へ連れて行ってもらえる小説の世界は楽しいものです。


【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
4.6
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
腕立て伏せ
120回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
15秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
14秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1176kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
5時
ヤマザキ チョコパン(1人前) 124 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
11時
食パン(1人前) 42.2 kcal
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
13時
そば(1人前) 297 kcal
15時
ミスタードーナツ ダブルチョコレート(1人前) 271 kcal
ミスタードーナツ プレーンクルーラー(1人前) 248 kcal
  1176 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2008/12/18 13:13
本当ですねー。

小説は、映画とは別で想像力が発揮されますもん。
なので、下手に映画化されてしまうと、自分のイメージと配役が
異なってしまったりすると残念に感じてしまいます。

新作出るのが楽しみです。\(^o^)/
 ボンド88 2008/12/18 17:28
はりそん705さん
そうですね。自分の想像力で登場人物の顔を設定したりします。
結構リアルな顔になったりして・・・♪

しかし、私の場合映画があまりこちらに来ないという理由もあるのです。
見たい映画はまあ、あまりきませんね。
以前pinoさんに紹介された「ハンサムスーツ」見たかったのですが、結局来ずじまいでした。
仕方ないので、原作本探していますがまだ見つかりません。
まあ、いずれ発見したら読んで見たいと思っています。
それより先にTVでやるかもしれませんが・・・^^;)
flo 2008/12/18 14:50
読みたい本が、文庫本になるのをしぶとく待っています。

劇団ひとりさんの 陰日向に咲く をこれから読みます。
解説は、劇団ひとりさんのお父さんでした。
 ボンド88 2008/12/18 17:34
pino5さん
私の場合、文庫本を買います。

この間読んだのが「容疑者Xの献身」で、今読んでいるのが「三四郎」です。
「三四郎」は明治時代に書かれた本です。でも、その心理描写などは今の人と同じで、登場人物の心の動きはとても面白いものがあります。
きのっち 2008/12/18 23:44
遅くなりましたー!昨日はお誕生日でしたね♪♪
おめでとうございます~!!
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

実り多き1年となりますように♪

余談ですが、私は1日違いなんですよー♪(^_^)v
 ボンド88 2008/12/19 17:52
きのっちさん
ありがとうございます。ひとつ成長しました。
日々成長の人生だと自分では思っております(身体はそうでもないかもしれませんが・・・)

きのっちさんも、おめでとうございます。お互いにいい1年にしたいものですね。
今後ともよろしくお願いします(^_^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする