歯に詰める金属【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>歯に詰める金属
09年02月21日(土)

歯に詰める金属

< 春野菜  | 火鍋 >
【朝ごはん】 牛乳、ミルクティー

【昼ごはん】 ミルクティー、サンドイッチ、バナナ、エクレア

【間食】

【晩ごはん】 “自由軒”インディアンカレー、サラダ、スープ

【夜食】 ケーキ

【今日の感想】

鼻は産まれ付き丈夫なのか、薬を飲むとあまり出ない。
しかし、目のかゆみは飲み薬だけではどうにもこうにも治まらない。
点眼薬も用いるか。

    ◇    ◆    ◇

歯科治療。
金属を詰める…はずが、
かみ合わせを確認するために、仮に入れて調整していたら抜けなくなった。
どうにもこうにもピターリとはまってしまい抜けない。
超音波の機械を使って、浮き上がらせようとしても無理。
しばし格闘していた先生『次回、削って取り出して、もう一度型をとりましょう。』
わたし『はい…』
心の声『(先生、不二家のキャンディーを噛んでなめれば取れるよ!)』
過去にゴールデンタフィー、ノースキャロライナ、ソフトエクレアで、
何度、金属をはずしてしまったことか。
そんなことを思い出した。


【記録グラフ】
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2009/02/22 09:40
あと、七五三の千歳あめね。笑。

それらのどれかを食べて、外して持って行くと良いのではないだろうか?
外れました~と電話入れれば、すぐに治療してくれるね。笑。

目は洗うしかない。あとは、水泳のゴーグルか。
花粉用のめがねしかない・・・
顔に直接当らない工夫、つばのある帽子などかぶる。

外出先から帰宅したら、面倒でもお風呂かシャワーで花粉を落とす。
せめて、顔を洗うだけでもいいですよ。
 yukatroll 2009/02/22 15:09
こんにちは。

そうそう、千歳飴、千歳飴。
確かに。
ダイエットというか、歯の衛生というか、最近はノドが痛くなっても滅多に飴も舐めなくなりました。
頑張って舐めるか…
やめておこう。

目は困っています。
髪に付着するのを避けるために、ターバン巻きで外出しています。
それよりつばのある帽子のほうがいいかなぁ…ナイロンの。
顔は洗っているのですが、間に合わないみたいです。
やっぱり入浴ですかね。
今日はポカリと温かかったので、大量に飛んでいるのが感じられました。
処方箋よりも少ない量の薬で調整していたのですが、
処方通りの量で飲むかぁ…と、あきらめています。
できたら薬は飲みたくないですね。
トホホホホ…


浜ジョー 2009/02/22 10:03
そうそう!あのキャンディー妙に、歯に絡みつく!
何度、ドキッとした事か!^^;
 yukatroll 2009/02/22 15:15
ジョーさん、こんにちは。
そちらの天気はどうですか。
今日は春霞な爽やか彩の国です。

歯に絡みつく…絡みつく。
うん、ぴったりな表現。
不二家のノースキャロライナという美味しいキャンディーはまだあるのかなぁ…
ゴールデンタフィーはやたらヨダレがでたなぁ…
高校生の頃に流行ったんですヨ。
千尋 2009/02/22 17:03
不二家のノースキャロライナって「うずまき」のやつでしたっけ? ヽ(^。^)ノ
私も子供のころの常習犯です。
それにしても、仮に入れて抜けなくなるなんてこと・・あるんですね。
そのまま入れたままじゃダメなのかなぁ~?
 yukatroll 2009/02/22 21:09
こんばんは。

そうです、渦巻きのヤツ。
茶色に黄色いバナナ味。
茶色にピンクのイチゴ味。
こげ茶に白いバニラ味。
だと思った。
このこげ茶に白いバニラ味が一番好きだったんだけれど、一袋に二つくらいしか入っていなかった。
なにしろ不二家のキャンディーが大好きだったのですよ。

金属は依然としてピタ~リはまっています。
セメントで固定していないし、下を消毒していないからまた虫歯になっちゃうな。
残念な偶然です。
フフフ。

はりそん705 2009/02/22 23:14
ノースキャロライナ!!!!大好きでした。
あれから自称“ぐるぐるマニア”に!!!
ぐるぐる柄のタペストリーや、食器、ごろ寝枕等、あるよあるよ。
ぐるぐるグッズが!!!!

いろんなマニアですよねー。私って。(笑)何者????(爆)
 yukatroll 2009/02/23 07:16
はりちゃん、おはよう。

フフフ、ぐるぐるマニアさんでしたかぁ。
やっぱ、ナルトもすきなのかな?
うずまきなると。
よくわからないけれど、夫が楽しみにしている週間少年ジャンプのマンガです。
アハハハ、好きじゃないか。

わたしが最初に思い浮かべたグルグルは何でしょうか?
…こたえ、バカボンのほっぺのグルグルです。

食器のグルグルはわたしも好きです。
タコ唐草?でしたっけ。
さのっちょ 2009/02/23 23:20
昔、不二家のミルキーが、棒状になってたの、あったよね。。
歯の詰め物する前の、型とりも、気持ち良くないんですよね。
 yukatroll 2009/02/24 09:34
さのっちょさん、おはようございます。

棒状のミルキー…それ、うろ覚えなのですが、不二家の千歳飴じゃなかったでしょうか?
ちがうかな。
千歳飴って、米の粉の味?っていうのか、ちょっとかわった味がして小さい頃はちょっと苦手でした。
が、不二家の千歳飴は美味しかった…気がする。

…金属は依然、ピタ~りとハマってはずれません。
残念ですが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする