113日目(大人しくして)【たろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>113日目(大人しくして)
09年07月20日(月)

113日目(大人しくして)

< 112日目(露店だ...  | 114日目(講習①... >
113日目(大人しくして) 画像1
【朝ごはん】食パン チキンナゲット ブロッコリー ミニトマト アイスコーヒー

【昼ごはん】野沢菜とチーズのスパゲッティー

【晩ごはん】トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 生ハム フランスパン 鶏肉唐揚げ プリン
      ペペロンチーノ(連休最後は家族で外食)

【今日の感想】今日は昨晩のぜんそくと明日に備えて・・・家で大人しく。
そして家族といえばそれぞれ、連休最後を満喫してお留守!
にゃんことPCと楽しく遊んでしまいました(=^・^=)
ぜんそくの原因は、実は調べてませんが、もしかしたら猫かな~とも内心思うのです。
でも、いまさら、どうしようもありませんし・・・(写真のにゃんこは9歳)
こちらがアレルゲンに負けないカラダになるっきゃありません-☆

夜は急に外食することに。オイオイ(-_-;)今日は全く動いてませんよー!
結局、お腹いっぱい食べっちゃって、腹筋に励む私。




【記録グラフ】
何かの運動
30分
何かの運動(分) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1643kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
食パン (1人前) 172 kcal
日本ハム チキンナゲット(1人前) 99.5 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
ミニトマト(1人前) 5.8 kcal
アイスコーヒー(1人前) 6.4 kcal
14時
野沢菜とチーズのスパゲッティー(1人前) 597 kcal
20時
トマト(1人前) 7.6 kcal
明治 モッツァレラチーズ (1人前) 54 kcal
生ハム(1人前) 13.4 kcal
フランスパン(1人前) 69.8 kcal
手羽唐(0.2人前) 234 kcal
ペペロンチーノ(0.4人前) 225 kcal
カスタードプリン(1人前) 126 kcal
  1643 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2009/07/20 23:30
喘息。大変ですね。
母が喘息なもので、辛い姿は小さなころから見ています。

心因的ストレスの影響が大きい!!!と思います。
もちろん体調もありますが、母の場合はストレスが発作の原因
というパターンが多いと思います。

適度な運動と気分転換。これですよ。\(^o^)/
 たろりん 2009/07/21 07:28
おはようございます!(^O^)
ストレス…見えない厄介ものですな~。
昨日はお祭りだったので楽しかった反面、疲労がどんっときたのかな?って思ってました。
あんまり、重い症状はないのでそれほど気をつけて無かったのですが・・・
ストレスとはうま~く、付き合いしていかなきゃですね。
もやっとfat 2009/07/20 23:30
 こんばんは! 私も外食続き。といっても昨日は屋台食。^^);
今日は生キャラメルパフェを初めて食べた。生キャラメルのアレンジものの魅力に負け、ええ~い、休みだということで。
昨日の大食いの癖がついたみたいで今日も妙にお腹が空きました。きっと食べてはゴロゴロしてるとウォーリーの宇宙船乗組員みたいになっちゃうんでしょうね。お互い腹筋に励みましょう。(^_^;)
 たろりん 2009/07/21 07:33
おはようございます\(^o^)/
もやっとさんもお出かけだったから外食されたのですよね。わかっちゃいるけど、外に出たらやっぱりお腹いっぱい食べちゃいがち。
今朝は早起きに戻って雨の降る前に走ってきました!
腹筋はいまだ、筋肉痛がのこる。。。でも、食べたものは必ずお腹にたまるんですよね~。
内臓脂肪ー!!!三三三4( ̄_ ̄ ) ビーーーム!
Mogart 2009/07/21 06:58
猫、うちは3匹もかているので今の時期抜け毛が大変です。毎日
掃除しても夕方には階段には毛玉が俟っています。猫の毛は
喘息やアレルギーの原因ですが、病院でアレルゲンを調べてもらうと
喘息の原因が分かるのでは?
 たろりん 2009/07/21 07:39
おはようございます\(^o^)/
御覧の通り、すっかりおじいちゃんであんまり遊ばなくなったのですが、それでもコロコロ毛玉がこの時期発生します。
舞わないようなるべく拭き掃除でがんばってるつもりでしたが、あの毛玉がアヤシイ…とちょっと思っちゃたのです。
アレルゲン・・じつは医者も今更調べても・・ということで、起こさないような予防重視で対処してもらってました。
仮に猫がアレルゲンでも手放すのは考えられないのを、お医者さんもわかってるよう。
にゃんことも上手く共存しなきゃなぁ~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする